SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
プリプリの桜海老で…♡
*米粉 60g
*片栗粉 20g
*桜海老 30g(20gは…フーブロで粉砕)
*水 80ccくらい(耳たぶ位の柔らかさ)
*サラダ油 少々
*塩 小さじ半分くらい
*忘れたけど^^; 青海苔 少々
①ボウルに粉砕した(包丁で刻んでも良い)桜海老を入れてそこに
米粉と片栗粉と塩を入れてよく混ぜる
②水を入れて混ぜる(耳たぶくらいの硬さにする)
③食べやすい大きさに丸めてラップの上に置いてトッピング用の桜海老を乗せてその上にラップをしてつぶす。
なるべく薄い方がパリッとする。
④フライパンに薄くサラダ油を敷き
両面軽く焼く
⑤オーブンシートを敷いて170℃で 8分焼く(トッピングの海老が焦げないように)
♧オーブンから取り出しお皿に並べて粗熱が取れると
パリッとしてきます。
おやつに…カルシウムいっぱい
☆海老やカニには、アスタキサンチン(カロチン色素)があってとっても身体に良いそぉです。
ビタミンAも…♥
♬おつまみにもいいね♬(^ー^)
(゚o゚;!!!!!!
トッピングに青海苔ふるの忘れましたーーー(/_;)
今から…ふっちゃえば…いっか(^_^;)
アバウトですみません。
♧本当は、焼く前にパラパラです
♧カリカリ感が足りない場合は
こんがり揚げたら揚げ煎餅
焦がさないよーに。 #おつまみ #外でも美味しく食べられるお料理ネタ #おかし・デザート