パン🍞に、伝えたいメッセージをインスタントコーヒーをお湯で溶いて書く🤗
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
結果は、お母さん見といて!👧と、、😱
なかなか来ない郵便やさんを待つ間に、、
🙅な場合、どう伝えたらよいのやら、、😅
落ち着かず💦
残念なセントルで( ̄▽ ̄)
Yes/Noまくらってあったよなぁ〜w
受験 お疲れ様です。
我が家も 長い大学受験 そろそろ終盤です〜〜
3人目の大学受験
理系なので大学に行ったら わたしがロスになりそうです。
🌸 お互い良き春になりそうですね✨
お弁当 春からまた始まります。yuccaさんもですね〜✨
頑張りましょ✨
受験の、お弁当 ほっこりしました💓
大学受験に比べれば、、ですが、やっぱりキンチョーしますね😅
次女、去年一年ブランクが、、💧
それを思うと、、😭
そうなんです💧
悩ましいお弁当🍱作りが、また始まります😂
みなさんのようには、できないですが、がんばります😂💪
きてくださってありがとう💕
受験のお弁当
ドキドキと
拝見させて頂いていました😊
不安や心配がなんだか
先に出てきちゃいますよね
お嬢様、一年を通して
ものすごく
頑張られたと思います💪🏻
結果はきっと
ついて来ますよー!
絶対!っていうのはないからーー
実体験😅
大丈夫!と信じてるけど、、反対の結果の対応も考えちゃいます😅
特に娘の場合は、、
今、思うと、テスト前に薬ちょうだい!はなかったから、少し強くなったかなぁ〜😂
実は、大大本命は、諦めざるおえなかったの😰内申は、人質とはよく言ったものだと思います。一学期の評定が足を引っ張って、、
最後の希望調査表から学校名を消す時に、ポロっと泣いて💧
学校行ってたら違ってたかなぁ...と、言ってる娘を見ると、どうにかしてやれなかっただろうか、と思うことも、、。
でも、前を向いて行こうとしてる姿を見ると、逞しくなりました🤗
制服着るのにも気持ち悪い😨と、言ってたのに、今は人にあげるのが惜しいみたいです😅
中学制服着る姿を見れるのもあとわずかです🤗
コメントありがとうございます💕
娘さんの合格お祈りします💕
桜咲く🌸ですね😊
ドキドキ仲間です(´д`|||)
うちは…月曜学校で…。
まだこの緊張感1か月あるのかと思うと…(´д`|||)
うちの娘は来年なんですけど、ドキドキ色んな気持ちが込み上げてくるんだろうなぁって思います😌
娘さんの合格🙏陰ながら願ってますね❤
1年とっても頑張って来たのよ〜娘ちゃん💕
結果はきっと付いてくる💪✨
春は来ますよ〜SDからお祈りしてるよ💕
ありがとうございます🙇♀️
無事にふたつ🌸🌸頂きました!
やれやれです😅
W💦、それは、心労半端ないですね😨
揉み揉み🙌、さしあげたいですよ!
代わってあげれないから、、心配してあげるしかないですもんね💦
ちぃさんご家族にも、春が訪れますように🌸🌸お祈りしています🤗✨
コメントありがとうございます🙇♀️💕
ね〜💦経験済みだったけど、やっぱりキンチョーするわ💦
みきちゃんの方は、学校で、結果を聞くの?
