• お気に入り
  • 109もぐもぐ!
  • 22リスナップ
手料理
  • 2023/12/31
  • 1,969

一族総出で餅つき大会・2023

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (7)
今年は、主人が神社のお勤めの為、遅れての参戦🏃🏼‪💨
着いたらもうすでに終盤😅
残すは、お飾りと食べる用のお餅のみ

かけ付き餅つき💦
主人がつき手、次女が手返し

みんなで狭い廊下でお飾り作り🙌
姫👸も一生懸命コネコネしてました☺️

つきたてお餅と豚汁で一休みって、着いたそうそうでしたが😅

大根おろし
あんころ餅
きな粉餅
おろしサイコー!
そして、この豚汁が、たまらなく美味しい♡


餡子は、義母マサコが炊いたもの。
黒豆も炊いててくれました。
毎年お世話になってます。
両方とも豆から作ってるという😅


80代、60代、50代、30代、20代、飛んで5歳👧
13名
随分、平均年齢も上がったなぁ笑

甥っ子ファミリーに加え、新たに新婚さんいらっしゃい〜🙋‍♀️
若い嫁が増えました😆

そして何より義母の姿があるのが嬉しい

もう60年以上は続いているであろうこの行事
孫の代も続いてくれるといいね。

今年も、暮れてまいりました。
たくさんにありがとうございました🙇‍♀️
皆さま、よいお年ををお迎えください🐉

#お餅#餅つき大会#恒例の
今年も恒例の餅つき大会開催されたのですね。

半世紀以上にわたるyuccaさんのお家で継承されてきた伝統の手仕事。

餅つきの風景は以前に比べると激減した中素晴らしい✨✨

若い夫婦も新規参入でこれからも続けられることでしょうね。

搗き立てのお餅の美味しさ格別ですよね♪

お義母さま、まさこさまのご活躍なんとも嬉しく思います。
yuccaさん❤️おはようございます🥰

今年も沢山のパンやお料理の数々を拝見させて頂きどれも美味しそうだし、やっぱり上手だなぁ〜と感心させられました*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*
そして写真の撮り方が凄く素敵過ぎていつも勉強させて頂いてます🙇‍♀️

来年も引き続き楽しみに拝見させて頂きます。どうぞ宜しくお願いします🥰

それにしても13名羨ましい限りの人数ですね。凄く美味しそうです( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४*

よいお年をお迎えください〜🎍
yucca@ から とんちん
とんちんさん😃
あけましておめでとうございます🐉
昨年は、たくさんにありがとうございまさした。
本年もよろしくお願い致します🙇‍♀️

この行事、できても私達代までかなぁと思ってましたが、甥っ子達の参加ぶりから、次の代もやってくれるのではないかと期待しております😊

義母マサコも、この輪にいるのとがとても嬉しかったです☺️

でも、目を離した隙に2日前に手押し車でお買い物へ🚶‍♀️
転んで頭うったとか😱ちょっと心配になってきましたが💦
餡子と黒豆は、自分の仕事と、頑張ってこさえてくれました👏
yucca@ から いっちゃん
いっちゃんさん😃
あけましておめでとうございます🐉
昨年は、たくさんにありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します🙇‍♀️

こちらこそ!
いっちゃんさんのお料理にいつも魅せられております✨

私のは、拙いパン、お料理ばかりで🙈
どっかあれ?なおかん料理です〜😅

私も、知らない世界がまだまだあるのだなぁと、SDで勉強させて頂いてます☺️

写真、そんな風に言って頂いて恐縮です😅💦

せっかくこさえた子、記念写真にと、撮っております📸
誤魔化すの得意かも😆

お餅つき、田舎ならではの光景ですよね😅
13名
ちなみに、2名仕事で欠席だったんですよ〜😂

お外で、お餅と豚汁
サイコーの組み合わせなんです😆
noe
すごい‼️
マジな餅つき🤗
これはめちゃ美味しそう〜😍
yucca@ から noe
noeちゃん😃
私も、嫁いだ時はびっくりした😅
昔は、お歳暮代わりにのし餅を贈ってたそうだよ
今も、嫁実家の分もあります。

つきたて餅に大根おろしの美味しさを、嫁いで初めて知りました😆
もぐもぐ! (109)
リスナップ (22)