2018年04月11日 (更新 2025年02月16日)

一度は試したい!ごまとかつおぶしで作る料理、レシピ51本

今回は、ごまとかつおぶしを組み合わせた人気料理を紹介します。みんな大好きなごま、かつおぶしで作った料理を集めました。ごまじゃこ焼きめし、葱ごまむすび、胡麻とおかかのおにぎりなどなど、どれも美味しそうですよ!ごまといえば酒、卵、人参、きゅうり、大葉といった組み合わせでも大活躍。ごまに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
Snapdishの料理写真:10/24♡今日の旦那弁♡
10/24♡今日の旦那弁♡
snowdrop0124 豆腐入りつくね、かつおぶしとごまたっぷりの出汁巻き玉子、ししとうバター醤油、かぼちゃの煮物、ちくわのわさび海苔巻き、プチトマト、おにぎり(油味噌、だしがら佃煮、紫蘇の実佃煮)
材料
卵  水  和風だし  醤油  砂糖  かつおぶし  ごま  片栗粉  など
Snapdishの料理写真:小松菜としらすのふりかけ
小松菜としらすのふりかけ
gomashio あると便利。子どもにも。
材料
小松菜  しらす  しょうが  ごま  かつおぶし  醤油  しょうが  など
Snapdishの料理写真:白菜とエビの梅カツオサラダ
白菜とエビの梅カツオサラダ
neko7969 牧家という伊達のレストランで昔出してたサラダをパクりました☆本家はホタテも入ってます( ´ ▽ ` )ノ
ポイント
合わせるだけです。

材料
白菜  ゆでえび  梅  ほんだし  お湯  オリーブオイル  ごま  かつおぶし  など
Snapdishの料理写真:味噌と黒酢でセロリのくたくた煮💖
味噌と黒酢でセロリのくたくた煮💖
sakichan63 皆さんこんばんは!今日は蒸し暑くて九月とは思えない暑さでした😨 久々常備菜を作りましたー。濃いめのあまじょっぱい味ですが、仕上げに黒酢を入れてるから味が引き締まって美味しいです😊ご飯が進みます💖もちろんアテにもオッケーです👍 今日もお疲れ様でしたー✨✨
ポイント
くたっとなるまで炒めること。粗熱取れて味が落ち着いてから食べてね。冷やしてから食べた方が美味しいよ。 セロリの分量で⭐️の量は調整してね。

材料
セロリ  ⭐️砂糖  ⭐️みりん  ⭐️味噌  ⭐️かつおだしの素  ⭐️酒  かつおぶし  赤唐辛子輪切り  黒酢  ごま油  ごま  油  など
Snapdishの料理写真:ねぎと納豆のぶっかけうどん
ねぎと納豆のぶっかけうどん
onoppeinfo 遅く起きた朝に。
ポイント
ねぎはきざみねぎと白髪ねぎを入れます。白髪ねぎを入れると全体の食感にシャキっというアクセントがが加わって食べすすみやすくなります♪ 白髪ねぎをうどんの後に入れると見た目がよくなります(^_^)

