2017年10月03日
(更新 2025年02月16日)
【作ってみた】ミニトマトと生姜で作る料理、レシピ51本
今回紹介するのは、ミニトマトと生姜で作る絶品料理です。みんな大好きなミニトマト、生姜で作った料理を集めました。ナンプラー生姜酢和え、鶏ガラ生姜スープ、生姜焼きディナー、ミニトマトお弁当、生姜焼き丼弁などなど、どれも美味しそうですよ!ミニトマトといえば玉ねぎ、ニンニク、卵、ブロッコリー、きゅうりといった組み合わせも人気です。ミニトマトに関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
『海鮮やっこ2品⭐️鰹とミニトマトのアジアン風 やりいかの梅おくら』
marron80 お豆腐にのっけて
ビールぅ( ̄▽ ̄)🍻
材料
鰹の切り落とし ミニトマト 大葉 ごま油 レモン汁 ナンプラー お醤油 生姜 やりいか カリカリうめチップ おくら 白だし わさび など
鰹の切り落とし ミニトマト 大葉 ごま油 レモン汁 ナンプラー お醤油 生姜 やりいか カリカリうめチップ おくら 白だし わさび など
今日も夏野菜のキーマカレー
lavender3 冷蔵庫のひき肉とズッキーニの残りとミニトマトの残りで夏野菜キーマカレー。ニンニク、生姜とナンプラー、ココナッツオイルでエスニック感満載❤️
ポイント
冷蔵庫の残り物の夏野菜をカレーにしてしまいました。好きな野菜を刻んでたくさん消費しちゃいましょう😁
材料
豚ひき肉 玉ねぎ ズッキーニ ミニトマト しめじ ニンニク 生姜 青唐辛子 青唐辛子 カレーパウダー ガラムマサラ ナンプラー 塩 ハチミツ など
冷蔵庫の残り物の夏野菜をカレーにしてしまいました。好きな野菜を刻んでたくさん消費しちゃいましょう😁
材料
豚ひき肉 玉ねぎ ズッキーニ ミニトマト しめじ ニンニク 生姜 青唐辛子 青唐辛子 カレーパウダー ガラムマサラ ナンプラー 塩 ハチミツ など
ミニトマトとセロリと海老のナンプラー生姜酢和え
kim555 葉っぱの日過ぎたけど、ハスの葉っぱに\(^o^)/
ハスの葉っぱの防水加工、半端ないですね!
ポイント
タイシーズニングソースなければ、かわりにオイスターソース小さじ1/3位
材料
海老小さめ セロリ茎 プチトマト ナンプラー 砂糖 酢 檸檬汁 生姜 タイシーズニングソース 大葉 サラダ油 一味 など
タイシーズニングソースなければ、かわりにオイスターソース小さじ1/3位
材料
海老小さめ セロリ茎 プチトマト ナンプラー 砂糖 酢 檸檬汁 生姜 タイシーズニングソース 大葉 サラダ油 一味 など
ミニトマトの肉巻き酢豚
kanmasu 大好き酢豚😍の肉を、ミニトマトの肉巻きにして作ってみました。肉感は少ないけど、トマトのジューシー感がたまらい感じになって、ウマウマ😋
3連休、完全に飲み過ぎで😅昨夜は高尾山のビアガーデンでした🍻😇
今日こそは程よくと思ってたけど、またまたがっつり。まぁいいかなと感じてしまうあたり、アルコールパワーに負けまくりです😁
ポイント
水溶き片栗粉は慎重に少々ずつで。私はややダマになりました(^_^; 慣れてる人は合わせ調味料に片栗粉を適量入れると早いですね!この適量がわからないので、水溶き片栗粉でとろみ付けしてます。
材料
ミニトマト 豚肉しゃぶしゃぶ用 塩胡椒、片栗粉 小麦粉 サラダ油 ニンニク生姜みじん 玉ねぎ 人参 ピーマン 水煮たけのこ ☆黒酢 ☆ケチャップ ☆砂糖 ☆酒 ☆オイスターソース ☆醤油 ☆顆粒鶏ガラの素 ☆水 水溶き片栗粉 ごま油 など
水溶き片栗粉は慎重に少々ずつで。私はややダマになりました(^_^; 慣れてる人は合わせ調味料に片栗粉を適量入れると早いですね!この適量がわからないので、水溶き片栗粉でとろみ付けしてます。
材料
