• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/14
  • 218

パイナップルの天ぷら♪シナモンシュガー

レシピ
作り方
1
パイナップルがメインじゃないです。こちらがメイン(^^;あるもので揚げた精進揚げ大葉、かぼちゃ、さつまいも、緑パプリカ、茄子天ぷら粉120gに対し、200ccの炭酸水で溶いだ衣で。
みんなの投稿 (1)
精進揚げのついでに・・
アジアン料理でバナナを春巻きの皮で巻いて揚げ、シナモンシュガーで食べる
ものがありますが、ちょっとそれに近い感じ。
酸味があっておいしいです 笑




私、天ぷら粉は、炭酸水で溶きます。
カリフワになりますよ~。

米粉と小麦粉で作られたJAの天ぷら粉を使いました。
天ぷら粉120gに対し、200ccの炭酸水で溶いだ衣で作りました。