• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/13
  • 468

♡ピンク×黄色♡ハートのうずら卵ピンチョス【ピンク研究部】

レシピ
作り方
1
去年のお正月に投稿したピンクのうずら卵♪ラディッシュで染めると、こんなに鮮やかで綺麗なピンクに♡この鮮やかさで、着色料一切なしです♪
2
ピンク卵で作った紅白だるまちゃん♪
3
作り方は、ラディッシュ、皮を剥いたものと剥いていないものを菊花に切って、別々に、寿司酢など、甘酢で漬けます。甘酢が赤くなったら、ラディッシュを取り出して、うずらをつけて、お好みのピンク色になったところで、取り出してください。ラディッシュとうずらを一緒に漬ける場合は、薄めのピンクに。。私は、剥いた皮を、皮付きの方に入れて、色を濃くしました。もちろんラディッシュは、菊花カブ風にしなくても♪
みんなの投稿 (1)
ビーツ缶の汁、カレー粉で染めたうずら卵に、ハムと薄焼き卵のハートをつけました。

ビーツ缶の汁で染めてみたら、ちょっと渋めのピンクに。

はんぺんは綺麗なピンクに染まるんだけど、卵を染めるのは、やっぱりラディッシュがオススメ!

ハートだけの型があったら、うずら卵を抜いても良かったんだけど、確かちょうど良いサイズの型が一体型で…(^▽^;)

ピン研部長、noeさんの投稿にクリップつけさせていただきました♡

ぜひご一読を…。。 #お子様 #お花見に持っていきたい♪みんなで食べたいお料理ネタ #たまご