材料
白髪ねぎ  きざみねぎ  かつおぶし  ごま  納豆  など
Snapdishの料理写真:常備菜♪大根と蒟蒻のきんぴら♡
常備菜♪大根と蒟蒻のきんぴら♡
yuzuyuzu1207 朝食用に作りましたが、大好きな蒟蒻を目ざとく見つけて、夜ご飯に少し食べられちゃいましたf(^_^) 私的には一味を入れてピリ辛にしたかったなぁ♪
材料
大根  蒟蒻  ごま油  酒  醤油  みりん  かつおぶし  ごま  など
Snapdishの料理写真:小松菜と油揚げの混ぜご飯
小松菜と油揚げの混ぜご飯
材料
小松菜  油揚げ  塩 ひとつまみ  かつおぶし  顆粒だし  砂糖 小さじ 1/2  ごま  など
Snapdishの料理写真:しらすいっぱいご飯
しらすいっぱいご飯
材料
しらす  しそ  ごま  卵黄  ご飯  かつおぶし  のり  など
Snapdishの料理写真:まるまさんから頂いたすりごまで!胡麻とおかかのおにぎり
まるまさんから頂いたすりごまで!胡麻とおかかのおにぎり
sakuramochi14 先日の雛祭り@SD女子会に参戦したおり、まるまさんからONIZAKIのすりごまを頂いたので、今日はすりごまでおにぎり@おかか仕様。 美味しいごまを頂いたからと嬉々として早速作ったのがおにぎりです(・Д・) まるまさん、美味しいごまをありがとうございます!ひねりもなくてごめんねー。 食べ友よろしくお願いします〜(* ´ ᗜ `*)
ポイント
分量はお好みで。ごま油は最後にさらっとかけるくらいで十分です(o^^o)

材料
ごはん  すりごま  かつおぶし  醤油  ごま油  など
Snapdishの料理写真:春セリの混ぜご飯
春セリの混ぜご飯
saebu セリ、かつおぶし、ごま、調味料とで混ぜご飯~
Snapdishの料理写真:大根の葉ふりかけ
大根の葉ふりかけ
misawa 久々に葉つき大根発見‼ 葉っぱをみじん切り 油で炒め、 かつおぶし じゃこ そばつゆ〜で味付け。 地味〜だけど簡単で美味しい‼ふりかけ出来上がり。 子供も大好きです♡
材料
大根の葉  かつお節  ごま  本ダシ  しらす  など
Snapdishの料理写真:切り干し大根の春雨サラダ
切り干し大根の春雨サラダ
naokomiyat8NH 切り干し大根は煮なくてもレンチンするだけでたべられる!と気づいて以来よく作る一品です。 さっぱりとした夏向きのサラダですが、コクのあるごまダレで和えても美味です。もやしやキクラゲ、豆苗など具材をアレンジしても。
ポイント
材料の水気をよく切ることに注意すれば、どなたにでも簡単に作れます。 春雨は色々なサイズがあるので、お使いの春雨に応じて他の具材の分量を調整してください。

材料
緑豆春雨  切り干し大根  乾燥わかめ  キュウリ  すりごま  味ポン  柚子胡椒  かつおぶし  など
Snapdishの料理写真:ツナ和風パスタ
ツナ和風パスタ
taah032355 パスタ ツナ 玉ねぎ 醤油 和風だし顆粒 塩、コショウ にんにく サラダ油 ごま かつおぶし
Snapdishの料理写真:旦那さんの朝ごパン弁当♪
旦那さんの朝ごパン弁当♪
kyuja 大根葉とツナ炒め かつおぶしとごま入り、エビカツ&半熟たまごのサンドイッチ♪
Snapdishの料理写真:大根葉の炒めものはご飯のお供!!
大根葉の炒めものはご飯のお供!!
momonosora 今日な朝ごはんでーす♪
ポイント
大根葉がてに入ったら必ず作ります。 白いご飯にぴったり、ツマミながらお酒も◎です(^-^)

材料
大根葉  かつおぶし  味の素  醤油  一味唐辛子  いりごま  ごま油  など
Snapdishの料理写真:クリチーおかか弁当
クリチーおかか弁当
yurie616 本日の朝弁٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ クリチーおかかおにぎり ごまひじき 枝豆ミートボールピック 鶏肉ヨシダ君炒め マカロニサラダ 大根ピクルス
材料
♡クリチーおかかおにぎり♡  クリームチーズ  かつおぶし  ねぎ  醤油  ご飯  など
Snapdishの料理写真:大根人参蒟蒻のコチュキンピラ💕
大根人参蒟蒻のコチュキンピラ💕
tomokeeta 暑くなってきたのでピリッと辛いキンピラ作ってみたよ💕 アツアツでも、冷やして食べても美味しい✨ 私は冷やしてたべたよ🎵
ポイント
キンピラ用蒟蒻なかったら、糸こんにゃくでもオッケー👍

