SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
家族は気がつくかな?
今日の夕食はスケジュールが押せ押せで、パパッと出来るほうとうに❣️
ほうとうを作るなら、生めんに限ります😊
今夜は醤油ベースで。
カボチャを入れると断然ほうとうになります‼️
ほうとう
大根・人参・カボチャ・じゃがいも・椎茸・しめじ・ほうとううどん
私は普段から食事のバランスを整える上で赤・黄・緑の3色食品群の話をしてます。
赤・・・主に身体の肉や血の元になるタンパク質を含む食品(肉・魚・卵・豆など)
黄・・・身体のパワーの元になる炭水化物を多く含む食品(パン・ご飯・麺類・芋類など)
緑・・・いつも元気!の元になるビタミン・ミネラル(野菜・海藻・きのこ類など)
これらが組み合わせられたらバランスOK👌
誰もがみんな、食事を心から楽しめます様に…
私は、アレっ子小学生のママ達が、それぞれの家庭に合ったアレルゲンとの付き合い方のスキルを身に付ける事で、安心して安全な食事を楽しめる様になるコミュニティ「all-tea 」を主催しています。
食物アレルギーのお悩みをシェアするお茶会も定期的に開催しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
#食物アレっ子家族ナビゲーター #食物アレルギー_東京 #アレっ子 #管理栄養士ママ #アレっ子ママとつながりたい #隠れアレルゲン #食物アレルギー_卵 #3色食品群 #バランスのよい食事 #管理栄養士 #おうちごはんlover #おうちごはん部ごはん #よるごはん #ほうとう鍋