• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/03/04
  • 402

基本の♡きんぴらごぼう♡

レシピ
材料・調味料
人参
100g程度
ごぼう
100g程度
ごま油蜂蜜(砂糖)、酒、醤油、みりん
各大さじ1
粉末だし
ひとつまみ〜
作り方
1
人参とゴボウを切ります。今日は斜め薄切りからの極細切り。
2
フライパンにごま油を大さじ1/2。ゴボウから炒め、よく炒めたら人参も加えて炒める。
3
蜂蜜(砂糖)大さじ1を加えて甘味を絡める。
4
醤油、酒を各大さじ1ずつ加えて煮詰める。柔らかくしたい時は弱火でじっくり。ポリポリ歯ごたえが欲しい時は中火程度で手早く。
5
煮詰まったら強めの中火にしてみりんを加えて更に煮詰め、粉末だし少々で味を整え、残りのごま油大さじ1/2を加えて香り付け。★最後のみりんは照りを良くし、ごま油も2度に分ける事で香りが良くなります。
6
水分が無くなるまでしっかり!炒めたら出来上がり♡好みで黒ゴマなど♪
7
◡̈* ピリ辛にしたい時は七味を。◡̈* 甘くしたければ蜂蜜増量。◡̈* 醤油風味が好みなら醤油増量。◡̈* 塩分を濃くしたかったら粉末だし増量。
みんなの投稿 (1)
定番おかず。
きんぴらごぼう(*´◡`*)

ピリ辛にしたり、甘めにしたり。
ご飯に混ぜ込む用に濃い味で作ったり。

柔らかく煮たり歯ごたえを残したり。
切り方を変えたり。


作っててなんだか楽しい♪♪♪
↑あたしだけ?w..(^o^;)


うちはコレ!とは決めてませんが
今日はオール大さじ1の金平ごぼうを作りました♡
これを感覚で覚えておくと、その時々で色々なversionにしやすいよ♡


切り方は個人的に極細切りがLOVEです。♡

#定番 #今が旬!冬野菜を使ったお料理ネタ #おやさい