• お気に入り
  • 122もぐもぐ!
  • 4リスナップ
みんなの投稿 (13)
こんな田舎に、讃岐うどん店があるなんて驚き😳のどかな村に、バイク軍団や遠方からの車が沢山🚙🚗🚕🚙🚘🚲🚲
これって裏の畑で葱とってきてセルフで刻むようのやつんとこかい⁈
aynyayny から shooooco
香川県の讃岐うどん店は、そんなんだけど、ここはセルフじゃないし、丸亀製麺所より少しお高め。丸亀で慣れると、他店が高く感じるのって怖いわぁ。まさに食のデフレだわ。
shooooco から aynyayny
丸亀ってあれ名前だけなんだよね⁈
なんか実は丸亀とはちぃとも関係ないとか読んだわwww
そっちに「四代目横井製麺所」ってある⁈
aynyayny から shooooco
そうらしいね。だってあの会社って、兵庫県が本社だもん。でも、大繁盛だし海外進出までしたよな。
横井製麺所は、聞いた事ない。
讃岐うどん大好き〜❤️うどん食べに四国よく行ったなぁ…😊
食べたいなぁ🍲🍲🍲結局…とりあえず、近所の丸亀でも行こうかしら?😋になるかなぁ…😁
美味しそうダァーーーーー‼︎‼︎‼︎
( •ॢ◡-ॢ)-♡
aynyayny から ジュンコ バイヤー
讃岐うどん美味しいよね。
丸亀も安いし美味しいから、
よく行くよ。香川県のとの違いがわかったの。おだしの材料が違う!
香川県は、あっさりいりこだし
関西は、しっかり鰹だし
でも、もしかすると、関東は関東向きに味変えてるかもね。
aynyayny から Yoshinobu Nakagawa
うまかったです。遠かったけど、ドライブによい距離でした。
ジュンコ バイヤー から aynyayny
そうかも〜😁!!
ほら、東洋水産の赤いきつねと緑のたぬきってあるでしょ?出汁が東西で違うって聞いたことあるよ〜🍲
確認してないから、都市伝説みたいなんだけど…その出汁が変わるのが甲子園の東西ラインに非常に近いとかなんとか…って話も聞いたことあるんだよね😁
都市伝説じゃなくて本当だよ。
前にテレビで見たの。パッケージデザインは、同じだけど西のWと東のEの表記で味が分けられてるらしいよ。
両方同時に食べ比べてみたいわ。
こしがしっかりしていそうなスナップ(•⚗ั౪⚗ั•)
わたしも、うどん欲したら丸亀にいっちゃってるー
ちょっとお高めでもこうして食べたいなあ(p*'v`*q)
aynyayny から coco
本場の讃岐うどんってね。初めて食べたら、びっくりするくらい硬い=こしがありのよ。それに比べると丸亀は、割と普通に茹でてあるわ。このお店は、丸亀より硬めだったわ。もし、機会があったら是非、香川県で食べてみて。
もぐもぐ! (122)
リスナップ (4)