本人が聞いてくるんだね。
それは、またドキドキ💓だね💦
うちは、自分が行きたい公立に内申が及ばず💧そこじゃなきゃ、嫌らしく、、第2の私立にしたの😊
だから、公立は受けないの。経験で受けさせたいけど、ダメらしいーー
きみちゃんは、あと1ヶ月かぁーー
もう一踏ん張り!体調に気をつけて、がんばってね💪
長女の時も次女の時もだけど、親でしか味わえない感覚というのかな?〜安堵する。って、こういうこと?って、思います😅
やれやれ💦
きてくださってありがとう💕
ありがとうございます🙇♀️
無事にふたつ🌸🌸頂きました🙇♀️
親って、心配するしかないですもんね😨
どんな結果でも、ちゃんと受け入れてくれれば!と、思ってました。
まだまだ、これから先にはいろんな山がありますもんね。
とりあえず、娘なりにひとつ超えてくれました😊
あとは、充実した楽しい高校生活を送ってくれたらなぁと思います😊
二人目だから大丈夫かなぁ〜と思ってましたが、待ってる間、いろんなシチュエーションが頭をぐるぐる🌀🌀(笑)
いつも、掃除しないところまで掃除しちゃいました😅埃いっぱい出てきた(笑)
この一年、次女、怒涛の追い上げ🏃💨💨💨ボルトもびっくり!って、先生とも話してます(笑)
しかし、少し間に合わず、、この場に及んで、内申という現実の壁にぶち当たった母娘💧現実は厳しいですね😨
あの時、学校行ってたら、、っていうけど、とてもそんな状態ではなかったので、、
いろんな思いもあるけど、前を向いて行こうとしてる姿を見ると逞しくなりました😊
おかげ様で、ふたつ🌸🌸頂きました。ひとつは、特待生だったので、ビックリしました。
いつも応援ありがとうございます🙇♀️💕
メーセージ付きのパンかわいい💖
いい結果がでるといいね😍
我が家も経験ありだけど、私立の中学受験の時、封筒届いても開けやんといて、って来たら気になって気になって…封筒下から開けちゃったよ…
その後ノリでピッタリくっつけて(笑)
そんな事を思い出しました!
懐かしい~(♡ˊ艸ˋ)♬*
合格発表…
ドキドキしちゃうね💦
でも、きっと大丈夫だよ٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺ
頑張ってきたもん🤗💕
きっと桜が咲くよ(*´▽`*)♡⃛ೄ
でも、それまではドキドキしちゃうの分かるよぉ😆💦
とっても伝わってきます💕
パンにその想いが現れてるね😃
私もお祈りしてます(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
京都は昨日から私学の入試が始まり、息子は入試で4連休だと、お気楽に友達とユニバーサルスタジオに行ってきたよ😅
ボルトもびっくりの追い上げ、素晴らしいよ❗
ゴールはまだまだ先にあるんだから、ここでしっかり頑張れた次女ちゃん、次のステップでは今以上に頑張れるよ😆😆😆
まだ残す受験があるのかな?最後までふんばって頑張ってね!!
無事15歳の壁もぶち破れたみたいだね😉
全部終わったら、親子で羽根伸ばして遊ばなきゃね❗😂😂😂
結果は合格なの?
↑
sakurakoさんやMihoさんのコメントからそうなのかな?と思って
自分のことなららくだよね
子供のこととなると、変わってあげたくても変われない
心配を通り越してどうにかなっちゃいそうになるんだろうな、うちは来年です😱
もうすぐぴっかぴかの1年生だね🎵
私は、落ち着かないと掃除しまくるみたい〜😅
えらい埃が出てきたーー( ̄∀ ̄)
いかに掃除すぼってるか(笑)
こんなパン🍞作って、気を紛らわせてたぁーー😅
おかげ様で、彼女なりに山を登ってくれました🌸🌸
昨日から爆睡👧💤w
まだこれから先、大学、就職、結婚💒、、💦
いくつも山🏔🏔⛰があるもだよね😨
がんばらねばだわ〜💦
きてくださってありがとう💕
封筒目の前にして、開けたいけど開けれないなんて、、それは、それでもどかしいですね😂
私も、すぐに開けれず、、、透かしたり、厚み確かめたり、、してました😂
のりで貼ったの?!😆笑
バレませんでした?w
いい思い出ですね😂💕
きてくださってありがとうございます💕
どんな結果でも、ちゃんと受け止めよう!と思ってたし、もしダメでもその子にプラスになることでもあるとは思ってたけど、、
いざとなると、いろいろなシチュエーションが頭の中に回って😂
もう15歳、まだ15歳。
もし、ダメだったら、、ちゃんとこの子は、受け止めれるのだろうか、、と考えちゃって、、😅
こんなん作って気を紛らわしてました😅
おかげ様で、あの子なりに結果を出してくれました😊🌸🌸
やれやれ💦です😅
あぁー、肩凝った😂
きてくださってありがとう💕
去年のことを思うと、まさかこの日がくるとは、、それだけでも嬉しいです😭
ボルト🏃💨、、、スタートがちょい遅れたみたい😂
内申という壁にぶち当たりましたーー( ̄∀ ̄)
でも、自分の中で消化して、前に進もうとしてます💪
ほんと、ゴールはまだまだ先だしね!
