SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
昨日UPした水あめを使いしっとりUP↑(^^)
スプーンで計量してずっとハンドミキサーで混ぜるだけなので簡単☆
●材料(18㎝パウンド型1台分)
ザラメ 大さじ2(無くてもOK)
卵 2個
砂糖 大さじ3
水あめ 大さじ1(11/12)
強力粉 大さじ4(➕抹茶大さじ2)
●作り方
①型にクッキングシートを敷き、ザラメを底にまんべんなく敷く
②ボウルに卵白を入れハンドミキサーでしっかり角が立つまで泡立てる
③②に卵黄、砂糖、水あめの順に入れその都度よく混ぜる
④強力粉(➕抹茶)を加え粉気がなくなるまで混ぜたら型に一気に流し、型をトントンと落とし空気を抜く
⑤180度に予熱したオーブンで10分焼き140度に下げ20分焼く(抹茶ver.はアルミホイルをかぶせて)
⑥粗熱が取れたらラップで包み室温で一晩寝かせて頂きます
※出来上がりにそれぞれに粉糖、抹茶をふるいました
#おもてなし #【しぶや区コラボ】カフェにあったらいいな♪手作りカフェメニューネタ #おかし・デザート