ミニトマト 豚肉しゃぶしゃぶ用 塩胡椒、片栗粉 小麦粉 サラダ油 ニンニク生姜みじん 玉ねぎ 人参 ピーマン 水煮たけのこ ☆黒酢 ☆ケチャップ ☆砂糖 ☆酒 ☆オイスターソース ☆醤油 ☆顆粒鶏ガラの素 ☆水 水溶き片栗粉 ごま油 など
ゴーヤとナスの味噌炒めのっけ麺🍆
ikumiki 野菜オンリーなのに🍆🍅コクがあって美味しかったです👍
麺はそうめんでも、中華麺でも合いそう✨
今回はこんにゃく麺と合わせてみました😁
材料
ゴーヤ ナス ミニトマト 生姜 サラダ油 水 ★味噌 ★砂糖 ★酒 お好きな麺 など
ゴーヤ ナス ミニトマト 生姜 サラダ油 水 ★味噌 ★砂糖 ★酒 お好きな麺 など
真蛸の大葉ジェノバ風カルパッチョ
ポイント
玉ねぎは辛くないように 最初から水に浸しておくと良いです! にんにくが好きな方はにんにくをあまり細かくせずあらめに残すのもアクセントとして良いかもです。
材料
大葉ジェノベーゼ 大葉 にんにく 生姜 ナッツ オリーブオイル 真蛸 玉ねぎ 飾り用大葉 ミニトマト など
玉ねぎは辛くないように 最初から水に浸しておくと良いです! にんにくが好きな方はにんにくをあまり細かくせずあらめに残すのもアクセントとして良いかもです。
材料
大葉ジェノベーゼ 大葉 にんにく 生姜 ナッツ オリーブオイル 真蛸 玉ねぎ 飾り用大葉 ミニトマト など
レタスと豆腐の塩麹炒め
Kusukus 今夜はシンプルなレタスの炒めものを作りました。
メインは、鶏手羽元の柿酢煮です。
ポイント
レタスのシャキシャキ食感を楽しむため、炒め過ぎないようにして下さい。
材料
レタス 豆腐(今回は絹) ミニトマト 生姜 塩麹 顆粒鶏ガラスープの素 など
レタスのシャキシャキ食感を楽しむため、炒め過ぎないようにして下さい。
材料
レタス 豆腐(今回は絹) ミニトマト 生姜 塩麹 顆粒鶏ガラスープの素 など
海老と夏野菜のオイスターソース炒め♪
makoala 料理上手な友人から教えてもらったオイスターソース使いの海老と夏野菜の炒め物です(*^^*)
娘が海老が苦手なので、魚肉ソーセージも入れています。
よく噛んで食べられる夏に美味しい一品でした♪
ポイント
海老に火が通り過ぎないように気を付けました。
材料
海老 緑&赤ピーマン 長ネギ シメジ ミニトマト 魚肉ソーセージ 生姜 ごま油 オイスターソース 醤油 塩コショウ など
海老に火が通り過ぎないように気を付けました。
材料
海老 緑&赤ピーマン 長ネギ シメジ ミニトマト 魚肉ソーセージ 生姜 ごま油 オイスターソース 醤油 塩コショウ など
『鰹とスナップえんどうの和風カルパッチョ風サラダ』
marron80 白だしベースでマリネ液にしてみました。和風ってネーミングしましたが、鰹の風味が苦手な息子のために、ごま油を使いました。
写真に入れるのを忘れちゃいましたが
宝酒造さんから届きました『チューハイ飲み比べ』!3人で仲良く1本ずついただきました。私はゆずを(≧∇≦)
お料理の味を邪魔せずに
美味しくいただきました!ありがとうございましたm(_ _)m
材料
鰹のたたき スナップえんどう ミニトマト 茗荷 生姜 白だし ごま油 お酢 にんにくすりおろし など
鰹のたたき スナップえんどう ミニトマト 茗荷 生姜 白だし ごま油 お酢 にんにくすりおろし など
ニラトマタレで豆腐ハンバーグ
miigreen 暑いので、酸味を効かせてサッパリ頂きました(^ ^)
ポイント
レモンが入った方がまとまる。
材料
ニラ ミニトマト 生姜 ニンニク 胡麻油 唐辛子 酢 醤油 レモン など
レモンが入った方がまとまる。
材料
ニラ ミニトマト 生姜 ニンニク 胡麻油 唐辛子 酢 醤油 レモン など
夏野菜ドライカレー
stream935 なす、トマト、いんげん、ピーマンで。
材料
ひきにく なす ミニトマト いんげん豆 ピーマン 玉ねぎ にんにく 生姜 カレー粉 ケチャップ ウスターソース 塩コショウ など
