• お気に入り
  • 215もぐもぐ!
  • 58リスナップ
手料理
  • 2016/03/15
  • 3,546

マルコメ スイーツ粉を使って ともさんの料理 抹茶の紙コップシフォン♪

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (11)
モニターでいただいたマルコメ スイーツ粉を使って第二弾スイーツ。

今日はともちゃんの抹茶の紙コップシフォン♪
٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡

薄力粉をスイーツ粉に置き換えて、砂糖の量を半分にしました♡
半分にしたら、甘さバッチリ!
とても美味しかったです〜!!!

子供たち、普段は抹茶スイーツ食べないのにこれは食べてくれました〜!!
*(❝̆ ॣᵌ ॣ❝̆) യ♡


ともちゃん、レシピありがとう⭐️
きゃ〜〜( ´ ▽ ` )ノ私も今日実は この粉使って さくちんの惣菜のやつ作ったのー💕💕

さくちんは これ作ってくれたんだね〜😆
私書き忘れて真希ちゃんへの返信に書いたんだけど、私も砂糖半量にしたんだけど ちょうどいい甘さだったねー🙆💕

お子ちゃんも気に入ってくれて嬉しいなぁ😆💕

こちらこそ 素敵なつくフォトありがとう〜〜( ´ ▽ ` )ノ
たまらんな〜♪コレ(*≧艸≦)
さくちん( ・`ω・´)
もう第二弾なのね〜😂😂😂
みんな早い〜😂😂😂
砂糖は半分…っと((φ(-ω-)カキカキ
大豆に抹茶に絶対美味しいやつだね〜ふわふわシフォン大好き♡
さくちん から とも
ともちゃん、おはよ❤️
٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡

第一弾でパンケーキ焼いた時に、スイーツ粉が甘かったから加える砂糖の分量気になってて、そしたら真希ちゃん宛のコメントのとこにともちゃんのアドバイス発見👀

砂糖半量で美味しく出来たよ❤️

昨日作ったのがまだあるから、今日のおやつにも食べるよ〜♪
やっぱり抹茶スイーツ美味しい〜🍵

スイーツ粉の使い方、ともちゃん追っかけるよ〜😁
さくちん から うっちー
うっち〜、こちらもコメントありがとう〜🙏

シフォン型なくても、紙コップでシフォン楽しめるしお気に入りだよ〜♪

100均の紙コップも可愛いのたくさん売ってるよね✨
さくちん から natsumi
なっちゃん、おはよ〜♪
*(❝̆ ॣᵌ ॣ❝̆) യ♡

そそそ、2品目〜😂
3品目も何作ろうか思案中よ😁

砂糖の量は半分よ⭐️
これ大事!
_φ(・_・

大豆に抹茶本当相性ぴったりよね😏
コーヒーじゃなくて緑茶やほうじ茶と共に食べたくなるスイーツだよ〜🍵
抹茶スイーツ食べれない子が食べちゃうなんて♡よっぽど美味しいんやろなぁ〜💕
いっつもデコが素晴らしい‥✨
センス分けて〜😂
産後すぐなのにいっぱい凝ったお料理作ってホンマに尊敬するわ〜😂✨
おはよー😊
私もこのスィーツ粉もらったんだけど、まだ何も作ってない😂

それも、ともさんの紙コップ抹茶シフォンずっと気になってて、
作ってみたいけど、
うちも抹茶スィーツ好きなのは、
私と長男だけだから、
作るのためらってた💦💦💦

お子ちゃま達、普段食べない抹茶スィーツ食べたんだね😍
それも、この粉だと
砂糖は半量でいいのね
_φ(・_・ メモメモ


いいこと聞いちゃった😊💕
情報ありがとう❤️
さくちん から ゆりえ
ゆりえちゃん、おはよ〜!!
*(❝̆ ॣᵌ ॣ❝̆) യ♡

嬉しいコメントありがとう〜❤️
デコに使ったクッキーは東ハトのハーベスト チョコメリゼ 薫る抹茶
って言う市販のお菓子だよ♪

お菓子の抹茶コーナーに売ってて、思わず買っちゃった♪
これ、なかなかデコに使えるよ〜✨
味も美味しいの😁

抹茶スイーツ、我が家は私くらいしか食べないんだけど、昨日は次男も娘も食べてくれて嬉しかったな〜⭐️
さくちん から ゆうみん(4人の母ちゃん)
ゆうみんさん、おはようございます〜!
٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡

我が家なんか、抹茶スイーツ好きなの私だけなんです😅
でも、この紙コップシフォンは娘も次男も食べてくれましたよ〜!

だから、ゆうみんさんもぜひぜひ試してみて欲しいな〜✨

紙コップが型だとシフォンケーキが気軽に作れますよ♪
( ━☞´◔‿ゝ◔`)━☞

砂糖は半量でちょうどいい甘さでしたよ✨
もぐもぐ! (215)
リスナップ (58)