• お気に入り
  • 42もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2016/04/30
  • 1,206

米の磨ぎ汁乳酸菌で作ったパン🎵

レシピ
材料・調味料
強力粉
250g
磨ぎ汁乳酸菌液
150~170㏄
砂糖(素焚き糖)
15g
バターorグレープシードオイル(オリーブオイルでもOK)
15㏄
4g
作り方
0
オイル以外をボールに入れて軽く混ぜまとまったらオイルを入れて捏ねる→ラップをして40度(あるいは室温で)6時間から半日…倍に膨らむまで発酵させる→クッキングシートを折るようにして簡単な型を作りそこへ生地を潰さないように移して予熱250度に熱したオーブンに入れて230度で17~20分焼く🎵
1
🎵磨ぎ汁乳酸菌🎵
お米の磨ぎ汁を500mlのペットボトルの8分目までと塩小さじ1入れたのをそのまま常温に二日ほど置いてから、砂糖(素焚き火糖や黒糖がいいようです)小さじ3を足してシュワシュワと泡立ち、蓋を開けるとプシュッと溢れるぐらいまで数日おきます🎵
1日に2回ほど振って蓋を開けましょ!
ポイント

磨ぎ汁乳酸菌は炭酸の空きペットボトルを使うのがいいです。パンパンに膨らむので瓶は割れます⚠

みんなの投稿 (5)
米の磨ぎ汁から作る乳酸菌が出来上り🎵
シュワシュワ❗もっとお米の匂いがするかと思ってたけどほのかに香る程度に気にはならないよ!蓋を開けるとシュワシュワ溢れる程の乳酸菌ちゃんを使ったパンを🎵
時間はかかるけどちゃんと膨らんだよ😉
菌ってホントに不思議ね🎵体にも良さそうなので続けてみよう❗
この乳酸菌はお掃除に使ったり、豆乳+お砂糖+お塩で豆乳ヨーグルトも出来るんだって!
これって天然酵母ですよね!!
乳酸菌と酵母菌の違いが私も今ひとつわかっていないのですが、天然物は体に良さそうですね(≧∇≦)
key♪ から chieko ♪
私も分かってないんよ…でもプクプク❗シュワシュワ❗してるから使えるかなぁ?と思って(*^^*)
フワフワにはならないけど私はこれ好き❤
リスナップもありがとう😆💕✨
すてきなパンが焼けましたね!
乳酸菌入りのパンってほんのり酸っぱい感じしませんか?
私が擦り人参酵母で乳酸菌を増やして作ったパンは、少し酸っぱかったんです。
でもやはり、とても健康に良さそう\(^o^)/
key♪ から まっちG
ありがとうございます♪
きつい酸味ではありませんが少し感じます。最初は糠っぽい匂いですが、発酵が上手くいくといい香りになります。リスナップもありがとう>^_^<
もぐもぐ! (42)
リスナップ (2)