試験の方は、もし今回ダメだったら、まだ続いてたけど、とりあえず、希望するところに受かったので、終わりです😊
私としては、公立の方もこれからのこと考えて、経験として受けてもいいかなぁ〜と思ってたけど、、、。
友達は、まだ続いてるから、応援しなくちゃね💪
あぁーー、どこかに飛んで行きたーい✈️😂😂😂
きてくださってありがとう💕
なんとか高校生になれそうです😊
私が、入学金を忘れなければ😱だわ💦
ありがとうございます🙇♀️💕
ほんと、自分のことなら、まぁ、しょうがないって、諦めれるけど、、
15歳、、どう受け止めるのか、、思春期は、繊細なところがあるからね、、。
とりあえず、彼女なりに山を登ることができました😊
まだまだ先は長いし、、大学受験は、病むよーー( ̄∀ ̄)
裕子ちゃんは、来年なんだね!
中学もあっチュー間だなぁ〜😅
がんばってね👍👍
きてくださってありがとう💕
お嬢様、
🌸🌸おめでとうございます㊗️
怒涛の追い上げ、
スゴイです(•’╻’• ۶)۶💦
第1志望を断念した悔しさを
バネにしながら
育って行かれるのでしょうね!
回り道した分、
逞しく、優しく。
来年度は
おベンターさんですね😅
頑張って行きましょ〜💪🏻💦
ゆかさんのコメント
勝手ながら
家族に共有させて頂きました🙏🏻
ゴメンナサイ💦
ムスメもムスメなりに
考えてくれるはず‥😐
きっと‥
多分‥😑
見守るしかできないですが
ご指導ご鞭撻頂けると
嬉しいです😂🌸
通り過ぎて仕舞えば、あれもこれも懐かしい出来事😊
なんてコメントしようかな〜と思ってるうちに、こんな時間に😅
失礼しました🙏
娘さん、おめでとうございます(*´∀`)♪
ありがとう❣️(๑>◡<๑)
ありがとうございます🙇♀️💕
なんとか、彼女なりに山を登ってくれました〜😂
いろいろありました😆
小学校5年くらいから兆しが💦
中学は苦労するよ!と先生に言われ、まさにその通り。
去年は、私も学校へほぼ毎日登校😅
昼放課に先生と会って帰る日々。給食代ももったいなかったなぁー😅
テストもほぼ受けてないです😅
進路先も、どうなることかと💦
いろいろ見学へも行きました。
うちは、あと1日休むと高校に理由を聞かれるよ!と言われたぐらいかな、、。変わったような気がします。
高校行きたかったんでしょうね。
初めは、シンドそうでしたが💦
今は、重たいカバンを背負って友達と通えるようになりました😊
手を抜くこともできるようになったかな。サボることも必要?w
取捨選択もできるようになりました。前は、全部しなくちゃいけない!と、完璧主義だったから、、。
高校へ行って、またどうなるか不安もありますが、、充実した楽しい高校生活を送ってくれたらいいなぁ😊
お嬢さんも、きっと考えてますよ!
何かターニングポイントがあるはず!
ほんとに、見守るというのは、シンドイですよね💦
イライラするし、もどかしい、、。
私も、泣いて笑って怒って落ち込んで、、
一番は、母がストレス溜めないことのようです。私も、汗💃流しに行ったり、イライラすると走りに行ってます🏃♀️(笑)
スクールカウンセリングも受けてます。どう対応したらいいか、分からなかったし、、。
usakoさんは、お仕事もあるし大変だと思います。
溜めないようにしてくださいね。
私でよかったら、お話ならいつでも聞きますよ😊
話してスッキリすることありますもんね!
私も、めっちゃ書いてますね😂
シツレイシマシタ
あぁー💦4月からお弁当🍱
usakoさんのように、可愛くて、とてもあんな風には作れないけど、がんばります😂
こんな時間になってしまいました🙏
わざわざありがとう😭
いつも、温まるコメントに感謝です😭💕
二十歳になって、あんなこともあったね〜って、お酒でも飲めたらいいなぁ😊
私も、こんな時間に😅
シツレイシマシタ🙏
ありがとうございます🙇♀️💕
よかった〜〜😭💕
努力の花が咲いたようで🌸
おめでとうございます♡
また次のステップへ。
ホップ、ステップ、ジャンプε-(/・ω・)/ トォーッ!!
