2016年02月08日
忙しい女性必見♪義理チョコ友チョコは時短レシピで乗り切ろう!!
バレンタインって今では本命以外にも同僚や友達に配ったり女性にはなかなか大変なイベント・・・。
「本命チョコは気合を入れるけどそれ以外は楽してもいいよね?」
なんてお考えのあなたにおすすめの時短バレンタインレシピをまとめてみました♪
女性の皆さん!簡単に大量生産可能な時短レシピでバレンタインを乗り切りましょうッ!!
「本命チョコは気合を入れるけどそれ以外は楽してもいいよね?」
なんてお考えのあなたにおすすめの時短バレンタインレシピをまとめてみました♪
女性の皆さん!簡単に大量生産可能な時短レシピでバレンタインを乗り切りましょうッ!!
マシュマロを低温で焼くとメレンゲクッキーになる
マシュマロって低温で焼くとさくさくのメレンゲクッキー風になるんですね!これは覚えておきたい知識です!!
焼いたマシュマロにチョコをかけるだけの簡単レシピ☆
焼いたマシュマロにチョコをかけるだけの簡単レシピ☆
マシュマロクッキーチョコ♡
jndch マシュマロとチョコで遊んでみました♡
マシュマロは低温で焼くとメレンゲクッキーみたいになりますよ(✿´ ꒳ ` )
マシュマロ君は、余ったマシュマロとチョコで作りました♪
ポイント
マシュマロを低温で焼くとメレンゲクッキーみたいになります♡
材料
小さめのマシュマロ 板チョコ キャラメルクランチ など
マシュマロを低温で焼くとメレンゲクッキーみたいになります♡
材料
小さめのマシュマロ 板チョコ キャラメルクランチ など
溶かして混ぜて冷やし固めるだけ
玄米菓子のさくさくの歯ごたえが食べ応えのあるチョコバー。
バレンタインの時短といったら定番のレシピですね♪
バレンタインの時短といったら定番のレシピですね♪
おしゃれなスプーンチョコ
スプーンにチョコを流し固めただけなのにこのかわいさはズルいです!
デコレーションも自由に楽しめますね♪
食べ終わったスプーンも使えるものだから喜ばれそう(*^^*)
デコレーションも自由に楽しめますね♪
食べ終わったスプーンも使えるものだから喜ばれそう(*^^*)
ホワイトデーに♪ スプーンチョコ
egaoshokudooooo 友チョコのお返しに♪
このまま食べてもいいし、ホットミルクに溶かしてもいいし(o^-^o)
飾りつけはチビ姫が手伝いました
ポイント
今回は、キャラメル風味のチョコを使いました 飾りつけは BOURBONプチのいちごクッキーに、チョコで顔つけ あとは、飾りの砂糖菓子をパラパラっと♪ チョコをスプーンに流し込んですぐは、飾りが沈んでしまうので、しばらく待ってから飾付けしましょう ※低い位置からの落下でも、スプーンからチョコが外れてしまいます ラッピングの時など、ご注意ください~
材料
製菓用チョコ 飾りのお菓子 など
今回は、キャラメル風味のチョコを使いました 飾りつけは BOURBONプチのいちごクッキーに、チョコで顔つけ あとは、飾りの砂糖菓子をパラパラっと♪ チョコをスプーンに流し込んですぐは、飾りが沈んでしまうので、しばらく待ってから飾付けしましょう ※低い位置からの落下でも、スプーンからチョコが外れてしまいます ラッピングの時など、ご注意ください~
材料
製菓用チョコ 飾りのお菓子 など
時短といえばホットケーキミックス
本当にホットケーキミックスって粉もののお菓子作りに重宝しますよね♪
しかもこちらのブラウニーはオーブンを使わずトースターでできるというありがたいレシピです!!
しかもこちらのブラウニーはオーブンを使わずトースターでできるというありがたいレシピです!!
トースターでブラウニー🍫
paseko ここにたどり着くまでに2回失敗😆お菓子作りは難しい💦たまにやるから余計に。やっと何とか形になったよ〜(o^^o)
もうバレンタイン過ぎちゃったけどね
ポイント
1日おいた方がしっとり感があってより美味しいです♡
材料
HM ココアパウダー 牛乳(人肌に温める) 溶かしバター 板チョコ(湯煎する) 卵(常温に戻す) 胡桃など など
1日おいた方がしっとり感があってより美味しいです♡
材料
HM ココアパウダー 牛乳(人肌に温める) 溶かしバター 板チョコ(湯煎する) 卵(常温に戻す) 胡桃など など
ホットケーキミックスで焼きドーナッツ
こちらはホットケーキミックスで焼きドーナッツのレシピ。
油で揚げないから簡単だしカロリーも抑えられますね☆
クッキーの型を利用するといろんな形に作れちゃいますね!!
