• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/02/08
  • 739

フライパンにお任せ!チキントマトガーリックステーキ♡

レシピ
材料・調味料
鶏肉(胸、モモ、どちらでも。)
人数分
塩コショウ
適量
玉ねぎみじん切り
1/2個
にんにくみじん切り
1片〜好み
カゴメ基本のトマトソース
295g紙パック使用
マジックソルトor塩コショウ
適量
マヨネーズ
小さじ1
ソース
小さじ1
コンソメキューブ
1/2個
作り方
1
お肉は必ず常温に戻してね!塩コショウをまんべんなく振り、10分程度置いておきます。→ その間に野菜を切り、ソース作り。
2
使う市販品はコレ!
3
玉ねぎとニンニクをよく炒めます。(今日は、中途半端に残っていたパプリカ2色とピーマンも細かく切って入れましたw)基本のトマトソースに他の材料を加えて少し煮立たせればトマトガーリックソースの出来上がり!ガーリックの量はお好みで♡
4
次にお肉を焼きます。ほぼフライパンにお任せ!!!1度覚えれば、次からは簡単です v・皮目を下にして肉を置き火をつけます。※オイルは要りません※・ジューという音がしてきたら少し強めの※弱火※。・アルミホイルを被せ、上に一回り小さいフライパンや鍋を乗せます。(ようは肉を押さえるようにして蒸し焼きにしている感じです。)☆乗せる物が軽い場合は、耐熱の重いものを乗せてね!私はフライパンを2枚乗せてるョ(笑)
5
そのままフライパンにお任せ。★8分〜10分経過★写真のように皮目パリパリ!逆側もだいたい焼けてます!火を止めて裏返しにします。裏は余熱で火を通せばOK!焼きあがり♡※焼き時間は肉の大きさや火加減により異なります。焼けてるかも?と思ったらチラっと覗いてみてね(//ω//)
6
おまけ!・肉はすぐに切ると肉汁が逃げてしまうので数分置いてから切ってネ。その間に、肉から出た油で付け合わせの野菜などを炒めると効率イイよ!・隣では先に作っておいたソースも温め直しておきましょう(*´◡`*)
7
お肉をザクザク切りお皿に盛り付け。好みでチーズを乗せて〜ソースを掛けたら出来上がり!簡単なのにレストラン風でちょっと豪華でしょ?(*´艸`*)
みんなの投稿 (1)
鶏胸でも。モモでも。

☆フライパンにお任せなのに、皮目パリッパリ!!
肉汁も逃さず、ふっくらジューシーなチキンステーキになります。

☆市販品に少し手を加えた美味しいトマトガーリックソースを掛けて召し上がれ(*´◡`*)


時間がない日、よく作る一品です☆
簡単なのに凄く美味しいよ(*´艸`*)


☆ ソースは約4人分
☆ 余ったら次の日パスタなどで使えます。
☆ お弁当にもGOOD!
☆ 以前にも載せてますが改良しました(笑)
#簡単・スピード #外で食べたい褒められ弁当レシピネタ #お肉
もぐもぐ! (1)