• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/12/14
  • 252

バターチキンカレー 蒸し野菜トッピング

レシピ
作り方
1
鳥モモ肉(500g)をスジ取りし大きめの一口大に切り分け、塩胡椒、カレー粉をまぶして、しばし待たれよ!その後、熱したフライパンにオリーブオイルをひき、皮目から鶏肉を焼き付け、こんがりとキツネ色になるまで、ひっくり返したい衝動を無理やり抑えつけてジッと待つ! 焼き上がったら、ひっくり返して焼く。
2
タマネギ(大1.5個)のみじん切り、みじん切りにしたパプリカ、ニンニクペースト(大匙1)をStaubで飴色になるまで炒める。
3
1の鶏肉をフライパンから、鍋にぶちまけ、まぜまぜする。トマトの水煮(400g)、加糖ヨーグルト(200g)鶏ガラスープの素(大匙1)、すりおろし生姜(一片)水(1カップ)、ブーケガルニ、カレー粉(大匙1)を加えて、野菜を並べたスチーマーをセットし、弱火でコトコト30分煮る(この時、野菜の火の通り具合をみて、蒸し時間を調節する)。
4
蓋を外して、トマトの酸味が少なくなるように、しばし煮込む。必要なら鍋に水分補給して、体調を気遣ってあげる。最後に、生クリーム(100mL)、バター(50g)、ガラムマサラ(お好みで)を加え、塩胡椒で味を調えて出来上がり(#^.^#)
みんなの投稿 (1)
誕生日プレゼントで買ってもらった、スチーマー付きStaub の筆下ろし料理‼︎

カレーを煮込んでいる間に、蒸し野菜が出来るのってかなり楽ちんだわぁ〜〜(#^.^#) #カレー