• お気に入り
  • 189もぐもぐ!
  • 58リスナップ
手料理
  • 2014/12/02
  • 55,984

ニラ醤油で♪スタミナ系帯広豚どぉ〜んっ♡

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
豚ロース肉(生姜焼き用)
300㌘程
にんにく(微塵切り)
1片分
ニラ醤油
大4
味醂蜂蜜
各大2
半熟玉子
3個
辛子七味紅生姜
お好みで
作り方
0
豚肉は1枚を3〜4つに切る。
フライパンに☆を入れ強火にかけ、沸々と泡立って来たらにんにくと豚肉を加え、時々返しながら火を通していく。
程良くタレにトロミと照りが出て来たら火を止め、丼鉢にご飯をよそった上に並べる。残ったタレも上からかける。
半熟玉子を飾り、お好みで辛子・七味紅生姜等を添えいただく。
ポイント

ニラ醤油は美穂"さんのレシピで作ったものを使ってます。

みんなの投稿 (34)
今日からボチボチと家の大掃除に取りかかりはじめました。今日はいつも後回しにしがちな浴室と洗面・お手洗を攻めてみました!
寒かったぁ…。でもピカビカお風呂は気持ちいいですね♪
今夜は、頑張ったのでスタミナ補給の帯広豚丼です。美穂さんレシピのニラ醤油を使ったタレです♡美味しかったですよ♥
お供は夏の名残りの素麺を、茸たっぷりのあったか餡かけにゅうめんにしていただきました♬
美穂さん、度々で申し訳ないですが‥食べ友よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
おぉー、今日もニラ臭のオナゴなのね😁
しかし今から大掃除えらいー!真希ちゃんち、イメージ的にだけどえらい広くて大きい家そう☺️
この豚丼、スタミナつきそうやねー✨絶対美味いのわかるわー💕💕
美穂さん、早速見に来てくれてありがとうございます☆(≧∇≦)/
思わぬ形で姫様への献上の品みたいになりましたね♡(*´∀`*)
嬉しいなぁヽ(=´▽`=)ノ
今日はよく動きましたよ!和歌山でも風呂暖房欲しいです(笑)(´>∀<`)ゝ
ニラ醤油パワーで師走を駆け抜けたいと思いますっ( •̀ω •́ゞ)✧
励ましコメにリスナもありがとうございます٩(๑>▽<๑)۶
真希 から 咲きちゃん
咲きちゃん☆
はい、今夜もニラ臭+ニンニク臭ふりまき艷女よ♥(〃艸〃)ムフッ
豚丼めっちゃ美味しかったぁ♡o(≧∇≦)o

我が家ね…、無駄に駐車スペースのある台所以外畳敷きのボロ家屋です(笑)(*´艸`*)
咲きちゃんの寝るスペースはあるよ♥(ฅωฅ`)照
リスナありがとう( *˘ ³˘)♥
大掃除前にスタミナ補給💪ですね
ちょっとヘタレになってますが
私も頑張らなきゃ
真希 から 佐野未起
Mikiさんがヘタレなら、世の男どもはヘタレだらけですぜ(笑)(๑´艸`)
娘っ子が冬休みに入っちゃうと逆にお掃除タイムが取りづらくなるので、毎日の掃除を念入りにする様にしてカバーしちゃいます(*^^*)
後は「やったぞ!」という気分で気にしない事ですね(笑)(≧∇≦)/
リスナありがとうございます♡
早くから偉いね~私もそろそろ取りかかろう~(^^ゞスタミナ補給にはバッチリだね♪ニラ醤油私も生姜焼きにも使うかな~♪がっつり丼もイイね(#^.^#)
まきちゃん〜私も今夜はニラ臭凄いよー笑
まきちゃんもニラ醤油中毒患者ね!笑
豚丼おいしそう💖💖💖

