2017年11月28日 (更新 2025年02月16日)

おいしい!じゃがいもとラムで作る料理、レシピ25選

今回紹介するのは、じゃがいもとラムで作る絶品料理です。じゃがいもとラムで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。ラムチョップガーリック焼き、彩ラムしゃぶホットサラダ、ラムチョップソテー、などなど、どれも美味しそうですよ!じゃがいもといえば玉ねぎ、牛乳、にんじん、人参、卵といった組み合わせでも大活躍。じゃがいもに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
Snapdishの料理写真:ラム&ポークのカレー
ラム&ポークのカレー
材料
ラム肉スライス  豚挽肉  玉ねぎ  じゃがいも  にんじん  レンコン、キャベツの芯とか  ショウガチューブ  ローレル  コリアンダーパウダー  ガラムマサラパウダー  塩、コショウ  ワイン、トマトジュース、水  好きなカレールウ  バター  など
Snapdishの料理写真:楽チンで豪華!ラムチョップのグリル🍎アップルオニオンソース
楽チンで豪華!ラムチョップのグリル🍎アップルオニオンソース
ma2seijin ガスコンロのダッチオーブン活用レシピです♪ 放りこんだ野菜とラムチョップに、すりおろしたリンゴと玉ねぎのソースをかけるだけ。 おろしたソースがお肉を柔らかくしてくれるのか、とても美味しいです(o^^o)
ポイント
すりおろしたリンゴと玉ねぎのソースをまんべんなく広げる(特にお肉)と、味が馴染むと思います( ^ω^ ) 玉ねぎのすりおろしは、分量全部やろうとすると怪我するかもしれないので、適当に残して具にすると楽チンです♪

材料
ラムチョップ  りんご  玉ねぎ  じゃがいも  オリーブオイル  ラムチョップについてくるハーブ塩  など
Snapdishの料理写真:シェパーズパイとピクルスとサラダ
シェパーズパイとピクルスとサラダ
iichiko5 ほんとはラム肉で作るんだけど、我が家ではラムの匂い禁止なので豚挽き肉で。ってそれミートソースだね(笑)
材料
じゃがいも  牛乳  バター・塩・胡椒  豚挽き肉  玉ねぎ  野菜ジュース(無塩)  塩・胡椒  など
Snapdishの料理写真:ツナじゃがいも挟み揚げ弁当
ツナじゃがいも挟み揚げ弁当
nnn04 黒米、オクラのラム巻き、王林サラダ。 (。-_-。)
Snapdishの料理写真:ドイツ人の友人が作ってくれた煮込み料理
ドイツ人の友人が作ってくれた煮込み料理
todanoushi いんげん豆とじゃがいもとラム肉と…わからないけど美味でした!
Snapdishの料理写真:ラムラック・ロースト バルサミコソース
ラムラック・ロースト バルサミコソース
Toshipie じゃがいも、アスパラガスとブラウンマッシュルームも一緒にローストして、意外と簡単☆
Snapdishの料理写真:shepherd's pie(beef&lamb)♨シェパーズパイ
shepherd's pie(beef&lamb)♨シェパーズパイ
honeybunny23 ELLE a table参照📖スパイシーな香りとまろやかなマッシュポテトの相性抜群( ›◡ु‹ )ラムの背脂も消費出来て万歳🎵
ポイント
http://www.elle.co.jp/atable/cooking/recipe/929 ELLE a table📖参照 ②トマトの水気をしっかり飛ばさないと焼いてる時に水分が染み出て来るのでしっかりと炒める。 もし水分が染み出て来たら、グリルに切り替えて焼くといいそうです💡 今回はチーズの苦手な方が居たので、パルメザンチーズは入れてません。マヨネーズもいれ過ぎると焦げるかもしれませんので少し味がつく程度👌 オーブンの温度や時間は微調整して下さい♨ 今回は合挽きとラムの塊・背脂をみじん切りにして作りました✌

