• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/06/15
  • 217

塩豆腐で島豆腐風?オイスターソースでコク旨♪ゴーヤチャンプル

レシピ
材料・調味料
木綿豆腐
220g
少々
ゴーヤ
1/2本(正味85g)
人参
1/5本(正味30g)
玉ねぎ
1/4個(正味60g)
豚こま肉
130g
1個
オイスターソース
大さじ1
醤油
大さじ2/3
大さじ1
鰹節
適量
作り方
1
木綿豆腐は塩を全体にまぶして、キッチンペーパーで包み、更にラップで包んで皿にのせ重石代わりに皿などを上に乗せたら、一晩冷蔵庫においておきます。
2
ゴーヤは、縦半分に切ってわたを取り除き、薄切りにして塩もみし、しばらくおきます。鍋に湯を沸かして、ゴーヤをサッと茹で水にさらして、水気を切っておきます。
3
・豚肉は一口大に、玉ねぎは薄切り、人参は縦に半分に切ってから半月切りにします。・卵は、溶きほぐしておきます。・☆を混ぜ合わせておきます。
4
フライパンにごま油をしいて、玉ねぎを炒め、透き通ってきたら豚肉、人参を加えて炒め合わせます。
5
1.の豆腐を千切って加え、焼き色がついたら、2.のゴーヤも加えて炒めます。☆を全体に回しかけて馴染ませ、溶き卵も全体に回し入れて炒め合わせます。
6
お皿に盛り付け、鰹節をかけて出来上がり♪
みんなの投稿 (1)
ゴーヤを買ってみたんですが、東京は、この頃、梅雨空で寒い日が続いてます。

…ちょっとゴーヤで元気チャージには早いかも?

でもね、ゴーヤの苦みと卵や豆腐の甘みにコクうまのチャンプル、好きなんです^ ^♪

お豆腐は、木綿豆腐にうっすら塩をして少し固めの島豆腐風になったものを使ってみました☆

#トレンド発見!聞いた、見つけた新しいお料理ネタ