大掃除かーやりたくないけど、うちもやらなきゃなー💦
もう大掃除😳
真希さん偉すぎる😳
わたし今日は頭痛で午前中寝てた😆

私もニラ醬油作ってプンプン系のスタミナ豚丼作ろう✊✊✊
真希ちゃん、こんばんは~🎵
あたしはお昼に納豆にかけたー

私も中毒患者だわー笑

豚丼にねー美味しそう~(^ー^)

大掃除、少しずつやらなきゃっ!!
真希 から とも
ともさん☆
夫があまり年末年始に長く休めないので、娘が産まれてから早めにボチボチと大掃除する様になりましたね(*´∀`*)
ニラ醤油が味方についてるので今年はハイペースに頑張れそうです٩(๑•̀ω•́๑)۶
生姜焼きもいいですね♪やってみよう(≧∇≦)/
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
真希 から ともきーた (伊藤 智子)
Tomokoさん☆
どんどんニラ臭ワールドが広がってますね(笑)♥
もう師走はニラ醤油無しでは乗り越えられません!!(≧∇≦)/
豚丼めっちゃ美味しかったぁ♡

確かにやってる側からやらかしてくれるお子がおりますねぇ(´-д-)-3
やれば‥とりあえず満足するようにしてますネ(´>∀<`)ゝ
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
真希 から まるま
まるまさん☆
頭痛大丈夫ですか?(*^^*)
娘の居ぬ間にボチボチとですけどね♪
まるまさんは、ニラ+にんにく醤油で師走を乗り切りますか(≧∇≦)/
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
真希 から りえぞ~
riezooさん、こんばんは☆
おぉ、納豆ニラ醤油まみれで‥なに臭(笑)?(*´艸`*)
豚丼使いもスタミナバッチリで美味しかったですよ♡
まとめて‥と思うと憂鬱になるので、日々の掃除にちょいプラスで乗り切る様にしてます( ´ ▽ ` )ノ
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
さわこ から 真希
マッキーー。
家のお掃除、こんなに早くから⁉︎
何でも偉いのー(꒪⌓꒪)
私、毎年、毎年、寒いから、大掃除はGWにするねん!って言って年末年始休みをダラけてすごす‥。でも、GWもダラけてすごす‥。
(((;꒪ꈊ꒪;)))今年はやるど!
先ずは、スタミナからー♬☺️
真希 から さわこ
さわこさん☆
大掃除は一体大昔の誰が始めた制度なんでしょうね(怒)(-_-メ)
まぁでも気持良く年越せる程度にやれば良いんですよね(≧∇≦)/
スタミナ注入したからにはやらねば(ง •̀ω•́)ง✧
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
non
これはこれは
あんさん、こんなの食べたらスタミナ余るんでないかい?
私、興奮して寝れない😳
( ˘ω˘ )スヤァ… ( ˘ω゜)… ( ˘ω˘ )スヤァ…

ニラ醤油、便利で師走の忙しい時期に助かるね✨
真希 から non
non殿☆
それが‥ニラ醤油食べる様になってからぐっすり爆睡なんだよね♡寝るのも意外と体力使うらしいからね♪気持ち良く寝るのにもスタミナ必要です(^▽^)
臭いの方は周りは知らないけど、自分は気にならないからイイや(笑)(´▽`*)アハハ
娘っ子の冬休み迄に色々やっとかんとね(๑و•̀Δ•́)و
真希さん偉〜い♡もうお掃除はじめてるのね〜♪( ´θ`)ノ
ニラ醤油使った帯広豚丼
ボリュームあって美味しそう💖
丼はやっぱりガッツリ食べたいよね(≧∇≦)
またお掃除進んじゃうね✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。お疲れさま♪
なまらです。