ひきにく なす ミニトマト いんげん豆 ピーマン 玉ねぎ にんにく 生姜 カレー粉 ケチャップ ウスターソース 塩コショウ など
玄米タコライス〜)^o^(
ayakaptanie6S 豆腐とエノキの生姜スープといっしょに♥︎
ポイント
ささみでとりひき肉を作ることでカロリーOFF!! お野菜もとれてバランスよく)^o^(
材料
とりささみ アスパラ タマネギ ミニトマト レタス とろけるチーズ 玄米ごはん タコスシーズニング マヨネーズ ブラックペッパー など
ささみでとりひき肉を作ることでカロリーOFF!! お野菜もとれてバランスよく)^o^(
材料
とりささみ アスパラ タマネギ ミニトマト レタス とろけるチーズ 玄米ごはん タコスシーズニング マヨネーズ ブラックペッパー など
茄子と胡瓜の冷やし汁と黒米おむすび膳
nonnamamma レシピは冷し汁です
○黒米おむすび、南瓜の煮物、梅干し
○鳥レバーの生姜煮、枝豆天
○冷し汁
○色々ミニトマト
ポイント
味噌汁の冷やし具合はお好みで。 出汁はインスタントでもかまいませんが、いりこ系が美味しいと思います。
材料
茄子 胡瓜 茗荷 生姜 液体しお麹 出汁 味噌 胡麻 など
味噌汁の冷やし具合はお好みで。 出汁はインスタントでもかまいませんが、いりこ系が美味しいと思います。
材料
茄子 胡瓜 茗荷 生姜 液体しお麹 出汁 味噌 胡麻 など
ミニトマトのコンポート他
shiho0403 茅乃舍のあご出しをGETしたので早速出しを使ってミニトマトはハーブと塩味。茄子は生姜と醤油で味付けを変えて作ってみました。チラガーは豚の顔の皮でミミガーの歯ごたえと同じ感じです!
あとは、冷凍しておいたチリコンカンと作りおきのピクルスで乾杯(^^)/\(^^)
10月13日(木)高校生男子弁当 豚の生姜焼き
mikaring 10月13日(木)高校生男子弁当
#エノキのナムル
#ちくわオクラ
#だし巻き玉子
#秋鮭の味噌漬け
#ハムきゅうりのクルクル
#ベビーホタテソテー
里芋の煮物
#蓮根と牛蒡のきんぴら
#豚の生姜焼き
#ミニトマト
#枝豆ピック
#きゅうりクルクル
#ラディッシュ
#肉そぼろ
#雑穀米
今日の予定
午前中は、お菓子作り教室。@公民館 なのでーってもゆるい感じ♪
また、週末におさらいしたいけど…土日共に予定あり。忘れないうちに、復習しとかなきゃ。
復習と言えば…着物の着付けも、習ってるのになかなかおさらい出来てない。ワンクールでは、着れそうにないので…延長したい。着物屋さんの激安着付なので〜もう1回受講できるのか?聞かなきゃ。
で、お昼からは〜手話関係の交流会。
午前中もあったんですが…昼からの参加にさせてもらいました。
里芋の美味しい季節。
めちゃ小さいのがお弁当サイズだと思い…購入したものの…皮むきが大変過ぎた(笑)
そして、今日のだし巻き玉子。里芋を煮るのに、お出汁とったから〜たっぷりとお出汁入。巻くのが…やわらかく難しかったよ。でも、美味しいはず!
2月27日(月)高校生男子弁当
mikaring 2月27日(月) #高校生男子弁当
#もやしのナムル
#かぼちゃの素揚げ
#焼肉
#チキンナゲット
#冷凍ポテト
#だし巻き玉子
#ちくわきゅうり
#鶏肝生姜煮
#がんもどきとこんにゃくの煮物
#ウインナー
#枝豆ピック
#ミニトマト
久しぶりに鶏肝の生姜煮作ったよ!鉄分摂らなきゃね!
いつもの同じようなおかずばかり。
最近は作りおきもサボり気味…(><)
8月25日(木) 高校生男子弁当
mikaring 8月25時(木) 高校生男子弁当
#海老のチリソース
#大豆もやしのナムル
#蓮根と牛蒡のきんぴら
#お花ハム
#ミニトマト
#トマトパスタ シーフードと
#ベーコンエッグ
#オクラの豚肉巻き 生姜焼き風
#くるくるきゅうり
#リーフレタス
#雑穀米
1日30品目 気にしてお弁当も作っています♪
長男の好き嫌いが多く…悪戦苦闘
見た目にも限界がありますが…
ま、こんなもんでしょうか?!
