• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/10/19
  • 3,036

【らぴ家低温調理レシピ】鶏肉のスパイシーロースト

レシピ
作り方
1
1. ブライン液(水:砂糖:塩=100CC:5g:5g)を200cc作る。2. 鶏肉は皮と脂身を落とす。
2
3. ポリ袋に鶏肉とブライン液を入れて、冷蔵庫で8時間寝かす。4. 鶏肉を取り出して水気を取る。
3
5. 鶏肉にガラムマサラ、クミン、ターメリック、チリパウダー、塩をすりこんでなじませる。
4
6. ジップロックに5.の鶏肉、ローリエを入れて空気を抜く。
5
7. 低温調理器を61℃/60分にセットし、6.を入れて60分加熱する。8. ジップロックを取り出して粗熱を取る。
6
9. 鶏肉を取り出し、オリーブオイルをひいたフライパンで両面を軽く焼く。10. 粗熱を取った後、冷蔵庫で冷やす。
みんなの投稿 (1)
実は夫のおかげで、低温調理レシピがだいぶ揃ってきている、らぴsキッチン。

[材料]
・鶏肉(むね肉) 2枚(600g)
・ガラムマサラ 小さじ1
・クミン 小さじ1
・ターメリック 小さじ1
・チリパウダー 小さじ1/2
・塩 5g
・ローリエ 2枚
・水 200cc
・塩 5g
・砂糖 5g
・オリーブオイル 適量

夫が、突然、低温調理器のスレイヤーをAmazonで買いました。
Slaiya Sous Vide 真空調理器。
それからは、取り憑かれたかのようにお料理しまくってます。
もぐもぐ! (8)