• お気に入り
  • 60もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2019/09/03
  • 930

味玉の漬け込み調味料を使って♬蒸しなすの和え物

レシピ
材料・調味料 (2人分)
作り方
0
なすはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を剥き水にくぐらせ1本ずつラップをし、電子レンジ600Wで3分加熱しラップのまま氷水で冷やし手でさく。

カニカマは手でさく。

大葉は手でちぎる。
1
ボウルに白いりごま以外の材料を入れて和える。
2
器に盛り付け白いりごまをちらす。
みんなの投稿 (1)
こんにちは〜😄

味玉を作った翌日に作っているので時差がありすぎるのですが…。
味玉の調味料はめんつゆ4人分作ると殆どなくなります。
ちょっとだけ残ったものを和え物に🤗
包丁を使ったのはなすのヘタを切り落とした時だけ😅
簡単すぎるけど、一応料理っぽく見えているので投稿😁
あっと言う間に完食したことは言うまでもありません。

味玉を作っていない場合、オイスターソースと3倍濃縮のめんつゆを小さじ1/2ずつ使うと作れます。



#野菜の日(8月31日) #簡単料理
#野菜料理 #蒸しなす#和え物
もぐもぐ! (60)