SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
炊飯器調理のローストビーフはしっとりと仕上がり、私は大好きです♡
以前のレシピをコピペしておきます♪
ちなみにソースは
前回はニンタレバージョンでした。
今回は混ぜるだけですぐ出来る新作(≧∇≦)
2種類を1番下に追記しておきますね♡
✼••┈┈••レシピ••┈┈••✼
お肉は牛モモ300〜500g
⚫︎ まず、お肉は常温にしてから塩とブラックペッパーを振っておく。
⚫︎ 大きめにカットした二枚のアルミを交互に重ねて広げておく。お肉が入るジプロックも準備。
⚫︎ お湯を沸かす。
沸騰したら炊飯器の※保温スイッチ※オン!
❣少し冷ます為に、蓋は開けておきます❣
☆☆☆ここまでの作業が終わったら、お肉を焼きます☆☆☆
⚪︎ テフロンのフライパンを温め、油はひかずに表面に焼き色を付けます。
⚪︎ 焼き色が付いたら準備したアルミに乗せ、しっかり包みます。
⚪︎ ジプロックに入れてしっかり空気を抜いて炊飯器へ!
浮くようだったら、耐熱皿などで押さえちゃうといいよ。
⚪︎炊飯器の蓋を閉め、※保温のまま※30分!
⚪︎30分経ったら炊飯器からジプロックを取り出し、粗熱が取れるまで放置。
⚪︎ 粗熱が取れたら、ジプロックから出し、アルミの上からラップをきつく巻きつけて食べる直前まで冷蔵庫で寝かし、肉汁を肉に閉じ込めます!
食べる直前にカットして召し上がれ♡
文章は長いですが、、、
作るとほぼ放置なのでラクです( ̄w ̄)
✼••┈┈┈┈••✼
♪混ぜるだけのソースは2種類♪
❤︎マヨマスタードソース❤︎
⚪︎ マヨネーズ 大さじ3
⚪︎ 粒マスタード 大さじ1
⚪︎ 塩少々
❤︎柚子胡椒オリーブソース❤︎
⚪︎オリーブオイル 大さじ3
⚪︎柚子胡椒 大さじ1
両方ともに混ぜるだけです。
美味しいよ♡ #簡単・スピード #お肉