材料
挽肉  トマト  玉ねぎ  オリーブオイル  トマトペースト  スパイス  コンソメ  じゃがいも  牛乳  マヨネーズ  塩胡椒  パルメザンチーズ  バター  など
Snapdishの料理写真:ラムチョップ🐑ビネガーソース
ラムチョップ🐑ビネガーソース
yuichiiii 会社のショールームでローズマリーを フレッシュな状態でいただいたので お肉料理にしてみました◡̈♥︎ 前からスーパーに行く度に気になっていたラムチョップ🐑食べてみました! 想像以上に食べ易くて美味しい! 彩りが足りないのでフルーツトマトを 添えてみました! ソースは、マスタード、赤ワインビネガー、バター、ブルーベリージャムを使ってみました! 甘酸っぱくて美味しいです! ちなみに、ラムチョップの後ろに 蒸したじゃがいもを添えてまーす! 召し上がれ!
Snapdishの料理写真:鴨のロースト〜りんごのソテー、じゃがいものガレット、きのこのつけ合わせ〜
鴨のロースト〜りんごのソテー、じゃがいものガレット、きのこのつけ合わせ〜
whitymomo 2016.10.22 晩ごはん ラム肉を自分でミンチにしました。 ❁柿のマスカルポーネ和え ❁ニース風サラダ ❁ラム肉ミートパイ ❁鴨のロースト〜りんごのソテー、じゃがいものガレット、きのこのつけ合わせ
Snapdishの料理写真:絶品✨ グリーンカレーリゾット 〜 濃縮じゃがいものポタージュ&ラムチョップソテー添え〜
絶品✨ グリーンカレーリゾット 〜 濃縮じゃがいものポタージュ&ラムチョップソテー添え〜
welcomeizumi グリーンカレーのリゾットにビシソワーズを作った時の残りの濃縮部分を乗せて、ソテーしたラムチョップ、パプリカのマリネを添えて。 ✨美味しかったー😆✨✨✨ グリーンカレー好き、ラム好きには是非試して頂きたい1品。
Snapdishの料理写真:ラムスペアリブのダッチオーブン焼き
ラムスペアリブのダッチオーブン焼き
sakuchan88 ラムのスペアリブとじゃがいも、ピーマン、トマト、ニンニクを塩コショウしてダッチオーブンでローストしました。
Snapdishの料理写真:激美味!鶴居村産ラムのサドル
激美味!鶴居村産ラムのサドル
mandosha 添えられた越冬じゃがいもがねっとり甘い♪シンプルな塩味が肉と芋を最高に引き立てます。
Snapdishの料理写真:火鍋の具🔥
火鍋の具🔥
maaakooo 牛肉、ラム肉 野菜たくさん 海鮮たくさん ラム肉はすこしクセあったけど、割と好きな味だった! じゃがいも美味くてびっくり! 春雨がめっちゃ美味しかったよ〜〜〜💕😆
Snapdishの料理写真:ラムと野菜🎵ギュベッチ風
ラムと野菜🎵ギュベッチ風
ポイント
トルコ料理のギュベッチは、本来は、素焼きの壺に野菜と肉とトマトソースを入れ、しっかりふたをして壺ごと炭で焼く料理。日本のトルコレストランでは、日本の一人用の小さな土鍋をふたをして丸ごとオーブンで焼いていたりします。ギュベッチをおうちで簡単に作れないかと試行錯誤。なかなか近い味になりました! 本来は、少し焦げたチーズがアクセントですが、ちょっとしつこいので、サワークリームで代用。

材料
ラム肉  ナス  マッシュルーム  玉ねぎ(小)  じゃがいも(玉子位の大きさ)  にんにく  ☆トマト缶  ☆岩塩  乾燥バジル  乾燥ミント  ☆ローリエ  塩こしょう  オリーブオイル  ☆水  サワークリーム  など
Snapdishの料理写真:シェパーズパイ
シェパーズパイ
TOTOLONNE 今日は泡で(*^^*) ひき肉はラムがお薦めですが豚や牛でも★ じゃがいものとろみ、甘さ、コクを楽しみました♪
ポイント
じゃがいもはとろ~っとピューレにして滑らかに★

