• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/01/18
  • 535

黒ゴマとチェダーチーズのベーグル

レシピ
作り方
1
ぬるま湯に蜂蜜少しを垂らしてイーストを溶かしておく。ボールに強力粉、砂糖、塩を入れてイーストを溶かしたぬるま湯を注いで捏ねる。途中黒ごまを二回〜三回に分けて混ぜ込む。
2
四分割してベンチ15分くらい。
3
楕円形に伸ばしてチェダーチーズを乗せて巻く。
4
巻き終わりをしっかり摘んで閉じる。転がして20センチくらいに伸ばす。
5
片方の端を押しつぶして、潰した部分を水で濡らすか霧吹きする(生地同士をつけやすくするため)。
6
繋げて形良く整える。生地が乾かないようにして、1.5倍くらい発酵させる。
7
発酵終了したら、すぐにオーブンを230度に予熱。お湯1リットルにつき大さじ1の蜂蜜を溶かして沸かす。
8
お湯をグラグラ煮たたせないようにして(沸騰したお湯だとツヤが出なくなります)片面につき40秒〜1分くらい茹でる。両面茹でたら、ペーパーをひいた天板に乗せる。
9
230度を210度に下げて、15分くらい焼く。
みんなの投稿 (1)
Liz
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ♪
今朝の朝食用にベーグルを焼きました^ ^♪

冷蔵庫に少しだけ残っていたチェダーチーズを使ったので中に巻き込んだだけですが、生地の外側にたくさんまぶしてから焼くのも美味しいですよ〜\(//∇//)\♡

先日ゴールデンヨットを3キロ買ってしまったので、初めてそれでベーグルを焼いてみました。出来上がりは好みの問題だけど、繊細な感じのベーグルが出来ました(笑)もっと武骨なガツンとしたベーグルが食べたい時は、カメリアがいいのかなぁ…。 #朝ごはん #パン・ピザ