• お気に入り
  • 46もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/09/02
  • 12,584

根菜とひき肉のしぐれ煮

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
れんこん(乱切り)
40g
にんじん(乱切り)
40g
たけのこ(乱切り)
40g
乾燥きくらげ(千切り)
0.5g
乾燥しいたけ(千切り)
3g
生姜(おろし)
1g
絹さや
10g
こんにゃく(つきこんにゃく)
50g
ごま油
1g
豚ひき肉
80g
だし汁
50g
7.5g
砂糖
3g
みりん
3g
醤油
9g
作り方
0
絹さや、こんにゃくは茹でておく

1
ごま油を熱し、強火で生姜を炒め、豚ひき肉を加える。
火が通ったら、れんこん、にんじん、たけのこを加える。
2
全体に油が回ったら、こんにゃく、きくらげ、干ししいたけ、だし汁、酒、酒、砂糖、みりん、醤油を加えて、中火で15分ほど煮る。
3
器に盛り付け、絹さやを飾る。
ポイント

食物繊維たっぷりの根菜やきのこを使い、しっかり噛むことができます\(^o^)/
噛む回数が増えると満腹感を感じます(*^^*)

みんなの投稿 (1)
今月の「健康応援メニュー」のテーマは、「メタボリックシンドローム」f(^_^;
メタボリックシンドロームを予防する低カロリーメニューや食物繊維たっぷりメニューです\(^o^)/
もぐもぐ! (46)