油で揚げないから簡単だしカロリーも抑えられますね☆
クッキーの型を利用するといろんな形に作れちゃいますね!!
娘とValentine Sweets Lesson 💝
♡の型抜き焼ドーナツ💕
Kusukus またまた娘とバレンタインスイーツの練習を兼ねてお菓子作りをしました。
今回はクッキーの型を使った焼ドーナツです♥生地には砂糖を使ってないので、ややヘルシー✨✨パパ向き(笑)?
材料
HM 純ココア 玉子 ケーキマーガリン(レンジで溶かしておく) 牛乳 トッピング用アイシング・チョコペン等 など
HM 純ココア 玉子 ケーキマーガリン(レンジで溶かしておく) 牛乳 トッピング用アイシング・チョコペン等 など
紙コップでシフォンケーキ
シフォンケーキなら簡単ですね!
しかも紙コップで作るから材料費が安く済むのもありがたいです~
紙コップを自分流にデコレーションして手作り感アップですね(*´∇`*)
しかも紙コップで作るから材料費が安く済むのもありがたいです~
紙コップを自分流にデコレーションして手作り感アップですね(*´∇`*)
バレンタインに( ´ ▽ ` )紙コップチョコシフォン
chirorupan バレンタインどうしようかなーと。夜だからあんまり時間もないし簡単なもので∧∧
チョコチップもたっぷりいれてふわふわ可愛いシフォンです( ´ ▽ ` )
ポイント
紙コップはダイソーのミニミニ90mlのを使用しています!
材料
卵黄 薄力粉 ココア 牛乳 サラダ油 砂糖 ☆卵白 ☆砂糖 チョコチップ(板チョコ刻んでも◎) など
紙コップはダイソーのミニミニ90mlのを使用しています!
材料
卵黄 薄力粉 ココア 牛乳 サラダ油 砂糖 ☆卵白 ☆砂糖 チョコチップ(板チョコ刻んでも◎) など
餅×チョコで生チョコ風
なんとお餅とチョコを混ぜるだけでこんなおいしそうなスイーツができるなんて!!
見た目はすごく生チョコですね♪もちもち食感がたまらないですね~
見た目はすごく生チョコですね♪もちもち食感がたまらないですね~
切り餅deチョコ餅🍫(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ) 💕
tocca クックで見つけたチョコ餅🍫💕
これめっちゃ美味しぃ〜○′3`)b゚+゚
もちもちの生チョコみたいな感じ⤴︎
レンチンするだけの簡単レシピ✨
また作ろっと(๑´ლ`๑)フフ♡
ポイント
クックID:2138890 ココアパウダーは入れ過ぎると粉っぽくなるので、調節してください。 夏は冷蔵庫、冬は室温で☆翌日、柔らかさが足りないなーと思ったときはレンジで少しだけチン♪
材料
(20個分) 切り餅 板チョコ 牛乳 砂糖 ココアパウダー など
クックID:2138890 ココアパウダーは入れ過ぎると粉っぽくなるので、調節してください。 夏は冷蔵庫、冬は室温で☆翌日、柔らかさが足りないなーと思ったときはレンジで少しだけチン♪
材料
(20個分) 切り餅 板チョコ 牛乳 砂糖 ココアパウダー など
いかがでしたか?
忙しい方は簡単レシピでちょっぴり手抜きするのもアリですよ♪
義理チョコ友チョコにお困りの方は是非参考にしてみてください!!
忙しい方は簡単レシピでちょっぴり手抜きするのもアリですよ♪
義理チョコ友チョコにお困りの方は是非参考にしてみてください!!
