SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
皮をピーラーで薄く剥き天日干しして
酢に漬け込む予定
白ワタはダイエット効果が高いらしいので
民間療法として煎じて飲むつもり
絞った果実だけを使い
レモンは農家市のおブスな無農薬👍
鰹節は地元の厚削りをたっぷり!
早く美味しくなぁれ😊 #再現料理 #自家製 #ポン酢 #橙
たまには供養も兼ねて
引っ張り出さないとね😊
投稿するとき、リンリン🔔鳴らしますね~その時はチラ見で!
うさかめちゃんは柑橘は何を使うのかな?
楽しみにしております☺️お楽しみ♪
味見したぁーーーい❤️(笑)
絶対美味しいに決まってる☝️💕
柑橘類によって、色んなん作れるね。
ヨダレでてきた(笑)
橙はお正月飾りでお供え餅の上に乗っかる柑橘で そのままでは酸っぱいだけで甘味がないのよ
まさにポン酢にしか使い様のない柑橘です。
庭に何本か柑橘を植えていましたが
金柑とレモンは枯れてしまいました。
残って毎度放置されている橙です。
人によっては酸味を生かしたジャムにする人もいます。
大阪はポン酢王国だから大事なアイテムだね😊
今年 実がなったら送りつけましょうか?😏
ポン酢王国、ポン国民としては、これは気になって、気になって🤭
もし、余って大変そうやったらでええから、ほんまに送ってほしいー😆着払いで送りつけてー👋
今年も実がなりますように🙏
あの橙は甘味がないんやね。皮の色味からいくと、甘そうやのにー
橙が赤くなったら大阪用事を作って私が宅配するよ
今なら晩白柚があるから送りつけようか?
子供の頭くらいあるよ🤣でも剥くと白綿が多いので大きなグレープフルーツくらいの実が出てくるよ
私は好きなのでお正月前に5個買い占めた😋