• お気に入り
  • 3もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2018/09/05
  • 359

簡単♪長いもとオクラのネバネバ梅おかか和え♡祝ヒロさん

レシピ
材料・調味料
おくら
8本
長いも
10cm
梅酢工程参照
小さじ1半
だし醤油(だしつゆ)濃縮5倍
小さじ1
鰹節
小袋1
白ごま
適量
作り方
1
オクラは薄く切り耐熱皿に乗せてふんわりラップで40秒加熱。※700ワットレンジ使用。加熱時間は調節してね。長いもは半分の長さにして千切り。✩と和えて白ごまをパラパラ。
2
梅干しも作らないのにからおが買ってきた梅酢(;゚;ж;゚;)ブッ漬物に使っています♡どの家庭にもあるものではないと思うので無い場合はしそ漬けのたたき梅適量で代用しても◎だし醤油はめんつゆで代用可能。濃縮が違うものを使う場合は使用量を調節してね♡
3
ヒロさんキリ番おめでとうございます♡北海道はもう涼しいんですよね?こちらは昼間はまだまだ暑いにゃん。昼間はここがお気に入りなんです。毎日エアコンの近くにいますよー~(=^・ω・^)ノ ニャー!
みんなの投稿 (1)
ヒロさんの大キリ番
1000投稿が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おめでとう♡


お祝い遅くなってゴメンよーヾ(・ω・`;)ノ


今回のキリ番はサッパリ箸休め♡
ヒロさんが好きなオクラで!
←確認してないけど
オクラの投稿があったから好きだと予想
(*^艸^)クスクスw


長いもとオクラの梅酢おかか和えで
お祝いさせてねヽ(・∀・)ノ ワッチョーイ


箸休めなんだけど
ご飯にかけてネバネバ丼にしても
美味しいよー♡
←やっぱりかけたガール(((゚艸゚))クスクス


これからもお料理の投稿も
ラムちゃんの写真も楽しみにしてるよー♡
ペコ友&ニャン友でよろしくね♡
(o´罒`o)ニヒヒ♡


そちらは台風これからだよね?
くれぐれも気をつけて!!


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


皆様の地域は台風大丈夫でしたか?
ペコ友さんがお住まいの地域でも
被害があったり停電してたり・・・・
ニュースを見て
自然災害の怖さに本当にビックリしました
ヾ(・ω・`;)ノ


事前対策って言っても
あのレベルが来たら

普段の台風対策
ベランダを綺麗にする
外に出ている植木鉢等をしまうだけだと
ダメな気が・・・ヾ(・ω・`;)ノ


もう台風も地震も大雨も来ないでー!!!!

#簡単・スピード #冷めてもおいしいお料理ネタ #おやさい
もぐもぐ! (3)