喜びのおすそわけ、ありがとうございます(๑´ω`๑)
ありがとうございます🙇♀️
待ってる間、いろんなシチュエーションが頭をグルグル🌀🌀😅
彼女の中に、いろんな思いはあるかもだけど、ちゃんと向き合って、彼女なりに進んでくれました😊
選んだところは、お勉強も大変なので、また頑張りすぎないように、、と思ってます😅適度にサボってね
うさかめさんは、まだもうひと踏ん張りでしょうか!💪
大学は、長いですもんね💧
体調に気をつけて下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
🌸🌸咲く✨✨✨
おめでとうございます👏👏👏🙌
受験お弁当から、こちらのスナップ〜私も((((o゚▽゚︎)o))) ドキドキ♪︎
待ってる間に、メッセージパンがいっぱい出来たんですね😆💓💓💓
Yes・No枕知ってる😂🙌
ボルトもびっくりの追い上げ🏃🏃🏃🏃💨💨💨💨
素晴らしいです😭✨✨✨
yucca@さんと、次女ちゃんの頑張りに敬意を表したいです😭👏👏👏
この経験は、ゼーッたい必ずこれから先の人生の糧となりますよね⁉️🌸🌻🌷✨
本当におめでとうございます🌸🌸*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*
ウチの近所と同い年なんやね🎶
娘も本命私立の合格いただきホッとしてます。お財布👛は辛いけど…😂(笑)
YES NOまくら知ってるでェ〜!
新婚さんいらっしゃ〜いなぁ😂😂😂
わぁ、次女さん、ほんとにお疲れ様でした(>ω<)‼
発表の日、ドキドキパソコン掲示板見る時に母が後ろに張り付いてて自分でも怖くて
もう!向こう行っててよ!!見ないで!
とか言っちゃってたなぁ(--)
今更になってふりかえり反省…
で!!桜🌸咲いたのですね〜 (*≧∇≦)
わぁー!!おめでとうございます!!
私まで嬉しくなっちゃった (*´艸`*)❤
本当にお疲れ様でした、おめでとうございまーーす!!
ありがとうございます🙇♀️
いろいろあったのでーー😭
自分なりに前に進もうと動き出したことが、なにより嬉しかったです🤗
郵便屋さん、待ってる間、いろんなシチュエーションが頭をグルグル🌀🌀😂
いっぱいできちゃいました🤣
ボルト🏃♀️、ちょっとスタート遅かったようで、、本人少々悔やんでますが、次に目を向けて、がんばろうとしています🤗
頑張りすぎちゃう傾向があるので、適当に力抜いていかないとね😅
ちょっと逞しくなったかな😊
ありがとうございます😊💕
ありがとうございます🙇♀️
いしくん。のお嬢さんもなのね❣️
🈴おめでとうございます㊗️✨
お互い、ホッとしたね〜〜!
確かに、お財布👛辛いわーー😂
うちは、長女もまだスネガブリエルだからーー😂
お父さん、頑張ってーー💪だね!
きてくださってありがとう💕
ありがとうございます🙇♀️
二人目といっても、やっぱりドキドキ💓だね😅
やれやれ💦ホッとしています🤗
あとは、入学金の振り込みを忘れないようにしなくては😱
長女はpikyuちゃんみたいだったよ。公立は、友達と見に行く!って、その中で明暗分かれたら、お互い嫌じゃないのかなぁ〜と思ってました😅
うちが一番ヤバかったから💦
たろうの散歩しながら、報告待ってとら、娘から無言メール😱ダメやったかー💦と、思ったら、間違えて送信しちゃった💦って、番号の写メが送られてきて、、、号泣😭😭
これを安堵する。っていうことなのかと、思ったよ😅
親でしか味わえない感情なのかなぁ〜
心臓に悪いけどー( ̄∇ ̄)
pikyuちゃんも、これからだね🤗
きてくださってありがとう💕
いやー🙌⤴よかったー❗
おめでとう❗❗❗🎉🎉🎉
次女さんは、↑のコメント、ちらほら読ませてもらってたら…、頑張りやさんなのかなぁ?
yuccaちゃん、色々と大変やったんやね😫
その辛さ、ちょいとわかるかもー?
