関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:簡単!自家製鮭フレークで、旦那の夜勤のお弁当♪
簡単 自家製鮭フレークで 旦那の夜勤のお弁当
こんばんは 今日の旦那の夜勤のお弁当です またまた 夜勤です 母が入院中で なん...
材料: 鮭の切り身 お酒 ごま 塩
レシピをチェック
  • 555
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:手作り鯛のかまぼこ🐟🐟
手作り鯛のかまぼこ
ニラと生姜を練り込みました
材料: 鯛 卵白 コーンフラワー 塩 酒 生姜すりおろし ニラ 椎茸...
レシピをチェック
  • 1,474
  • 30
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:大分郷土料理de応援🌟りゅうきゅう丼(風)
大分郷土料理de応援 りゅうきゅう丼 風
私の父の実家が大分県です でも 今回の震災での被害はなく 無事との事ですが 親類...
材料: お好みお刺身 しょうゆ 酒 みりん はちみつ おろし生姜 炒...
レシピをチェック
  • 510
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:揚げワンタンが香ばしい鯛のお刺身の中華サラダ♪
揚げワンタンが香ばしい鯛のお刺身の中華サラダ
これは私のオリジナルではありません 中華料理屋さんの中でもかなり好きな 海鮮酒家...
材料: 鯛のお刺身 人参大根大葉パプリカ紫玉ねぎトレビス ピーナッツ...
レシピをチェック
  • 1,616
  • 26
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:金目鯛の煮付け
金目鯛の煮付け
大洗 那珂湊市場で買った金目鯛2尾で2千円だったので思わず購入 1匹は煮付けもう...
材料: 金目鯛 昆布出し 酒 醤油 砂糖 新味料 生姜スライス 白髪...
レシピをチェック
  • 73
  • 40
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:ダイエット御膳
ダイエット御膳
キンメ鯛の炊き込みご飯に 小鉢の野菜料理を沢山つけて 歯応えと視覚で満足度UP ...
材料: ビーツ 刻み昆布 甘酢
レシピをチェック
  • 1,588
  • 133
  • 5
  • 22
  • 保存
Snapdishの料理写真:鯛もずく
鯛もずく
モニターでいただいた愛南の真鯛 お刺身用に引いた皮と中骨部分を湯引きして イチロ...
材料: 愛南の真鯛 もずく 生姜 実山椒 酢 みりん 醤油 出汁
レシピをチェック
  • 409
  • 96
  • 5
  • 10
  • 保存
Snapdishの料理写真:ホウボウのアクアパッツァ
ホウボウのアクアパッツァ
難しいようで簡単に出来ます 鯛やカサゴでも美味しく出来ますので試してみてください
材料: ホウボウ ミニトマト アサリ オリーブ ニンニク 唐辛子 バ...
レシピをチェック
  • 1,401
  • 10
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:鯛めし
鯛めし
録画した番組を深夜に見て食べたくなったもの その2 美味しいぃぃぃ 胡麻を足して...
材料: お米 出汁 醤油 みりん 鯛 塩 日本酒 大葉
レシピをチェック
  • 961
  • 124
  • 1
  • 13
  • 保存
Snapdishの料理写真:干物をもっと自由に使おう!金目鯛のコロッケ
干物をもっと自由に使おう 金目鯛のコロッケ
干物の金目鯛を焼いてから細かく割いてコロッケに入れたよ イタリアのキャベツ カー...
材料: ジャガイモ カーボロネロ 玉ねぎ ピザ用チーズ 金目鯛の干物...
レシピをチェック
  • 185
  • 92
  • 4
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:真鯛の胡麻かす和え
真鯛の胡麻かす和え
白瀧酒造さんから頂いた上善酒粕でおつまみ 頂いたときに同封されていたレシピ集の中...
材料: 真鯛のお刺身 大葉 上善の酒粕 すりごま 醤油 みりん
レシピをチェック
  • 5,471
  • 238
  • 21
  • 67
  • 保存
Snapdishの料理写真:手毬寿司風🎍
手毬寿司風
丸めた酢飯にサーモン エビ 鯛をのせて 赤大根の酢漬けを飾って
材料:  
レシピをチェック
  • 1,628
  • 220
  • 3
  • 22
  • 保存
Snapdishの料理写真:鯛のアクアパッツァ
鯛のアクアパッツァ
昨日は旦那さんの誕生日で長男が白ワイン をプレゼントしてくれたので それに合わせ...
材料: 下処理した鯛 あさり オリーブオイル ニンニク微塵 アンチョ...
レシピをチェック
  • 4,636
  • 264
  • 30
  • 83
  • 保存
Snapdishの料理写真:本日のお夕飯♪
本日のお夕飯
ふぐちりセット 頂きました そんなに量はなかったので お出汁は市販の 鯛だし塩鍋...
材料: 市販 鯛だし塩鍋つゆ 使用
レシピをチェック
  • 967
  • 1
  • 1
  • 保存