バレンタインに関連するレシピ・料理投稿
チョコ好きのための超濃厚生チョコケーキ🌸
rirunon 超濃厚なチョコケーキを作りました(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং
チョコとバター120gに対して小麦粉5g😂
これはほんとチョコ好きのためのチョコ好きによるケーキです💕
ポイント
オーブン温度、焼き時間はお好みにより調節してください。
材料
ビスケット 無塩バター 卵 クーベルチュールチョコレート 無塩バター 小麦粉 など
オーブン温度、焼き時間はお好みにより調節してください。
材料
ビスケット 無塩バター 卵 クーベルチュールチョコレート 無塩バター 小麦粉 など
700投稿記念✨メレンゲなしのガトーショコラ🌸
rirunon SDを始めて来月で2年です😊
最近は投稿ペースがのんびりになっててなかなかみなさんのところにも行けなくて申し訳ナイです😭
細く長く続けていけたらと思います゚+。*(*´∀`*)*。+゚
クックで人気のメレンゲたてないガトーショコラを作りました💕
巨峰を添えたらなんだかわからん黒い丸い物体になったw( ̄▽ ̄;)w
材料
チョコレート 無塩バター 砂糖 卵 生クリーム 小麦粉 ココアパウダー 粉砂糖 など
チョコレート 無塩バター 砂糖 卵 生クリーム 小麦粉 ココアパウダー 粉砂糖 など
しっとり濃厚ガトーショコラ
michaaan8 チョコ好きにはたまらないくらい濃い〜♡
ポイント
*卵白の泡立てをしっかりと! *空気をきちんと抜くこと! 抜かないとスカスカになる‼︎ *焼き時間はオーブンにより異なります *冷めてからラップで包み、 冷蔵庫に1〜2日置くことで しっとり濃〜厚〜なガトーショコラ になります!
材料
15cm/18cm用 チョコレート 生クリーム 牛乳 卵黄 卵白 薄力粉 純ココア 砂糖 など
*卵白の泡立てをしっかりと! *空気をきちんと抜くこと! 抜かないとスカスカになる‼︎ *焼き時間はオーブンにより異なります *冷めてからラップで包み、 冷蔵庫に1〜2日置くことで しっとり濃〜厚〜なガトーショコラ になります!
材料
15cm/18cm用 チョコレート 生クリーム 牛乳 卵黄 卵白 薄力粉 純ココア 砂糖 など
口溶けなめらかワイルドチョコマフィン
tittysmile バレンタインにいかが〜?
重曹つかったからか?ワイルドに割れました〜
外側サックサク!中はきめ細かく軽い!
翌日以降はしっとり〜
になる予定です😁
ポイント
重曹の代わりはベーキングパウダー4gで!
材料
ブラック板チョコ(ガーナ) 無塩バター グラニュー糖 塩 卵 薄力粉 ココアパウダー 重曹 生クリーム 牛乳 など
重曹の代わりはベーキングパウダー4gで!
材料
ブラック板チョコ(ガーナ) 無塩バター グラニュー糖 塩 卵 薄力粉 ココアパウダー 重曹 生クリーム 牛乳 など
MARBLE OREO ROLLS 🌀
Kusukus 朝食用に焼いたパンです♪
作り方の基本は自分の塩チョコロールパンレシピを参考にしていますが、バニラクリームをサンドしたオレオを生地に練りこむため、分量や工程を見直しました。
断面が綺麗な?マーブル模様に仕上がります♡
食感も面白いです(*^^*)
ポイント
牛乳+卵の分量は、使う粉やHB使用などに応じて、扱いやすい範囲で調整して下さい。 オレオの枚数は増やすと捏ねるのも巻き込むのも少し大変になりますが、たくさん入れると美味しいです(笑)♡
材料
〈8個分〉準強力粉 オレオビスケット 砂糖 塩 ドライイースト(金サフ使用) 牛乳+卵1個 ※上記の卵から焼成前に塗る分を少し取っておく 無塩バター など
牛乳+卵の分量は、使う粉やHB使用などに応じて、扱いやすい範囲で調整して下さい。 オレオの枚数は増やすと捏ねるのも巻き込むのも少し大変になりますが、たくさん入れると美味しいです(笑)♡
材料
〈8個分〉準強力粉 オレオビスケット 砂糖 塩 ドライイースト(金サフ使用) 牛乳+卵1個 ※上記の卵から焼成前に塗る分を少し取っておく 無塩バター など
蒸焼きガトーショコラ
sakurakoaya31 焼き立てを少し置いて食べると、チョコレートスフレっぽいふんわりケーキ(*´∇`*)
冷蔵庫でしっかり冷やすとレアなガトーショコラです。
前回焼いたガトーショコラは焼き過ぎてレア感がなくなってたので、今回は蒸し焼きで焼き時間を半分以下にしてみました~(*^^*)
ポイント
