2016年02月01日

丼レシピでお腹いっぱい♡個性たっぷりな丼をガッツリ召し上がれ!

お腹が空いていると、寒く感じてしまったりしますよね。寒い季節だからこそお腹いっぱいになってポカポカに温まりたいところです。Snap Dishに寄せられた美味しそうで個性たっぷりな丼をマネして作ってみませんか?普通とは違う個性あふれる丼がきっとあなたの胃袋を満たしてくれることでしょう。

漬け込んで乗せるだけ!簡単美味しい漬け丼

本格的な味わいにしたいなら、少し手間をかけることが必要です。小鍋でみりんを沸かしてアルコール分をとばしてから、醤油と合わせます。

すると甘みを含んだ漬け醤油の完成です。これに切ったマグロを入れて漬け込めばしっかりと味がついて、かつみりん効果で照りも良い漬け丼に仕上げることができちゃいます。
Snapdishの料理写真:マグロ漬け丼
マグロ漬け丼
jasminejasm32 簡単美味しいマグロ丼

家計に嬉しい価格が魅力のサンマを丼に

安い時なら1匹100円を割り込むサンマは家計の味方。かば焼きにして丼に乗せればこれだけでお腹いっぱいに♡
Snapdishの料理写真:さんまの蒲焼き丼
さんまの蒲焼き丼

保存食、高野豆腐で丼が作れちゃう♡

長期間保存の利く高野豆腐を卵でとじるだけの簡単丼。簡単だけど美味しい♡そして腹もちも良いので受験生の夜食にも最適です!
Snapdishの料理写真:高野豆腐入り他人丼
高野豆腐入り他人丼
peacefulriver1473 オレペ祭りでいただいた、エバラさんの、「プチッと鍋 すき焼き」を使って、簡単な丼を作りました。 1人分×6ポーションも入ってました。 ありがた〜い🙏🏻 今回は他人丼。高野豆腐入れたら、メインのはずの豚さん🐷、主役を取られた感じ。 親子でも、木の葉でも。…もしかしたら高野豆腐だけでもいいのかもしれませんが、速水もこみちくんが、Moco'sキッチンで作っていた豚バラの他人丼を見て、 食べたい!食べたい!食べたーい‼︎ モードになり、家にあったロースの薄切りを使って作りました。 ボリュームアップして、お腹いっぱいになりました。
ポイント
他人丼、親子丼、木の葉丼。高野豆腐だけでも!

材料
高野豆腐  豚肉  玉ねぎ  プチッと鍋 すき焼き  水  卵  など

ネバとろ食感がたまらない!美容にも良い丼がこちら

アボカド好きな人は、マグロとアボカドの丼をよく作るのではないでしょうか。ここでご紹介するのがマグロはマグロでも缶詰でおなじみのツナ!そしてあと納豆もコラボさせる丼です。ねばねばが胃腸に優しく、アボカドの美容成分がお肌をしっとりさせるでしょう。
Snapdishの料理写真:アボカド納豆ツナ丼
アボカド納豆ツナ丼

サッと炙れば旨味が倍増!サーモン好きな方、ぜひ♡

サーモンをそのまま食べても美味しいですが、炙ることによって表面が香ばしく、余分な脂も落ちてもり美味しく食べることが可能になります。
Snapdishの料理写真:たっぷりオニオンの炙りサーモン丼
たっぷりオニオンの炙りサーモン丼
fb5354798055194 炙ったサーモンが何とも言えない美味しさです。子供も食べやすいです。
ポイント
わさびしょうゆをかけて食べて下さい。

材料
刺身用サーモン  玉ねぎ  きゅうり  ご飯  すし酢  白ごま  マヨネーズ  わさび  しょうゆ  など

茄子が丼の主役になるんです♡

茄子料理と聞けば麻婆茄子くらいしかイメージが浮かばないかもしれませんが、実は茄子ってどんな食材とも相性の良い優秀な食材です。
Snapdishの料理写真:茄子のトロトロ照り焼き カリカリ豚のっけ丼
茄子のトロトロ照り焼き カリカリ豚のっけ丼
fighterscurry 今日の晩御飯はナスのトロトロ照り焼きにブナシメジとカリカリに焼いた豚肉を同じタレに絡めてトッピングして

ボリューム満点!お腹いっぱい食べて温かく過ごしましょう

女性も男性も丼を盛って、ガツガツお腹いっぱい食べてしまいましょう!そうすることによって、きっと体もポカポカに温まることでしょう。

丼に関連するレシピ・料理投稿

Snapdishの料理写真:危険!ご飯が進みすぎる豚丼🐷
危険!ご飯が進みすぎる豚丼🐷
kiyoshun この間適当に作った豚丼が かなり美味しかったので その時の記憶をたどって再現🎶 オイスターソースとバターと 醤油が相性抜群! 甘めのタレでご飯がススム😋
材料
豚ロース薄切り  玉ねぎ  グリーンピース  サラダ油  砂糖  みりん  酒  オイスターソース  醤油  バター  など
Snapdishの料理写真:野菜たっぷりプルコギご飯、韓国チゲスープ
野菜たっぷりプルコギご飯、韓国チゲスープ
1015ayako 野菜がたっぷり入ったスタミナ満点のプルコギです(*^^*) 味がしっかりついているので、ご飯がとってもすすみます♪
材料
牛肉  片栗粉  お好きな野菜で  シメジ、玉ねぎ、人参など  〈調味料〉  にんにく(すりおろし)  コチュジャン  酒  みりん  砂糖  醤油  オイスターソース  ごま油  ごはん  など
Snapdishの料理写真:グルメしょうゆで鶏と玉ねぎの照り焼き丼🌸温玉とろ〜ん乗せ💕
グルメしょうゆで鶏と玉ねぎの照り焼き丼🌸温玉とろ〜ん乗せ💕
rirunon 鶏もも肉、玉ねぎ、しめじを甘辛く味付けしてご飯に乗せてトップに温玉とろ〜んです(o ̄ー ̄o) ムフフ こんなん美味くないはずがない😂 大根とほうれん草のお味噌汁とお漬物つけて出来上がり〜(*´艸`*)ァハ♪
ポイント
ご飯が進みます💕

