SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鰹と昆布の出汁に薄口醤油と塩、日本酒で調味します。
それに、すり下ろした蕪をたっぷり入れて一煮立ち。
白髪ネギと柚子の千切りを入れて出来上がり。
豚肉しゃぶしゃぶしながら白髪ネギと柚子、下ろした蕪を包んで食べます。
大根で作る雪見鍋と一味違う上品な雪見鍋です。
柚子の香りが魅力的な美味しいしゃぶしゃぶだよ。
是非お試しあれ。😉✨💛
これ、僕の好きな料理人、神田さんのレシピだよ。「かんだ」のご主人。
薄口醤油は贅沢に龍野の刻を使いました。😉
さて、昨日は小さなワカサギ釣りを楽しんだけど、明日は一転大物狙い、ジギングでブリ狙います。
目標10キロオーバー!乞うご期待!😄👍✨💛
さて、朝早いし、早よ寝よ。😄
大根じゃなく
蕪でやるのも美味しそう
φ(・ω・`)メモメモ
私も豚肉をしゃぶしゃぶしながら
食べたーい(*´罒`*)♥ニヒヒ
今日はブリ狙いなのね!
大物が釣れますように
フレー!!(っ`・ω・´)っフレー!!
お疲れ様です。
んん?蕪?って首が前のめりになりました😅
大根より、上品になるのですね。
そしてお魚でなく、豚しゃぶなんですね。
最後まで余す所なく食べれるお鍋なんでしょうね❣️
凄く興味があります😳
永久保存したいので🌟をキラキラさせて頂きます🤩
そしてぶり、釣れたでしょうか?😊
からちゃん❣️おこんばんは。😘
蕪、ええぞ!柔らかいぶん滑らかになって美味いぞ!😆
お!ブリな、釣ったぞ!もうクタクタだよ。
大物はいないけど、とりあえずお持ち帰りは50キロ以上です。
疲れました、、、😓
一番デカいんで85センチ、5.5キロ、80センチ前後を11本釣ったぞ。まあまあやな。😄
からちゃん❣️いつも遊びに来てくれてありがとな。
ブリ、いるなら持ってくぞ。😆👍✨💛
お花ちゃん❣️おこんばんは。😄
蕪、ええぞ、柔らかいやろ、大根より滑らかで美味いぞ。ま、大根には大根の良さがあるけどね。😉
まあ、これは魚より豚肉だろうね。黒豚使ったけど、普通の豚肉かイベリコ豚のほうが合う気がする。
あ、からちゃんとこ↑↑↑に書いたけど、なんか、たくさん釣れたぞ。😅
お花ちゃん❣️いつもありがとね。🌟もありがとう!😆✨💛
しかし、凄いですね✨✨
私、よくわかりませんがイチロッタさん、素人レベルでは、無いですよね?
ぶり、食べたいなぁ😍
ご近所なら、お裾分けしてもらえるのかな?🤗
ぶりのお料理投稿、楽しみにしています😍😍😍
まあ、経験値の差で、他の人よりは釣りますよ。倍くらいはね。😆👍✨💛
まあ、釣りは物心つく頃からやってるから料理よりは得意だよ。
あちこち配ってるけど、まだまだ余ってるよ。取りにおいで。あげるよ。😆✨💛
ええ‼️😳えっーーー‼️
物心つく頃⁉️
危うく通り過ごしそうになりました😱
スルー出来ない‼️😳😳😳
海の男‼️
ダッフンダ🤣とも言えないです‼️
凄いなぁー
前から凄い凄いとは、思っていましたが
そこまでとは‼️
素晴らしいです✨✨✨
カッコいい、イチロッタさん😎
あいよ。任せてちょー😆
いや、、、😅💦
公務員の親父が大の釣り好きで船まで持っていました。
いつから魚釣り始めたのか分からないんだよ。乳飲児の頃から船には乗せられてたみたいやし。😓
小学生の頃は日曜日に魚釣りに付き合わさるのが苦痛でした。友達と遊びたいもんね。
とはいえ、海辺の育ちなんで学校から帰ったら釣竿持って友達と海に行ってましたが。😄
大学時代、就職して都会にいた頃は魚釣りより面白いことがたくさんあったからね、釣りはやめてましたが、二十代後半に地元に帰ってから再開しました。
というわけで、カッコよくもないんだけどね、これからも魚釣り❤️だね。😆
こんな美味しいやつ投稿してたんやね❣️
蕪はきめ細かいから舌触り良くなるよね〜美味しそうや😋
サミちゃん❣️おはよー😄
僕の好きな料理人のものだよ。大根より柔らかいし甘味も風味も良くて美味しいよ。
それ以上に、白髪ネギと柚子の千切りが良いよ、これらが入ることで一気に家庭料理から離れるよ。美味しいからやってみてね。😉
味付けしたけど、味付け無しでポン酢に取って食べても美味いと思うよ。
サミちゃん❣️来てくれてありがとう。また遊びに行くね。
ちょっと今、ブリと格闘中だわ。😅💦