SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
いつもみなさまに励まされて感謝♡感謝♡であります。
今日はお天気も雨が降って
せっかく満開の桜も心配ですね・°・(ノД`)・°・
あ〜
なんかだるぅ〜(´д`lll) っていうときに
コレ元気になるんだよね〜あたし♡
しかも!とっても簡単なのです!
材料切って…
混ぜるだけ〜
冷やすだけ〜
冷蔵庫に作っておくと
コーヒーブレイクするときなんかに
goodであります(・ω・)b
では作り方ってものじゃないんだけど
載せてみまーす(^o^)/
材料
・板チョコレート 3枚
・お好きなナッツ(アーモンド、クルミ、カシュー、などなど) 適量
・マシュマロ 3〜4個
・チョコクッキー(◯永のチョコチップクッキーが私は好きです)3〜4枚
お好みで、オレンジピールやミックスベリーにしたりいろいろ変えても♪
①ナッツは刻んで軽くロースト。(ナッツの油臭みや苦みをとってより香ばしくするためです。ナッツ使うお菓子はこれ必須です。)
私はオーブンあたためるのが面倒だから、フライパンで焦がさないように炒っています。さっとね♪
②チョコ刻んで湯せんして溶かします。
溶かし方自由(o^^o)やりやすいやり方で♪
③溶けたチョコの中にさっきのナッツとマシュマロを刻んで(くっつくからちぎって入れても)、チョコチップクッキーをザクザク切って(細かくしすぎない程度に)投入〜♡
④混ぜ混ぜ〜♪
お好きな方はラム酒をちょびっと入れてもいいです。
⑤小さめのタッパーに流し入れて冷蔵庫へ〜
おしまい♡
まだかな〜まだかな〜( ´艸`)
あとはチョコが固まったら、バー状にカットしてもいいし、ブロックにしてもいいですよ〜
そのままタッパーに入れといて食べたい時に食べるの〜(o^^o)♪
あ〜追加f^_^;)
タッパー入れるときに、クッキングシートを敷いておくと(パウンドケーキ作るときみたいに)取り出すとき、ラクですよ〜☆-( ^-゚)v #簡単・スピード #おかし・デザート