うちの長男も、頑張りや?先のこと考えすぎて息苦しくなるタイプなんです。
中学入ってからは随分とましには、なってきたんやけど。
😵💨来年この想いをしないといけないかと思うと…。
やだやだ💦
長男、将来の夢とか、行きたい学校とか、全っ然❗ない子やねーーん😱
で、パン🍞可愛いね💕
yuccaの想いが、よく伝わってくるー😌💕💕
コメ読ませていただいて、遠い昔の自分をちょっと思い出しました…出席ギリギリな子でした😓私は双子特有の環境に耐えられず…って感じで…お姉ちゃんが優秀だったので余計にね😅 娘ちゃんは真っ直ぐな子なんでしょうね、yucca@さんが優しく見守ってくれたからこそ、肩の力抜くことが出来るようになって目指すものが見えたのでしょうね。本当に良かった😊✨
可愛いパンで伝えるのナイスアイディア!優しいyucca@さんの母心が伝わります💕
ありがとうございます🙇♀️
なんとか、次女なりに山を登ってくれました😊
次女ね、起立生なんとかっていう病名もつけられちゃって💦からの不登校。よくあるパターンらしいです。
話すとながーーーーくなるから、やめとくね😅
いろいろあったけど、なんとか自分なりに前に進もうと動き出してくれました😊
真面目な子がなる傾向があるのかな😅
で、すぐ身体(腹痛、頭痛、吐きげ、、)に出ちゃう😅
お陰様で、最近は、だいぶズルも覚えてきて、それもなくなりました😊
今は、薬も飲まずにテストにも望めるようになったよ。
今は(昔もかもしれないけど、私が知らなかっただけ?)支援を必要とする子がたくさんいることも知りました。タイプは様々。対応も様々。学校との距離の取り方も様々。
時を待って、立ち直ろうとした時に周りの大人が手を差し伸べなくては、いけないこと。不安を一つでも解消して、学校へ足を向けるために、先生も、来るかも分からない次の日の時間割を毎晩電話してきてくださったり、地域にもそういうお子さんを持つお母さんのサークルがあるのも知りました。私は、たまたまお友達に似た境遇の一人がいたから、気持ちを共有したりしていたの😊
次女を通して、いろんなことを教わりました😊
子育て、一人で抱え込んじゃいけないことも。
ひとみんの長男くんも頑張り屋さんなんだね!
いろいろ心配しちゃうんだあ!次女と似てます😅
ひとみんは、来年なんだね!
ひとみんが明るいお母さんだから、きっと大丈夫だよ‼️👍
応援してます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
きてくださってありがとう💕
ありがとうございます🙇♀️
なんとか、自分なりに前に進もうと動き出してくれました😊
ふぅちゃんも、そんな経験が、、。
長女の友達の双子ちゃんの一人も、高校で行けない状態があったみたい。
双子の悩みってあるんだね💦
次女も、周りのいとこ達が優秀で自分もそうならなきゃダメだと、見えない重圧があったみたいです😰
貴方は貴方で、いいのよ!って、思うんだけどなぁ〜
次女ね、自分のことより周りのこと心配しちゃうの😅あだ名は、お母さん(笑)
もう、私達の介護の心配もしてくれてます( ̄∇ ̄)
ありがたやーー(笑)
パン🍞、めっちゃ肌悪くて💦失敗だったんだけど、これしかなかったのーー( ̄∇ ̄)恥ずかしい🙈
きてくださってありがとう💕
yuccaさんも大変お疲れ様でした❣️
まだまだ人生これからとはいえ、次女ちゃんの今のこの頑張りに万歳三唱ですね😊🙌🙌🙌
親子でゆっくりゆっくり休んでくださいね〜☺️💓💓
ゆかさんもサポートお疲れさまでした😌💕
親はどんな時も 見守り応援するしか出来なくて ハラハラだけど、この先も強く逞しく乗り越えていって欲しいですね😊💕
ありがとうございます🙇♀️
まだまだ小さい山ですが、次女も一つ越えてくれました😊
ほんと!先には、まだまだいくつも⛰⛰⛰....ありますもんね😱
がんばれ、ワタシ(笑)
いってらっしゃい。と言える喜び、、当たり前と思ってることが、決してそうじゃないんですよね。
次女は、周りの友達にも恵まれ、理解してくれて、待っててくれたのも救いでした😊ありがたいです。
次女ね、お洋服いっぱい買いたいようですよ😅お財布が〜〜👛💸💦
きてくださってありがとう💕
ありがとうございます🙇♀️
ほんと、代われるなら代わったほうが、どれだけ楽か😅
でも、自分で越えるしかないですもんね😊
次女なりに、乗り越えてくれてよかったです😊
