SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
で、これ作る時…ギリギリまでぶりさんの、なんちゃってガーリックイカリングフライを作るか悩んだけれどプリッと肉厚のイカじゃなかったので諦めましたー(*ˊᗜˋ*)
そして、これは深夜営業のとある定食屋さんが姿のまんま半輪切りにしたイカを鉄板に乗っけてだしてる「イカの姿鉄板焼き」のパクり+ちょぃアレンジな1品です(笑)
まず、フライパンにバター10g とバージンオイル大匙1、チューブにんにく5mm位を入れ弱火でバターがぷくぷくし薄茶色になるまで待ったら焦がしバター風になるので弱火のまま、よーーく水切りした小さめのイカ一杯分の輪切りに片栗粉をつけたものをあまり重ならないよう並べ静かに焼けるのを待ち、裏返し、焼けたらマジックソルト少々と小口切りの葱を半分ふりかけ、皿に盛ったら残りの葱とフライドオニオンをトッピングして完成。
本家ももっと身の厚いイカでカリとろッとする部分があるほど片栗の衣がついてる部分があるのですが、今回のイカは身が薄めだったのでさっと味のつきがいいようにだけ薄めの片栗粉をパタパタし本家には入ってないフライドオニオンを柔らかいだけより食感が楽しくなるかな?とトッピングしてみました♪
※バターが焦げないよう、イカが固くならないよう…最初から最後まで弱火で火を通して下さいね~イカに火を通す時、箸で混ぜ混ぜしたりフライパンふったりせず静かに待って下さい♪
さ、用意して病院いってきます(>_<) #小鉢・サイドディッシュ #パンと一緒に食べたいお料理ネタ #お魚