• お気に入り
  • 48もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2022/01/01
  • 657

明けましておめでとうございます🎍

レシピ
作り方
1
レシピは以外で検索できます。
今からでも間に合う💕準備を含めて5分♬黒豆

今からでも間に合う♬海老の香味焼き

甘さ控えめ💕岩石玉子

簡単に作れちゃう🎵栗きんとん

食材2つ💕フライパンで作れる♬伊達巻

優しい味が癖になる🎵紅白なます

フライパンで6分焼くだけ🎵ローストビーフ

お雑煮については2021年1月1日に投稿してあります。
みんなの投稿 (7)
明けましておめでとうございます。
昨年中はお世話になり有り難うございました。
本年も宜しくお願い致します🙇

ウチのお節は半月盆に盛り付けました。
少しでも見映良くするため、紅白なますにはイクラをのせ、なんちゃって黒豆には金粉をのせました。
お雑煮は里芋と人参と大根が入った味噌仕立てですが、さっぱりしていて食べやすいです。
偏食大臣の実家は醤油仕立てで私の実家は味噌仕立てなので、どちらも食べたことがありますが、やっぱり味噌仕立ての方が好みかなぁ。
娘も味噌仕立ての方が好きだと言っていました。

三段重に詰めたものは実家に持っていきます。

#紅白なます#ローストビーフ#栗金団
#黒豆#岩石玉子#伊達巻#海老の香味焼き
#お雑煮#お正月 #お節料理#簡単料理
あけまして
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

お味噌仕立てのお雑煮は
食べたことないんですよねー
( ´•ᴗ•ก)՞ ՞ いつか食べてみたい♬
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします。お味噌仕立てのお雑煮やお節美味しそう〜あんみつさんが作るんだから美味しいに決まってるね!
ご実家の皆さまが羨ましい〜
あんみっちゃん から ちょこ
ちょこさん 明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します🙇

味噌仕立てと言っても、味はお味噌汁でそれにお餅が入っただけなのでさっぱりしてますよ~🤭
あんみっちゃん から micky
mickyさん 明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します🙇

皆さん美味しいと言って食べてもらえました。
来年のお節は教えてもらおうかなぁと言っていたので、なんちゃってで良かったら…と言っておきました🤭
micky から あんみっちゃん
エエーーー全然なんちゃってじゃないのに!まずは万能つゆの作り方から伝授しないとだね!
あんみっちゃん から micky
うん、そこ大事💕
先ずは万能つゆがないと何にもできないんだよねぇ。
お節の前に、万能つゆと自家製かんたん酢を作ってから取りかかったの。
もぐもぐ! (48)
リスナップ (1)