これからも、まだまだいろんな山⛰🏔がありますもんね〜💦
私の心臓大丈夫かぁ〜〜😂
なんとかなるさ!で、生きたいです😂
きてくださってありがとう💕
遅くなりましたが、娘さん合格おめでとうございます🌸
娘と年も近いしお誕生日も近いので、勝手にドキドキしてました😅
まだまだ長い人生いろいろありますが、きっと御縁のあった学校✨楽しい高校生活が送れますように(。ᵕᴗᵕ。)"
yuccaさんもお疲れ様でした✨
きっとかわいいだるま弁当のおかげですね👍
また春からお弁当頑張りましょうね〜💕
あ、パンもとってもかわいい😍
yuccaさんの素敵スナップも好きだけど、遊び心溢れるスナップも大好きです❤️
お疲れがでませんように(*´˘`*)♡
ありがとうございます🙇♀️
お陰様でなんとか決まりました😂
去年の状態が続いたら、どうしようかと、ヒヤヒヤ💦しました😂
あの状態からの今の結果は、よくぞここまで!と思います😅
彼女が選んだ学校、きっとご縁があるのだと思って、充実した楽しく学校生活を送って欲しいです😊
お弁当💦考えると憂鬱だけど、がんばりまーーす😂
いろいろ、メニューやお弁当グッズ、おしえてくださいね😂
きてくださってありがとう💕
遅くなってごめんなさい🙇♀️💦
合格おめでとうございます🙌✨
良かったですね〜
お嬢さんもyuccaさんもお疲れさまでした😌✨
お嬢さん、頑張りましたね〜
すごいなぁ〜特待生✨✨✨
4月からの高校生活が今から楽しみですね😊✨
あ、お弁当‼️
始まりますね😄
yuccaさんのお弁当も楽しみにしています😊
春休みは、入学準備で慌ただしいかと思いますが、お嬢さんとのんびりお出かけできたらいいですね😊
お疲れさまでした😌✨
ありがとうございます🙇♀️
なんとか、決まりました😆
やれやれです💦
楽しい学校生活を送って欲しいです😊
そうなの💦お弁当🍱
今から憂鬱、、。毎日、一緒かも😂
いつの間にか、アウトレット行く日が、カレンダーに書いてあります😅
いつ決まったんだろう( ̄∀ ̄)
聞いてない(笑)
きてくださってありがとう💕
うちも高校受験を控える息子がいまして···うちは試験は3月に入ってからですが、親子共々ドッキドキですよね~😂💦
合否あるもの、どちらに転んでも子供の頑張りを受け止めてあげたいと思いつつ··色んな感情が渦巻きますよね😊
でも、親以上に当の本人が小さな胸に色んな思いを抱えているだろうなぁって···
高校受験という名の登頂✨
本当おめでとうございます💕😊
娘さんにとって素敵な出会いが沢山ありますように、です💕
ありがとうございます🙇♀️
何とか、彼女がここなら通ってもいい!と思えるところに行けることになりました😊
いろいろあって大大本命は諦めざる負えなかったのですが😅ちゃんと自分で道を選んで前を向いてくれました😊
どちらに転んでもその子の糧になると思ってみたものの、その瞬間を見るのは子も親も試練ですよね💦
二人目でも、やっぱり心臓に悪いです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ことりさん、息子くんも、一踏ん張りですね💪
体調に気をつけて!
息子くん、力を出しきれることをお祈りしています🙏✨✨
きてくださってありがとう💕
先日は、来てくれてありがとう(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
遅ればせながら|´-`)チラッ
娘ちゃん
合格おめでとうございますヾ(●´I`)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪
うちの次男がいま高校1年
去年を思い出しました。
yuccaさんのお弁当投稿も楽しみ~✨
おやじーずの活躍まってまーす⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ありがとうございます🙇♀️
なんとか、決まりました😊
何回あってもこのドキドキ💓は、半端ないですね😂
ほんと、よくがんばった!と褒めてあげたいです❣️
悩ましいお弁当🍱ーー💦
アップ、、あるかなぁ〜〜😂?
きてくださってありがとう💕
発表まではドキドキですよね~(^o^;)
ありがとうございます🙇♀️
なんとか、高校生になれそうです😂
やれやれです😂
義務教育も、もう直ぐ終わりです😊
きてくださってありがとう💕