• お気に入り
  • 95もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2014/06/13
  • 578

伊勢うろーん

みんなの投稿 (28)
全くコシのない麺。我が家は定期的に食べます。
伊勢うろぉーん💕

そーそー♫あのね、
今日仕事中に

伊勢

って書いた時にまきちゃん思い出して、

へへへ( ̄▽ ̄)へへへ

って、ニヤニヤしてしまった…😅

お客さんに何回も

お伊勢さんの伊勢やで!
て言われて…

ふふふふ💕

って笑ってもーたわ💕

うろぉーん^ ^シンプルで旨そー
歯の治療中につき、
コシの無いうろん歓迎です(´・Д・)」
麻紀子 から りん
伊勢=麻紀子?(笑)
ニヤニヤしてくれて嬉しい〜゚+.(・∀・)゚+.゚
遊びにおいでよ。
お伊勢さん案内するよ。
麻紀子 から たけ
歯の治療、続いてるの?
もしかして二本目?
たけ から 麻紀子
左は親知らず抜いて陥没ちう。
右は詰めもん取れて陥没ちう。

どっちで食ってもストレスが溜まるのじゃー
麻紀子 から たけ
もう流動食にしときな。おじいちゃん…
たけ から 麻紀子
ええもう。
酒で栄養取りますわ…
麻紀子 から たけ
職場の後輩が親知らず4本を一気に抜歯のため入院。抜いた後どこで食べるんやろう…。前歯?w
たけ から 麻紀子
それこそ点滴で生活ちゃう?

でも一回で終わるのは魅力的やね〜
やっぱり三重県人は家でも伊勢うどん食べるんやね!具のある伊勢うどん初めて見たー👀💓
麻紀子 から kayo
えΣ(゚д゚lll)
具がある伊勢うどんはじめて?
普通のうどんと同じように、たぬきとか天ぷらとか卵とか、色んなパターンで食べるよ
伊勢うどん、私は食べた記憶がなくて…そして三重生まれなのにお伊勢さんにもいった記憶がありません(^_^;) ←行ったみたいなんですが幼い頃すぎて、なパターンです。
りん から 麻紀子
秋くらいに行こうかなー😍😍
暑いのが苦手やから…
うろーん💕も食べたいなー
スーパーとかにも売ってるの?
麻紀子 から りん
おいでおいでー♡
もちろん普通のスーパーで売ってるよ( ´ ▽ ` )
日常のごはんだお。
麻紀子 から レイ
えっ(゚∀゚)
遊びにおいでよ…
油正さんの前で待ち合わせね(笑)
ほんとほんと♪油正で試飲してから遊びにいきたいですね笑
麻紀子 から レイ
車で10分だけど、飲んだら運転できないね(笑)
運転手を調達しなくちゃ( ̄∀ ̄*)
kayo から 麻紀子
そうなんや!なんせ伊勢神宮の近くのお店でしか食べたことないの

そういうものかと思っとった😅お隣県なのにねー💦💦
すすれない位のやわやわ麺が魅力よね(*´∀`)
最初はたまり醤油の黒さにビビったけど、お醤油にコクがあって美味しかったお!
同じ関西でもコッチには売ってないねんよなぁ。

あり?三重県は近畿じゃないっけ…?
麻紀子 から kayo
この辺では普通のスーパーで売ってるのにね?
けど朴葉は売ってないし、隣の県で随分文化が違うね(大げさ)
麻紀子 から 🌀
あり?
また関西から仲間はずれ?w
三重県はTPOによって東海、中部、近畿を使い分けるグローバルな地域なのよ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
🌀 から 麻紀子
三重県の立ち位置がよくわかんないわよー!でも近畿の天気予報では三重県入ってるな。福井県も入ってる。あ、福井県と同じ感じと思っとけばいーい?
麻紀子 から 🌀
どこ?って言われる雰囲気の県かね…。お伊勢さんがあるとこよ。神々しいハズなんらよ。
🌀 から 麻紀子
やはしお伊勢さんの存在感はすげいわよ…大阪なんてたこ焼きしかないしなwww
麻紀子 から 🌀
いや。オーサカという独特の文化は素晴らしい。えーっと、神々しくはないが誰にも負けない感じ?w
🌀 から 麻紀子
好き嫌い激しいんじゃないかな大阪は。あとやっぱテンポが決定的に違うと感じることはある。
あ、大阪を好きな人、嫌いな人の差が、ってことねw
もぐもぐ! (95)
リスナップ (3)