ケーキ型を揺らしても、生地がタプタプ動かないぐらいが出来上がり。割れ目から見える生地はまだ生っぽく感じます。 18㎝型1つで焼く場合は焼き時間が少し延びます。串を刺して、同じように確認下さい。 あと、粉が少ないガトーショコラの特徴ですが、オーブンから出したらすぐ側面の型紙をはがします。焼き縮みで中心だけが窪むのを少し押さえられますよ(^^)d
材料
スイートチョコレート 生クリーム 卵 砂糖 コーンスターチ ココア コアントロー など
ケーキ型を揺らしても、生地がタプタプ動かないぐらいが出来上がり。割れ目から見える生地はまだ生っぽく感じます。 18㎝型1つで焼く場合は焼き時間が少し延びます。串を刺して、同じように確認下さい。 あと、粉が少ないガトーショコラの特徴ですが、オーブンから出したらすぐ側面の型紙をはがします。焼き縮みで中心だけが窪むのを少し押さえられますよ(^^)d
材料
スイートチョコレート 生クリーム 卵 砂糖 コーンスターチ ココア コアントロー など
Bonjour🎵カトルカール🌟パウンドケーキ💗
marigappa もうずーっと作り続けているパウンドケーキです💗
4つの材料を同じ分量ずつにして作る簡単なパウンドケーキ🍰
始めから型に流し込むまではハンドミキサーで混ぜるだけ😊
ポイント
※4人分=18㎝パウンド型1台分 ※焼き立ても美味しいですが、ラップをし2〜3日おくほうがしっとり感UPで美味しいです(^^)
材料
卵 砂糖 バター(溶かす) 薄力粉 など
※4人分=18㎝パウンド型1台分 ※焼き立ても美味しいですが、ラップをし2〜3日おくほうがしっとり感UPで美味しいです(^^)
材料
卵 砂糖 バター(溶かす) 薄力粉 など
クッキー
yuika0713 シンプルなクッキーです。
お金をかけず手軽に
作りたいときにおすすめ★
この材料は写真にのっている
クッキーの3倍の量です。
ポイント
お好みでココアパウダーや 抹茶をいれたり、チョコペン などでデコったりできます。 ココアパウダーや抹茶を 入れる場合、少し苦くなるので それが嫌な方は 砂糖を15g程度増やして ください!
材料
薄力粉 卵 バターorマーガリン 砂糖 など
お好みでココアパウダーや 抹茶をいれたり、チョコペン などでデコったりできます。 ココアパウダーや抹茶を 入れる場合、少し苦くなるので それが嫌な方は 砂糖を15g程度増やして ください!
材料
薄力粉 卵 バターorマーガリン 砂糖 など
HMでおから入りチョコレートケーキ💝
koich 今年のバレンタインはこれを作りました。
糖質制限な主人の為に、甘さ控えめヘルシーなチョコケーキです。
美味しく作るには、砂糖を加えて、バターや生クリームを使うと良いと思います。
甘くないので、逆に食べ過ぎてしまうことが分かりました…f^_^;
ポイント
📎あまり甘くないので糖分を加えるとよいと思います。 📎牛乳を生クリームに変えるか、バターを加えたら、より美味しくなるかも。
材料
チョコレート HM 牛乳 卵 乾燥おから ミックスナッツ など
📎あまり甘くないので糖分を加えるとよいと思います。 📎牛乳を生クリームに変えるか、バターを加えたら、より美味しくなるかも。
材料
チョコレート HM 牛乳 卵 乾燥おから ミックスナッツ など
濃厚チョコパウンドケーキ💕
superkarifu36 次女の成人式に着付けをしてもらった美容室のスタッフの方達に御礼に持って行きました😊
この写真は家用です。
何処かに持って行くのに作る度に家のは?って子供達。
簡単で濃厚なチョコケーキです💕
美味しいって食べてくれてたらいいな〜(*^^*)
ポイント
砂糖は入れなければビターになります。 トッピングはお好みで(*^^*) 型はサラダ油を塗るか、クッキングシートを敷いてください。 焼けたらラップに包んで1晩冷蔵庫に寝かせるとしっとり美味しいです😋
材料
ホットケーキミックス 純ココア 板チョコ バター 牛乳 卵 砂糖(お好みで) サラダ油(ケーキ型に塗る) など
砂糖は入れなければビターになります。 トッピングはお好みで(*^^*) 型はサラダ油を塗るか、クッキングシートを敷いてください。 焼けたらラップに包んで1晩冷蔵庫に寝かせるとしっとり美味しいです😋
材料
ホットケーキミックス 純ココア 板チョコ バター 牛乳 卵 砂糖(お好みで) サラダ油(ケーキ型に塗る) など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!