• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/11/24
  • 256

チームしふぉん (ココナッツオイル)

レシピ
材料・調味料
黄身
L3
砂糖
20g
豆乳
60g
ココナッツオイル
15g
紫芋(マッシュ)
100g
薄力粉
65g
卵白
L3個
作り方
1
黄身生地 上から順番に混ぜる。(豆乳を温めてココナッツオイルを溶かした物を加える)
2
黄身生地を作っている間 冷凍庫に入れておいた 白身周りが少し 凍るくらいがBest安定したメレンゲが出来る
3
高速で泡立て しっかり泡立てたらキメを揃える為に低速にしてさらに泡立てるメレンゲはこのくらいの硬さ。写真の状態が維持出来る。ホイッパーのも落ちない。
4
黄身生地の中に1/3のメレンゲを入れて混ぜる。それをメレンゲの方へ入れて混ぜる。混ぜ終わった状態。見た目の分量は少し増えるここで 作ったメレンゲより分量が減って見える場合はメレンゲの泡立て不足か混ぜた時に泡を消してしまっている。
5
200度予熱 180度 30分しっかり膨らんで 少し沈んだ時が焼き上がり
みんなの投稿 (1)
しふぉんさんのココナッツオイルを使ったシフォンケーキを見てから いつか作ろうと思っていた。

本当はこれの前に チョコ&ココナッツオイルを作ったんだけど・・・
ちょっとハプニングがあって
計量中にデシタルが消えてしまったΣ(꒪ȏ꒪)

そんな訳で 計量がテキトー過ぎて
膨らみも悪くシフォンケーキと言うより
チョコケーキになっちゃったのよね(^◇^;)
でも 思った通りココナッツオイル&チョコは美味しかった!!
またリベンジするわ

で、今回は 紫芋を使ったシフォンケーキ
もしかして こうなるかなぁ とは思ったけど
やっぱり 色が変色したわ
黒胡麻ペーストのシフォンみたい( ̄∀ ̄)

でもココナッツの香りとサツマイモ効果のしっとりでうまうま! #おかし・デザート