• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/08/04
  • 1,255

材料三つ おもてなしに りんごと餃子の皮で薔薇タルト

レシピ
材料・調味料
りんご
1個
餃子の皮
36枚
無塩バター
大さじ1
作り方
1
りんごを縦半分に切り、幅3ミリの薄さで半円にスライスする。スチームケースに入れて600Wのレンジで1分加熱して、蓋をしたまま粗熱を取る。バターをレンジで温めて溶かしバターを作り、マフィン型に塗る。
2
餃子の皮に、りんごを乗せる。
3
餃子の皮を半分に折る。
4
3を三つ作り、一部が重なるように縦方向に並べる。奥にある組が手前の先端の上に重なるようにすると、巻きやすい。
5
手前からくるくる丸める。マフィン型にセットして、残りの溶かしバターを刷毛で上から満遍なく塗る。
6
オーブンを180度に温め、5を入れて12分ほど、表面が軽く焦げ目が付くまで焼く。焼きあがったらケーキクーラーなどに乗せて粗熱を取る。お好みで粉糖を振って出来上がり。
みんなの投稿 (1)
材料たった三つなのに、おもてなしにぴったりの簡単タルトを作りました。
くるくる巻くだけで凝ったデザートに見えちゃうのでお得感満載です( ^ω^ )
一口サイズのデザートなので、持ち寄りにもオススメです。
今回は粉糖を振りましたが、シナモンパウダーやココアパウダーなどでおめかししても可愛く美味しく出来ると思います(o^^o) #手抜きでも美味しい!夏のおさぼり料理ネタ