• お気に入り
  • 4もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/06/01
  • 553

そろそろ梅雨かな?ふかふかかえるのサンドイッチちぎりパン♪

レシピ
材料・調味料
ほうれん草(湯がいて)
50g
牛乳
140ml
強力粉
250g
バター
30g
ドライイースト
小さじ1
砂糖
大さじ1
練乳
大さじ1
小さじ1
好みのサンドイッチの具
適量
作り方
1
ほうれん草は湯がいて水にさらし、水分をしっかり絞った状態で50g用意する。牛乳と共にミキサーにかけなめらかなペーストにする。170g取り分ける。⬅足りない場合は牛乳を足して下さい。
2
取り分けた170gのほうれん草牛乳液にバターを加え600Wのレンジで1分チン♪菜箸で混ぜバターをとかす。人肌ぐらいまで冷めたらドライイースト➡砂糖➡練乳➡塩➡強力粉を2回に分けての順に加え、その都度菜箸でぐるぐる混ぜる。・強力粉のみ2回にわけて加えて下さいね。
3
最後に2分ぐるぐる~
4
ラップをかけて200Wのレンジで50秒チン♪
5
打ち粉をした台に取り出し17等分(1個約28g)する。固く絞った布巾を被せて、ベンチタイム15分♪
6
軽く空気を抜きつつ丸め直し、16個は取り出しやすいようにクッキングシートをしいた型に並べる。残りの1個を16等分してかえるの目の部分を作る。
7
爪楊枝で指しながら付けると取れないですよ~
8
霧吹きをしてオーブンの発酵機能30度で30~40分、又は常温でふっくら1.5倍の大きさになるまで2次発酵させる。(レンジOKの型の場合は200Wのレンジで50秒チン♪そのまま庫内に15分放置。)180度に余熱したオーブンを150度に下げ、20~25分ぐらい焼く。 
9
焼けたら網に出し、あら熱が取れたら好みにサンドイッチする♪
10
かえるの目はブラックココアを小量の水で溶いて爪楊枝で書いています♪ほっぺはケチャップ(*´艸`)キャ
みんなの投稿 (1)
こんばんは~♪

ちょっとバタバタしてたらもうこんな時間(汗)
1日がほんとに早くて焦ってしまいます(^^;

そんなこんなで気がついたら今日から6月ですね~♪
6月に入ったら絶対作ろうと思ってたのがこのちぎりパン(*^m^*) ムフッ
ふかふかかえるのサンドイッチちぎりパンです。
緑はほうれん草でパンも具も野菜たっぷりで栄養満点♪
ふかふかで美味しく出来ましたよ~❤

梅雨の時期にぴったりのなかなか可愛いかえるのサンドイッチちぎりパン、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)♪

今回サンドイッチの具はハムチーズ、ソーセージコーン、たまごサラダ、ミニトマトです❤ #トレンド発見!聞いた、見つけた新しいお料理ネタ
もぐもぐ! (4)