材料
作り方に書いてます  など
Snapdishの料理写真:今日は、夏の香りを感じてくださ~い~♪
豚バラと夏野菜のトマト煮
夏の香り、私の中のイメージでは♪ラム酒🍸
今日は、夏の香りを感じてくださ~い~♪ 豚バラと夏野菜のトマト煮 夏の香り、私の中のイメージでは♪ラム酒🍸
samzsr400kai 豚バラ肉を香味野菜と煮込んで柔らかくトロトロに仕上げて、茄子、ズッキーニ、パプリカ、じゃがいも、オレガノなどなどを入れて煮込んだトマトソースで蒸し煮しました~っ! 夏の香り、ラム酒をほのかに漂わせてね👍
Snapdishの料理写真:グリルパンでラムチョップガーリック焼き
グリルパンでラムチョップガーリック焼き
材料
ラムチョップ  塩コショウ  オリーブオイル  じゃがいもレンジで5分  にんにく  パセリ  ピンクペッパー  など
Snapdishの料理写真:Wafu Cheese fondu♨️和風豆乳deチーズフォンデュ
Wafu Cheese fondu♨️和風豆乳deチーズフォンデュ
honeybunny23 キャベツ・ニンジン・小松菜・ミニトマト・シメジ・じゃがいも・ラムのソーセージ・ナス・ズッキーニ♨️ 蒸し野菜とソテーでお野菜たっぷり🎵 豆乳チーズディップがまた美味しい😋
Snapdishの料理写真:フードスタイリスト飯島奈美先生「牛肉と新じゃがいものバルサミコ酢煮」を参考にさせていただいた料理+新玉ねぎサラダ+etc.
フードスタイリスト飯島奈美先生「牛肉と新じゃがいものバルサミコ酢煮」を参考にさせていただいた料理+新玉ねぎサラダ+etc.
urasimataro16 *映画「かもめ食堂」で有名な 飯島先生です。本当に美味しい。 バルサミコ酢が隠し味 *フルーツ玉ねぎのサラダ オリーブオイル&ポン酢 *くらら先生「チョコレートプリン」 を参考にさせて頂いたデザート (ラム酒入り) *BACARDi (ラム酒)グレープフルーツ
Snapdishの料理写真:4/4 【晩ご飯】ラム肉と野菜の炒めもの・お豆と長いものごまマヨサラダ・わかめとじゃがいものお味噌汁・白いご飯
4/4 【晩ご飯】ラム肉と野菜の炒めもの・お豆と長いものごまマヨサラダ・わかめとじゃがいものお味噌汁・白いご飯
Snapdishの料理写真:火曜日のおかず
火曜日のおかず
reirei7 火曜日のおかずです( ´・ᴗ・` ) ラムとパクチーのサラダ? 肉巻きごぼうと豆腐の煮込み いんげんとじゃがいもの胡麻マヨサラダ 近頃は生活リズムの変化なのかカメラロールにスナップを溜め込むようになってしもうたです💦マイペースにアップを楽しみます🎵
Snapdishの料理写真:今宵コーズ亭オカミピンオープーンʕ-̼͡-ʔ手づくりフォカッチャ&野菜のおつまみ
今宵コーズ亭オカミピンオープーンʕ-̼͡-ʔ手づくりフォカッチャ&野菜のおつまみ
sevensea73 ✳︎お手製・じゃがいも入りフォカッチャ ✳︎お手製・マッキーコーさんのカポナータ ✳︎お手製・ドライフィグのシナモンラム紅茶煮…禁断のバターのっせ ✳︎お手製・キウリのピクルス ✳︎庭のプチトマト&レモンペッパーチーズー 今宵は完全飲みメニュー🍷ʕ-̼͡-ʔ🍷 カポナータ意外は冷蔵庫、冷凍庫、庭にあったもので♡ʕ-̼͡-ʔ
Snapdishの料理写真:アイリッシュ・シチュウ #登志子のキッチン
アイリッシュ・シチュウ #登志子のキッチン
hcmoto 病み上がりなので(まだ・・上がってはいないのですが・・・)とにかく、うちにあるもん総動員です。冷凍庫のラム肉を解凍して、常備のたまねぎとじゃがいもでアイリッシュ・シチュウ作りました。作りました・・・などとえらそうなこと書きましたけどルクちゃんのお鍋に、じゃがいもとたまねぎの薄切りをしいてその上にラム肉をのせて塩胡椒して、タイム山盛りのせてさらに4つ切りのじゃがいもとたまねぎの薄切りを重ねて・・・水入れて鍋ごとオーブンで1時間半加熱しただけです。アイルランド版「肉じゃが」でございまする!   こんなにシンプルな作り方ですのに・・・・・旨い(詳しい作り方は・・コチラをどうぞ)あとは、かぼちゃのせん切りサラダ   かぼちゃを薄切りにして、さらにせん切りにして・・・10秒ゆでます。あとは、マヨネーズと粒マスタードで和えるだけ。エスカリバーダ(焼きパプリカのマリネ)と冷凍庫の絹さや炒め   アボタコアボカドとたこ(冷凍してあったのを出してきました←こればっかり)   アイリッシュ・シチュウときたら・・・・やっぱギネスでしょ   お肉は・・・食べられなかったけど・・・・ギネス・・・旨!旨!完全復活の日も・・・近いね
Snapdishの料理写真:置き弁🎵
置き弁🎵
