• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/02/11
  • 1,097

鰹節で減塩⭐茶殻で金ごま入りふりかけ

レシピ
材料・調味料
茶殻(急須3~4回分)
好きなだけ
納豆のタレ鰹節
適量
ゴマカリカリ梅ジャコ
お好みで
作り方
1
神奈川県秦野市の茶畑
2
とってもおいしいお茶でした
3
一日がかりで、茶もみ体験
みんなの投稿 (1)
以前、茶摘み体験した神奈川県秦野市の
茶園で買った緑茶

このお茶( ´艸`)本当に美味しくて💓💓

緑茶なのに3煎目まで美味しく
いただけるんですよ~♪

勿体ないので、茶殻をふりかけに😉👌

茶殻は、レンチンして水分を飛ばす
弱火のフライパンで茶殻を乾煎り
後は、納豆のタレ、鰹節
隠し味程度の醤油

今回は、金ごまを入れました😄

茶殻は、3~4回分をタッパーに入れて
冷蔵庫でためておきます→一気に乾煎り作成

完成したふりかけは、
タッパーや瓶に入れ冷蔵庫で1週間保存OK🎵
もぐもぐ! (2)