• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/05/02
  • 448

おから愛好会🎵スパイシーチーズチキンカツ

レシピ
材料・調味料
作り方
1
おからパン粉の作り方は、まおすけさんのキッチンへどうぞ。
2
出来上がったおからパン粉です。
3
鶏肉は皮を剥ぎ取り観音開きにし厚さを均一にし、オリジナルスパイスを広げチーズを置く。
4
●を混ぜ合わせる。バットに○を入れて混ぜ合わせる。
5
両側を折り畳みクルクルと巻く。
6
薄力粉を全体にまぶし、卵白にくぐらせパン粉をつける。もう一度卵白にくぐらせパン粉をつける。
7
170℃の油で7分くらい揚げる。
8
切る前はこんな感じ。
9
この言葉が合ってるかな?
10
5月4日のランキングに掲載して頂きました。
みんなの投稿 (1)
まおすけさんのおからパン粉を📎してやっと作れました。
なのに、放ったらかしで出来ないかなぁと考えてしまい、検索してみました。
オーブンで作る方法や電子レンジもあり、火にかける方法も…。
1袋(350㌘入)で作りました。
とりあえず、オーブン200℃余熱なしで15分、全体をかき混ぜて10分オーブンをかけました。
ちょっと湿り気あったので、電子レンジ500Wで5分、ブレンダーにかけたら生パン粉みたいにフワッフワ。
冷凍保存してあります。
物臭な性格なので作り方を変えてしまいましたが、まおすけさんのレシピあってこそです。
有難うございました。
パン粉だけで作るよりも油っこくなくて軽い仕上がりでした。

この時期、紫外線が強くなることから肌のシミや肌荒れを予防する効果が期待できるガーリックパウダーをスパイスに混ぜています。
オリジナルスパイスは2017. 4.20の投稿です。