dreamheartnao 置き弁🎵2016/11/19✨ ★鶏のレモン煮 ★だし巻き卵 ★じゃがいもの甘辛煮 ★ハートのかまぼこちゃん ★おむすび(カリカリ梅、青かっぱ) ★フルーツ 今日は、ランチボックスではなくて、プレートで🍴 めも、やっぱり、後悔… ラップがふっつきませーん(笑)(;∀;) #お弁当#ランチ#お昼ごはん#お昼ご飯#Lunch #手作り#自家製#常備菜#作り置き #健康食#ヘルシー#こどもごはん#子供ご飯#食育 #ランチボックス#わっぱ弁当箱#曲げわっぱ#食器#器#テーブルフォト#クッキングラム#デリスタグラマー#nao216#nao11月
Snapdishの料理写真:晩ごはん
晩ごはん
dreamheartnao こんばんは(*´ ˘ `*) 晩ごはん🎵2016/11/17✨ ★モチモチ🎵豆腐ハンバーグきのこの生姜たっぷりあんかけ ★豚しゃぶしゃぶサラダ ★じゃがいもの甘辛煮 ★ほうれん草と玉ねぎのお味噌汁 恒例の週一買い出しから始まり、個別懇談や、学童の先生との、お話…… ハードスケジュールで、次女ちゃん連れ回したカンジだけど、この一緒の時間が今は、大切😌💕 #晩ごはん#dinner#お家ごはん#土鍋ごはん#一汁三菜 #常備菜#作り置き#手作り#リメイク#お野菜たっぷり#健康ご飯#ヘルシー#こどもごはん#食育#食器#器#ワンプレート#ワンプレごはん#クッキングラム#デリスタグラマー#nao2016#nao11月#nao2016年11月
Snapdishの料理写真:もも肉とラディッシュのローズマリー炒め
もも肉とラディッシュのローズマリー炒め
dietshokuji 2016.1.08 こんにちは🌞 。 今日のレシピはミラ料理?w冷蔵庫である材料で作りましたw 。 もも肉とラディッシュのローズマリー炒めを作りました! 。 レシピの記事をサイト「ダイエット食事」にアップしました!ダイエット食事というのは基本的に砂糖と小麦粉(グルテン)を使わない料理を紹介しています。サイトに冷蔵庫での日持ち日数や栄養成分表、写真、調理のコツなども記載しているので、是非みてください~ 。 このレシピは糖質4g以下です。このレシピを参考に料理を作れば、必要以上に糖質量をオーバーしてしまうことはありませんし、安心して糖質制限ダイエットを続けることが出来ます! 。 2人分 一人当たり カロリー: 628 炭水化物:5.64g 食物繊維: 2g 糖類: 2.48g 糖質:3.64g 。 新潟なう(^O^)/ 来る前に冷蔵庫で残ってあった材料でこのレシピを作りました(^○^) ラディッシュを炒めるのが美味しいです💞じゃがいもの代わりに焼いたり茹でたりローストしたりします! 。 調理時間:20分 。 レシピサイト「ダイエット食事」www.dietshokuji.com 。 プロフィールにサイトへ飛ぶリンクあります。エラーになってしまう場合「dietshokuji.com」と検索してください。サイトに購読すれば、ブログの更新をメールで受信できます! 。 ぜひInstagramでも #dietshokuji というタグをつけて投稿してみてください~ 。 #ダイエット食事 #低炭水化物ダイエット #糖質制限ダイエット #ロカボ #炒め物 #おかず #ヘルシー #美味しい#グルテンフリー生活 #つくりおき #カメラ女子 #作りおき #家庭料理 #レシピ #簡単 #おしゃれ #ダイエット #一人暮らし #ラディッシュ #lin_stagrammer #デリスタグラマー #delistagrammer #クッキングラム #おうちごはん #おうちカフェ #グルテンフリー #おうちcafe
Snapdishの料理写真:ラムチョップのソテーとチーズを加えたアリゴ風マッシュポテト #シェフごはん
ラムチョップのソテーとチーズを加えたアリゴ風マッシュポテト #シェフごはん
chefgohan 《9/6に伊勢丹新宿店で料理教室開催!》\n\n1.皮付きじゃがいもは、茹でて熱いうちに皮を剥き、裏ごしする\n2.背脂部分から表面を中火でしっかり焼く。身には火を通しすぎない\n3.フレッシュハーブをしっかり使用。ハーブをまとわせて肉を焼く
Snapdishの料理写真:スペアリブ ボジョレー・ヌーボーでマリネした香草パン粉焼き
スペアリブ ボジョレー・ヌーボーでマリネした香草パン粉焼き
TOTOLONNE ボジョレー・ヌーボー用に作ったけど…結局お気に入りのベスリュム2008でいただきました(*^^*) ラムだとたぶんボジョレーが軽くて負けるかな? あ、徳之島産のハチミツ使いました♪
ポイント
スペアリブを裏返す時に余力があれば出てきた水分や脂を拭き取る。

材料
作り方に書いてます  など
関連カテゴリ