材料
人参  大根  キンピラ用蒟蒻  ごま油  ⭐︎コチュジャン  ⭐︎醤油  ⭐︎和風だし  ⭐︎みりん  かつおぶし  黒いりごま  など
Snapdishの料理写真:旦那さんと次女のお弁当☆ 2014.3.25
旦那さんと次女のお弁当☆ 2014.3.25
seiko111 おはようございます✨ 昨夜、長女がお泊りでいなくて ちょっぴり淋しく感じていたら 寝る前にLINEが来ました⤴︎ さすがお姉ちゃん(⺣◡⺣) 暫くやり取りをして おやすみ♡ まだまだ子離れ出来ない私です。照 今日も1日頑張りましょうo(^_^)o 🍀明太子入り卵焼き 🍀ピーマンズとソーセージのオーロラソース炒め 🍀ちくわチーズ 🍀中華風 小松菜のおひたし
ポイント
水切りは しっかりと👍✨ 適当すぎるレシピで ごめんなさい^^;

材料
(中華風 小松菜のおひたし)  小松菜  カットわかめ  しょうゆ  ごま油  かつおぶし  いりごま(お好みで)  など
Snapdishの料理写真:お箸が止まらない♪白菜のサラダ♡
お箸が止まらない♪白菜のサラダ♡
okanakirom 白菜の季節になると食べたくなる♡ クックパッドでつくれぽ9000以上の大人気レシピ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ もうずいぶん前からお世話になっています♪ 白菜だけなのに、ホントに美味しい(๑◕ˇڡˇ◕๑) 大人も子供もパクパク止まりませーん♡
ポイント
クックパッドID 291192 お好みで、ブラックペッパーふりかけて♡

材料
白菜  かつおぶし  ☆だしの素  ☆砂糖  ☆塩  マヨネーズ  すりごま  など
Snapdishの料理写真:大根葉のふりかけ
大根葉のふりかけ
iku106s16 立派すぎる葉付き大根をいただき 葉が凄く綺麗だったので。。。
材料
大根葉  ☆薄口醤油  ☆砂糖  ☆みりん  だしの素  すりごま  かつおぶし  ごま油  など
Snapdishの料理写真:♡葱ごまむすびの花ふわりまみれ♡
♡葱ごまむすびの花ふわりまみれ♡
cherry12 ごま油、お醤油、葱、白ごまで味付けたおむすびに花ふわりをまぶして 紫蘇をまいて頂きました😋💕 お醤油はロブションさんのお醤油で😉 ふわふわ柔らかく口どけのいいかつお節なのでとても美味しかったです!😆👍🏻💕
Snapdishの料理写真:今日のお弁当☺︎
今日のお弁当☺︎
akaritana 鮭の混ぜご飯 薄焼きたまごとチーズ入り しいたけの軸とかつおぶしの佃煮 アスパラ肉巻き 人参ラペ 菜花おひたし ひじき 切り干し大根と小松菜のごま和え ちくわウインナー です🌸
Snapdishの料理写真:momozailさんの やみつきになる ニイニのネギネギ餅♪
momozailさんの やみつきになる ニイニのネギネギ餅♪
macaronT おりぃちゃんから、お餅博士の称号を貰った私としては(笑)、これを見てから、すぐにしたくなって♪(^-^ゞかつおぶし、ごま、青のり、焼き海苔、大人はちょっと唐辛子を刻んだものも♪おつまみにもいけそう♪ネギが最高に美味しい♪今年も美味しい~とパクパク食べてました~♪ momozailちゃん♪素敵なレシピありがとう(*^ー^)ノ♪
Snapdishの料理写真:昨日の賄い  ごまじゃこ焼きめし
昨日の賄い ごまじゃこ焼きめし
PescaPasar 6/29 久しぶりに賄いで焼きめしを作りました。しかも肉類は一切使わないヘルシー焼きめし… じゃこは何にでも合う万能食材。カラダにもいいですしね(-_^)
ポイント
白だしを入れる際、ごはんにかけずフライパンにかけるとごはんがベチャっとなりません。

