• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/04/05
  • 248

たまにはメンズの心を鷲掴み♡本格派のナポリタン☆

レシピ
材料・調味料
パスタ(太め)
200g
ニンニク
1カケ
玉ねぎ
1個
トマト
2個
トマトペースト18g入り
3つ
オリーブオイル
大2
顆粒コンソメ
小1
ガーリックオイル
大1
マッシュルーム
3~4個
ハム
70~80g
バジルソース
大1~2
塩コショウ
少々
バター
10g
粉チーズ
お好みで
作り方
1
今回、使った調味料は、こちらです♪真ん中は自家製ガーリックオイルです♡
2
ニンニク、玉ねぎは、みじん切りにします生のトマトは、面倒だけど湯むきしておきますそれをダイス状にカットしますマッシュルームはスライスし、ハムは、今回、使いきりパックを2つほど…グラム数にすると、72gでしたこれは短冊切りにしますハムは、できたら、ちょっと厚めのものが良いかと思います☆
3
◎のオリーブオイルを熱してから、ニンニクが香りが立つまで炒めてから、玉ねぎを入れて、透明感が出てくるまで炒めます
4
3に、ダイス状にカットしたトマトとトマトペースト、顆粒コンソメを入れて、水分が飛ぶようにして煮詰めます
5
別のフライパンで、若しくは4を別のところに一旦取り出して…ガーリックオイルで、マッシュルームとハムを炒めますガーリックオイルがなければ、普通のオリーブオイルでも大丈夫かと思いますガーリックのパンチが欲しいようでしたら、ニンニクをちょびっと入れても良いかも…1カケだと多いと思うので、1カケの半分位…微妙ですが(^^;お好みで( *ˆ﹀ˆ* )
6
5に4を入れて、バジルソース、バター、塩コショウで味を整えてソースは完成です(*^^)v
7
順番が、前後しますが、ソースを作っている間にパスタを茹でておきます☆昔ながらのナポリタンは、アルデンテというより柔らかめですが、お好の固さに茹でてくださいね♪
8
ソースに茹で上がったパスタを入れて、手早く絡めて完成です♡
みんなの投稿 (1)
虎ノ門にナポリタンが、美味しいお店があって…
いつも混んでました( = =)トオイメ
もう20年以上も昔のことです

ナポリタンのことを知りたくなった、きっかけのお店でした(^-^)

調べると元祖って、どこよ?的になりました(^^;

アメリカのケチャップ系の海軍?風と
フランスのトマトベースの横浜の老舗ホテルの味と…あるみたいです

今回はフランス料理からの流れのナポリタンにしてみました(*^^)v
レシピは、あっちこっち参考にしつつアレンジしました♪

たまには、手の込んだことをするのも楽しいかも~っと作ってみましたヽ(*´∀`)ノ
メンズの心を鷲掴み…などとのタイトル入れちゃいましたが(爆)

たまに見かけるタイトルをパクっちゃって
すみません

一度、やってみたかったタイトルのひとつです∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
_| ̄|○スイマセン _| ̄|○))ユルシテクダサイ _|\○_ コノトオリデス!

鷲掴みは無理かと思うけど
なかなか美味しいナポリタンになったので…
自画自賛です(笑)

ウィンナーを入れようかどうか、迷い
そしてパートナーがピーマン、食べられないので…入れず(爆)
シンプルにしてみました~♡

今回、パスタは残っていたリングイネで作りました☆ #定番 #パスタ