SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
去年のクリスマスからお正月で、もうこれ以上はダメ❗ってくらい太ってしまいました🐷
アラフィフですっかり代謝も落ちていて…腸内環境も乱れがち…
運動も始めて食生活も見直さなきゃ、これ以上の増加は嫌〜〜😭
運動も食事も、お金をかけずセルフでダイエットが目標です。
まずは腸内環境を整えるため、食物繊維を意識して摂る事にしてみました。
海外では『禅パスタ』といって、乾燥白滝がダイエット食品として人気だそうです。楽天などでも扱っていますが、安くは無いのぉ。
そこで、冷凍して水分を出す方法を試してみましたよ。
冷凍した後茹でても、繊維だけになった白滝。
凍らす前とは全くの別物。
これだけでは、決して美味しいものではないですが、美味しいあんをかければ、全然有り💕
食感は韓国麺と春雨のあいだみたいな感じ。
韓国麺のように噛み切るのが大変な麺に仕上がりました。
咀嚼回数も増えるし、満腹感も持続してなかなか良い感じです💕
ダイエット目的で無ければ、普通の中華麺で作ってくださいませ。
良かったから試してみてくださいね〜〜✨
ちなみに
中華麺の1人分のカロリーは約350kcal
白滝麺はおそらく10kcalないんじゃないかしら〜✨ #正月太りを解消!ダイエット料理ネタ