材料
白ごはん  じゃこ(乾物)  長ねぎ(青い部分:千切り)  卵  ごま油  白だし  かつおぶし(いとがき)  のり  塩  など
Snapdishの料理写真:炊きたてご飯を大きめお茶碗にすこし、かつおぶしをたっぷりかけて、その上にさらにごはん。きゃべつのぬか漬け、あげたものをざくざくきって、たっぷりのせる。黒ごまとゆかりをぱらり。小梅をのせて、いただきます。少し食べたら卵をのせて、お醤油。ふぅ。傑作じゃー!
炊きたてご飯を大きめお茶碗にすこし、かつおぶしをたっぷりかけて、その上にさらにごはん。きゃべつのぬか漬け、あげたものをざくざくきって、たっぷりのせる。黒ごまとゆかりをぱらり。小梅をのせて、いただきます。少し食べたら卵をのせて、お醤油。ふぅ。傑作じゃー!
lilililll 手抜きではない。パフェをヒントに、ってことにしとこう。おにぎりもよいけどこれもまた。
Snapdishの料理写真:ラブママのアスリート男子弁当♪20160516
ラブママのアスリート男子弁当♪20160516
Lovemaman 月曜は大好きなたらこスパゲティーを入れたよ~!部活道具に教科書、記念写真とるから冬服制服が必要とか!?荷物モリモリ持っていった~!ファイト~!! ☆たらこスパゲティー ☆つくね串 ☆桜えび卵焼き ☆ちりめん、かつおぶし、ごま入り豆腐ハンバーグ(きのうの夕食♪) ☆ソーセージ ☆ほうれん草和え物 #たらスパ #卵焼き #豆腐ハンバーグ #お弁当 #男子弁当 #ご飯大盛
Snapdishの料理写真:大根の葉
大根の葉
hakomaru 久しぶりに葉っぱがついた大根が手に入ったので、炒めました😃 たくさんついている時は、2種類作ります。 手前は甘辛味。 酒、みりん、砂糖、醤油、七味唐辛子で味付け。 かつおぶしと、白すりゴマたっぷり❤ 奥は、醤油味。 酒、醤油、白だし、ラー油で味付け。 じゃこと黒炒りごまたっぷり(⌒▽⌒) 1種類だと途中で飽きちゃうので、 交互にご飯にのっけて食べます❤ ごはんが進みます(≧∇≦)
Snapdishの料理写真:しまほっけとゆでキャベツの梅かつお和え
しまほっけとゆでキャベツの梅かつお和え
材料
焼いたしまほっけ開き(あらく身をほぐす)  キャベツ(ゆでて食べやすくざく切りする)  きゅうり(4等分の長さに切って、手のひらで押しつぶしてたたききゅうりにする)  セブンプレミアム「紀州産南高梅しそ漬」(種を取って、たたく)  セブンプレミアム「かつおソフト削り」  セブンプレミアム「本鉢仕上白すりごま」  など
Snapdishの料理写真:秋の味覚 炙り秋刀魚の茶漬け
秋の味覚 炙り秋刀魚の茶漬け
TOTOLONNE 出汁から作って上等な茶漬けになりました(*^^*) 秋刀魚美味しいね~♪
ポイント
塩加減はスープ薄め、秋刀魚濃いめが好きです。 もし時短でやるならスープは追いがつおつゆ300cc、水900cc、かつおぶし10gを火にかけてやってみて~★

材料
作り方に書いてます  など
関連カテゴリ