• お気に入り
  • 3もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/12/21
  • 398

折り込まないサクサクパイ生地のアポーパイ

レシピ
材料・調味料
薄力粉
150g
強力粉
50g
砂糖
5g
2g
バター
150g
80g前後
作り方
1
FPに水以外の材料を入れてががガーッFPを使わない場合は手で擦り混ぜて下さい
2
ビニール袋に入れるこんな感じでサラサラ〜窪みを作ってお水を入れます
3
袋を空気で膨らませた状態をキープして フリフリッ!粉っぽさが無くなりまとまってきたらOK
4
ビニール袋に入れたまま1〜2時間 冷蔵庫でお休み💤
5
伸ばして、折って、伸ばして、折って どんどん生地が滑らかになります3×4くらいかな?
6
イングリッシュマフィン用のセルクルで型抜きあまり生地はまたまとめて 伸ばせば大丈夫♪
7
卵を塗って フィリング乗せて綴じます。フィリングを欲張ると 閉じるのが大変💦
8
焼けましたぁ焼く前に 照り出しの卵を塗って弾けないようにクープしてあります
9
ちなみに、フィリング水分が抜けるまでコトコトコトコト10%の砂糖のみ大量に作って冷凍保存も可
みんなの投稿 (1)
アップルパイです
バターを折り込まなくても サクサクのパイ生地
メリーーーッと 高さが出るわけでは無いけど
十分 サクサクなパイ生地になります

18cm程のパイ1個分の分量です
今回は セルクルで型抜きをしました
25個くらい出来ます

フィリングのりんごは 10%の砂糖で煮込みます
砂糖をまぶしてしばらく置けば
水分が出てくるので その水分だけで水を入れる必要はありません
焦げない程度にかき混ぜます
あまり頻繁に混ぜるとリンゴの形が無くなります
そのあたりはお好みですけどね

もぐもぐ! (3)