帯広の豚丼、
分厚いのに何故柔らかいのか
謎です。。
A豚使用でしょうか:0
真希 から くうちゃん
くうちゃん、こんばんは☆
疲れない程度に早めにはじめてコツコツやって‥終わらなかったら終わらなかったで「ま、いっか!」と開きなおるのがコツの大掃除ですね(笑)ヽ(=´▽`=)ノ
帯広豚丼ガッツリといただきましたよ!美味しかったぁ(≧∇≦)/
やり終わった場所にホコリが落ちてても‥気にしない気にしない(笑)♡(´>∀<`)ゝ
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
真希 から miyako
みやこさん☆
なまらでした!
A豚使いつつ煮ずに焼くのがコツだとか(*^^*)
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタミナ丼、美味しそうです)^o^(
体を動かした後だと美味しさ倍増ですね(*^^*)
いつも掃除しない所すると気分スッキリしますね✨
真希 から ゆぅみん
ゆぅみんさん☆
ホントに空腹だったのでめっちゃ美味しかったですよ(*^^*)
お風呂場掃除は冷えますけど、ピカピカになると嬉しいですよね( ´ ▽ ` )ノ
最大の難関は窓ふきかしら…、頑張れ!私(笑)(≧∇≦)/
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
帯広豚丼美味しそう♡
我が家も豚丼は作りますが、十勝出身の夫にいつもダメ出しされます(。-∀-。) 今度は真希さんのレシピで挑戦だー!!
大掃除ですか…。わたし大掃除苦手でいつも後回しにしてしまいますorz今から始める真希さん尊敬します!
真希 から 佐倉
佐倉さん☆
旦那様十勝出身なんですね。それは‥手強そう(笑)(*´艸`*)
大掃除は決して得意ではないので、取り敢えず日々少しずつやって自己満足したら、すっぱり元のペースに戻すんですけどね(*´ω`*)ゞエヘ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
ニラ醤油人気ですね~(*´∇`*)
帯広豚ど~ん。ウマウマ色~(≧∇≦)
真希 から ゆっこ
ゆっこさん☆
ニラ醤油めちゃくちゃ大活躍してくれてますよ(*´∀`*)
帯広豚丼タレがご飯とお肉にしみて美味しかったです(≧∇≦)/
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
まきさん♪
ツナパンにリスナありがとです(*^^*)

この、豚丼めちゃおいしそー☆
私が作ったら、しゃぶしゃぶになるのよ~(ToT)
だし汁が多いの解ってるのに、しゃぶしゃぶになるっていう…(-_-;)
レシピ参考になります♪

掃除、始めてるんや~
流石
まきさん☆

うちにも、出張掃除願います…(半分、本気☆)(笑)
真希 から ゆき
ゆきさん☆
今日は雨降りやから、家の中の普段拭かない所の拭き掃除をしました(ようわからん→笑)(*´艸`*)
ちょうど小腹が空いてる時のツナパンスナップは‥ヤバイねԅ(¯﹃¯ԅ)ジュル
帯広豚丼は終始強火で煮るより焼く様に意識して作ると良いそうです( ´ ▽ ` )ノ
こちらこそリスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
帯広の豚丼 ! 今、うちで流行ってますw 嬉しい♡真希さんが作ってる〜♡♡
長男が 2歳くらいのときに、帯広の豚丼をたべに行きましたよ〜w

最近は、ガッツリ系で うちの定番になってます( ´ ▽ ` )ノ
May
スタミナアデージョまっしぐらだね〜😍めっちゃ好きなタイプだわ〜(●♡ᴗ♡●)でも、好き過ぎて危険なタイプでもあるね(*≧艸≦)
お腹のお肉的に😂😂
トロトロたまごも美味しそう〜💕
真希 から nononko
btnonさん☆
帯広豚丼btnon家でブーム到来中なんですかぁ(笑)♡
2歳から本場の味をすり込まれた長男君のお気に入りなら‥さぞ美味しいんでしょうね( ´ ▽ ` )ノ
うちも定番にしよう♡
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
真希 から May
Mayさん☆
スタミナアデージョはもう目前(笑)!?(〃゚艸゚)プ♡
分かりやすくガッツリ系のやつが食べたかったんだね♡(≧∇≦)/
卵も良い感じに半熟に仕上がって美味しかったぁ♥
お腹のお肉…A5ランクイン(笑)( ̄▽ ̄)
リスナありがとう٩(๑>▽<๑)۶
もぐもぐ! (189)
リスナップ (58)