材料
鶏もも肉  玉ねぎ  しめじ  小葱  塩胡椒  ◯醤油  ◯砂糖  ◯酒  🌸温泉卵1人分🌸  卵  水  ご飯  など
Snapdishの料理写真:豆腐乗っけご飯
豆腐乗っけご飯
SATAHAKO 忙しい朝にピッタリ💕 簡単で美味しい丼です😊
ポイント
豆腐は木綿でも絹でも美味しいですよ💕

材料
豆腐  卵黄  シラス  ネギ  ご飯  など
Snapdishの料理写真:測り・努力不要♪アバウトなカスタードクリーム
測り・努力不要♪アバウトなカスタードクリーム
tewkesbakery 玉子1個、計量は大さじとカップなカスタードクリームです。加熱はレンジで、泡立て器と丼があれば作れます。うどんの丼で作っちゃいました。これなら面倒くないかな┐(´~`;)┌ イギリスに住んでいればカスタードパウダーがあるのでレシピは必要なくて。ついでにエッグフリーだったので、生卵アレルギーでも気分が悪くなることもなく。私にはすごく良かったんだけど、日本ではあのパウダー見かけないんですよね(。•́ - •̀。)
ポイント
よくあるレンチン・カスタードのレシピを私好みの分量にしてます。甘さ控えめで玉子っぽさ薄めです。濃いと食べられなくて(ー ー;) 小麦粉の量はすり切りでちゃんと計量する人2.5 雑な人 2でお願いします。

材料
薄力粉  砂糖  玉子  牛乳  バニラエッセンス  など
Snapdishの料理写真:親子丼
親子丼
seiramugmug ただの親子丼
ポイント
二回目の卵投入のとき、三ツ葉を一緒に入れると、三ツ葉にいい感じに火が通ります。 鶏肉に最初に酒をかけておくので、調味液の中に酒はいりません。

材料
ごはん  卵  たまねぎ  ささみ  しょうゆ  砂糖  めんつゆ  お水  三ツ葉  など
Snapdishの料理写真:お昼は豆腐のペペロンチーノノ風ふわトロ丼
お昼は豆腐のペペロンチーノノ風ふわトロ丼
fighterscurry お昼は豆腐のヘペロンチーノ風丼♪ ふわトロですよー!
ポイント
豆腐は大きめに崩すのがポイントです。

材料
ニンニク  長ネギ  ベーコン  豆腐  鶏ガラスープ  オリーブ油  塩コショウ  粗挽き黒胡椒  輪切り唐辛子  水溶き片栗粉  など
Snapdishの料理写真:簡単♡美肌♪アボトマ納豆丼
簡単♡美肌♪アボトマ納豆丼
okanakirom かなり前にも投稿しましたが、私の大のお気に入りです♡ 色々少しずつ材料や調味料変えたり足したりしてます♪ これ食べたら、元気になるんですよね〜ღ❤ღ•̥̑ .̮ •̥̑) まいうー(๑◕ˇڡˇ◕๑)
材料
納豆  アボカド  トマト  ☆醤油  ☆わさび  焼き海苔  紫玉ねぎ  オニオンチップ  ブラックペッパー  オリーブオイル  めんつゆ  レモン汁  など
Snapdishの料理写真:照り焼きアボカド丼
照り焼きアボカド丼
fumisena0706 時間がない時のパパっとレシピです♪♪♪
ポイント
七味をかけても美味しいです☆

材料
鳥もも肉  アボカド  レタス  醤油  みりん  酒  カツオダシ  マヨネーズ  など
Snapdishの料理写真:玉ねぎご飯
玉ねぎご飯
mokacya 玉ねぎと豚肉があれば、パパッと出来るので、忙しい時にバッチリ!
ポイント
濃いめの味付けの方がご飯に合うので、味付けは参考までに… ちなみに、全部大さじ1ずつの味付けにしたら、ちょっと濃かったので、控えめにしてみました。笑

材料
玉ねぎ  豚バラ肉  ガラスープまたは、味覇  砂糖、酒、醤油、オイスターソース  片栗粉  水  七味  など
親子丼 上 +モツ🐔
残り物で、お昼ご飯です✨
チャーシュー(豚肩ロース)
黒ゴマの4色ブラマンジェ
杏ジャム
「ロコモコ丼」
晩ご飯です〜
和食 晩御飯
つぶみそで"カツ丼"
豚骨醤油らーめん🍜 チャーシューマヨ丼
FitDish でロコモコ丼
なっとごはん。十六穀米。
カリカリガーリック焼き
綺麗に巻けたキンパ
🌏『世界の食卓探検隊』🇨🇳中国料理 【鸡蛋爆豆腐】(ジーダンボウドウフ)
旨みギッシリ!大根のピリ辛麺!【つくフォトキャンペーン対象】
ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
🙂からあげ麹で唐揚げ弁当🙂
牛丼弁当
栄養たっぷり牡蛎ドリア💕玉ねぎ、エリンギ、ほうれん草入り。
Tomoko Itoさんの✨納豆入りちくわの簡単おつまみ〜🍺
「焼売」
「コロッケ」
ワクワク楽しみ フレンチサンド
「紙みたいに薄〜いササミかつ🤣💦」
関連カテゴリ