早く好き嫌いの少ない長女のお弁当作りを楽しみたいわ♡
でも…長女ってば、トマトがダメなんです。これも弁当を彩る野菜第1位?!って位、見た目がぐっと良くなるお野菜なんですけど〜( ̄▽ ̄;)
来年はどうなっていることやら〜(*^^*)
夏バテ知らず! ミニトマトと新生姜の梅酢マリネ #AllAbout
allaboutrecipe 身体をシャキッとさせる生姜と梅酢を使った夏マリネ。はちみつがトマトの甘さを引き立ててくれます。作り置きにもおすすめの一品です。
7月14日(木)高校生男子弁当
mikaring 7月14日まで(木)高校生男子弁当
#豚ロースの香草パン粉焼き
#ポテトチーズ焼き
#プレーンオムレツ
#鰯の生姜煮
ちくわきゅうり
#夢一喜ポークウインナー
#ミニトマト
#茹でオクラ
#雑穀米
昨日の残り物で…お弁当
あ〜暑い
まだ蝉も鳴いてますが…もうすぐすると高温につき鳴き止むはず…
今日は、昼から長女の三者懇談
お勉強面での問題はそれほどないと思うんだけど…
お友達関係がね…
あ〜女の子ってややこしい(笑)
タラde湯豆腐とキャベツと牛肉の生姜煮、オクラの甘酢漬け
at77 胃腸にやさしいメニューにしました。オクラの甘酢漬けがヒット!
ポイント
しめじはレンジで加熱の方が水分出なくていいかもです
材料
オクラ ミニトマト しめじ 酢 砂糖 塩 昆布ダシ(顆粒) など
しめじはレンジで加熱の方が水分出なくていいかもです
材料
オクラ ミニトマト しめじ 酢 砂糖 塩 昆布ダシ(顆粒) など
オヤジ特製☆豚肉しょうが焼き♪ シンプルながらメチャ旨ー!😄
tetsu333 今夜は久しぶりの生姜焼き! 大量に作ったから明日の朝ご飯は乗っけドンブリにしまーす!(((o(*゚▽゚*)o)))
材料
豚肉 玉ねぎ 塩胡椒 サラダ油 ☆しょうが(すりおろし) ☆醤油 ☆砂糖 ☆酒 キャベツ ミニトマト など
豚肉 玉ねぎ 塩胡椒 サラダ油 ☆しょうが(すりおろし) ☆醤油 ☆砂糖 ☆酒 キャベツ ミニトマト など
8月31日(水)高校生男子弁当 鮪のオーロラ煮
mikaring 8月31日(水)高校生男子弁当
#鮪のオーロラ煮
#もやしのナムル
#オクラ
#ミニトマト
#だし巻き卵
#かぼちゃの煮物
#鶏レバーとココロの生姜煮
#鶏肉と蓮根の甘辛炒め煮
#ウインナー
#きゅうり
高校は始まっていますが…
中学校は明日から。
明日は、始業式で給食はありませんが…明後日からは普通に給食だったはず。
さぁ、受験生の二学期が始まります。全てが決まる二学期!!頑張ってもらわないと〜
鮪のオーロラ煮
昔の小学校の時の給食のおかず、鯨のオーロラ煮のアレンジ。
懐かしい味付けです。
ケチャップにお醤油、そしてお砂糖が入っているほんのり甘めのお味付け。ご飯がすすみます。昨日の晩ごはんのおかずの取り置きです。
7月15日(金)高校生男子弁当
mikaring 7月15日(金)高校生男子弁当
#焼売
#豚の角煮
#玉子焼き
#ひいかの甘辛煮
#鰯の生姜煮
#ちくわきゅうり
#お花ハム
#夢一喜 ポークウインナー
#もやしときゅうりのナムル
#茹でオクラ
#ミニトマト
今朝は涼してく〜気持ちいい♪
朝起きてきて〜キッチンへ
アイスコーヒーを入れとよう冷蔵庫を見ると…ドアが少しだけ開いてた!
(۳˚Д˚)۳
冷蔵庫の中は、なんとなーく冷たかったけど…
タッパのものとか…水滴ついてるし…
運良く?生のお肉やお魚はなかったので…
なんとか、いけそう。たぶん。
いろんなものを冷蔵庫に詰め込んでるから〜
なんか引っかかってたみたい。
最終使用者は、長男もなんやけどねぇ。
気をつけてもらいましょ!
生姜焼き〜☆
sachi1024 *豚肉の生姜焼き〜大根おろしを添えて、ピーマンと玉ねぎも꒰•̫͡•ོ꒱
*サラダ…海老フライ、レタス、きゅうり、セロリ、ブロッコリー、アスパラ、ミニトマト、さつまいも
*わかめとネギとあげと高野豆腐のお味噌汁
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!