• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/07/21
  • 211

時短&簡単カロリーオフ♡レンジでヤバ旨!豚きゅうポン

レシピ
材料・調味料
しゃぶしゃぶ用豚肉
200g
きゅうり
3本
豚肉用の酒
適量
きゅうり用の塩
少々
長ネギ白い部分みじん切り
1/2本分
ポン酢味ぽん使用
大さじ5
だし醤油(だしつゆ)濃縮5倍
大さじ1/2
砂糖
大さじ1
ごま油
小さじ1
ラー油
適量
生姜にんにくチューブ
各4cm
あらくすった白ゴマ
大さじ2
一味唐辛子
お好みで
ポットのお湯沸騰したもの
600cc
作り方
1
豚肉は適当な大きさに切り耐熱皿に広げて乗せて酒をふり、ふんわりラップで1分50秒加熱。※700ワットレンジ使用。加熱時間は調節してしっかり熱を入れてね。
2
ポットの熱湯をお鍋などに入れてその中にチンした豚肉をドボン(笑)余分な油を取る。キッチンペーパーを敷いたお皿に乗せて水気を取る。※豚さんの出汁が染み出たお湯は捨てずに灰汁を取ってスープなどに使えます。ちなみに今回はスープもレンジでチーン♡
3
叩いたきゅうりに塩少々をふり耐熱皿に乗せてふんわりラップで1分20秒チン。火傷に注意して水気を絞る。
4
豚肉ときゅうりが温かいうちに☆と和えて完成です。冷蔵庫で冷やして召し上がれ♡好みで一味をふってね♡
5
だし醤油はめんつゆで代用可能です。濃縮が違うものは量を加減して下さい。
みんなの投稿 (1)
毎日暑い~!!!!!


キッチンが暑くて豚汁(汗)が
止まらないwww


なるべく火を使いたくない日に
作ったメイン料理です♡



冷しゃぶは茹でて油をしっかり
落としたい派ですが・・・


火を使わずに
レンジでも同じように
出来ないかな・・って考えて


そうだ!!
ポットのお湯があるじゃないか(笑)
って思い作ってみたよ(♡ˊ艸ˋ)♬*


火を使わなくても
余分な油も落ちるし
お湯は捨てずにスープに使えて
無駄無し一石二鳥(o´罒`o)ニヒヒ♡


もちろん油が気にならない方は
レンチンのみでもOKだし

夏なので・・・
ポットを使ってない方は茹でてもOK
(♡ˊ艸ˋ)♬*
そのへんはお好みで←適当(笑)


味付けは我が家定番の
胡麻ねぎラーポンですよー!!!


今回はきゅうりにも熱を入れてるから
すぐに味が染みて
美味しいんだ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


豚きゅうレンちんポーン♡
これオススメです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡



ちなみにネーミングの
豚きゅうは
梅きゅうっぽくつけてみました
∵ゞ(´ε`●)ブハッ #簡単・スピード #あつい夏に最適!火を使わないお料理ネタ #お肉