• お気に入り
  • 149もぐもぐ!
  • 19リスナップ
手料理
  • 2018/02/28
  • 1,284

俵型おにぎり 押し型 庭の白梅が咲き始めました 春を感じる

みんなの投稿 (12)
俵型おにぎりの押し型が便利。
昔、母が使っていたのは木製で1度に5個出来た。

今のはプラスチックで上下で押せるようになって、取る時も押すところがあり、簡単に俵型おにぎりが出来る。

家のおにぎりは、美味しい、妻の愛情の味かな💦😍💕
来ました〜♬
おにぎり🍙友 食べ友嬉しいです😆

俵型🍙めちゃくちゃキレイ✨
3つ いっぺんに作れるのも良いですね👍

100均の5つできるのも気になりますが…3つくらいが、量の調整しやすそうかなぁ。
卵に 海苔に おぼろ昆布😋私も大好きなものばかり❤️

お花🌸白梅🌸
キレイに咲いてますね!暖かい日が増えてきましたね。
Hiroshiさんのお庭にも春が来てますね😊
お庭のお花シリーズも 大好きです😊我が家には庭はないので四季を感じられて、春先は特に羨ましくなります。

嬉しい食べ友😆🍙ありがとうございます!
あ。100均のは、5つではなかったですね(^◇^;) 木製の方ですね。

型でギュッとしても、
奥様の愛情💕✨も詰まってますね😊
私も娘に愛情💕✨込めて、握ってもらおうかな♪😋

普段が作る側なので、人に握ってもらう🍙はなかなか食べられないので〜。
Hiroshi Kimura から もっさん
100均の押し型も、持ってます😊
4個です。
俵型おにぎりに🍙で、小さいです💦

昨日の夜パートから帰って来た妻に、明日俵型おにぎりが食べたいとお願いました。🙇🏻‍♂️😂

丁度今日は夕方出勤なので、OK💕
まだ1人では危ないので、お昼にお風呂に入れてもらい、それから作ってくれました。

できたてを撮影して、晩ご飯に20秒位チンして食べました。

美味しかった。お茶碗一杯半位のご飯🍚です。
全部食べました。オカズはアスパラの肉巻三本🥓。

もう食べられない。💦
でも嬉しい😆です。これだけ食べられました。😍💕😊

もっさんの料理をが引き金になり、これだけ食べられました👏🏻👏🏻🙌🏻🙌🏻

ありがとうこざいます😋😊🙌🏻
かおり🐰 から Hiroshi Kimura
おにぎりにしたら🍙いつもより
たくさん食べれるような気がします🐰
美味しそう🎶
Hiroshi Kimura から かおり🐰
たくさん食べれます👍🏻💕🍙
おにぎりは美味しいもん😍😋
中に具を入れてもいいし、飽きません

昔母が炊きたてのごはんでおにぎりを使ってくれました。あまりにも、美味しかったので、25個くらい食べました。😋👍🏻💕

可哀想に母は、もう一度ご飯を炊きました。💦

今なら一個、しんどいかなぁ😆
俵おにぎり、久々に見ました。
京都は俵おにぎりだったらしく
確かに、子供の頃は俵だったような気がします。
私も、たまーーーに俵に握りますが
今はほとんど三角おにぎりです😅
俵も懐かしいし、おぼろ昆布も懐かしい♪
今度、時間のあるときに握ってみます♪
Hiroshi Kimura から seri-chan
俵おにぎりは一口か、二口で食べられるので食べやすいです😋

遠足の時、母親はよく俵おにぎりを一杯作って弁当🍱を作ってくれました。
写真の3種類😂😍🥢

今では慣れましたが、三角おにぎり🍙は抵抗がありました。😆

あととても美味しい爆弾💣おにぎり😍😍😍

おにぎりは母親の味がします👏🏻👏🏻
seri-chan から Hiroshi Kimura
そう、我が家もこの3色でした。
懐かしいなぁ。
こちらですね!昆布も可愛い( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
次は私も昆布してみたいと思います😊
Hiroshi Kimura から さえちゃん
俵型おにぎりですね。
さえちゃんも何時もお弁当🍱に、綺麗なおにぎりが入っていますやん。

何時も美味しそうな、お弁当 食べてみたいなと感心しながら、見てました。
😋👍🏻🥢🍱
トロロ昆布も良いですよ。😘

時間がたつと、水分を吸ってシットリとします。
出来立てと又違ったおもむきがあります。

おにぎりは、最高です👍🏻🎶😋

とても美味しい🥢😍🤣🤣💕
さえちゃん から Hiroshi Kimura
嬉しいコメントまでありがとう(。•ᴗ•。)♡
トロトロ昆布今にも食べたくなりました❤
ありがとうね(๑´ω`๑)♡キュン
もぐもぐ! (149)
リスナップ (19)