SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
我が家で『お友達転勤壮行会』女子会
献立No.6
はるはるさんのミートソースde餃子の皮ラザニア
やっと、やっと、作りました!
憧れの☆ラザニア☆
アメリカにホームステイをした時に、ホストファミリーの親戚が私にラザニアを振る舞ってくれたという、思い出の料理です!!
これを作る為にこの耐熱ガラスのボウルを買ったんです。
ミートソースは、転勤する友達のリクエストである『ヘルシー』を考えて、挽き肉の量を半分にして、みじん切りの高野豆腐、蓮根を使っています♪
餃子の皮は、一度水にくぐらせて並べました。
一枚層にしましたが、焼いたら皮の存在感がなくなるくらい、トロトロに溶けていました。。。
2枚重ねた層にすればよかったのかなぁ。
(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…
はるはるさん、ありがとうございます(^^)
φ(._.)メモメモ
【材料】ミートソース
豚挽肉…150g
高野豆腐…150g
玉ねぎ…1/2個
椎茸…2個
蓮根…1個
人参…5cm
★大蒜…小1/2
★オリーブ油…大1
◎ケチャップ…大3
◎中濃ソース…大2
◎醤油…大1/2
◎砂糖…小1
◎コンソメ…小1
◎水…大5
◎カットトマト缶…1缶
【作り方】
①野菜類はみじん切り
②オリーブ油で大蒜を熱し香りを出す
③挽肉を8割くらいまで炒める
④野菜類を加え炒める
⑤◎を全て加えて10分煮込む
【作り方】ラザニア
①ホワイトソース→ミートソース→水に潜らせた餃子の皮→の順に重ねていく
②ピザ用チーズ、粉チーズを振りかける
③表面がこんがりするまで、オーブンで焼く #低カロリー・ヘルシー #お肉