SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
月曜日まではまだポカポカ陽気でしたが
昨日から一気に寒くなってきて気温の変化に対応出来ません(>_<)
しかも明日はましになっても
金曜日から一段と寒くなってくる様で…
そろそろストーブの出番になりそうですよ。
今はまだどうにか耐えきれていますがね、
体がぞぞってして震える事もしばしば💧
これからが冬本番に入って
これからもっと寒くなってくると思うと…
考えるだけでも寒くなってきます(。>д<)
そんな中、
またもう少ししたら買い物に行ってくるんですけど(* ̄∇ ̄)
この時間はまだ寒いから
もうちょっと暖かくなった頃くらいから。
買い物に行くのも毎週の様に行ってるけど、
今より寒くなったら行かなくなると思います💦
家から出るの自体嫌になるんで💨
行ける今の内に行っとかないと、
動かなくなって運動不足になっちゃいますからね!
*****
恒例になっている週1くらいで作っている作り置きです。
こん時は深夜からの作り始めだったから
時間がたんまりとあって、
作ろうと思っていたのを一気に作れました(^^)v
深夜からだと誰にも邪魔されず
のんびり作れていいのですが、
その分時間もかかるから
お父さんが起きてくる時間と被っちゃっている事もちまちまと…
そん時は一旦作り置きの手を止めて、
朝ごはんの用意をしてあげてから
また続きを作っている感じです。
でもお母さん達が起きてくる頃には
作り終わって片付けをしている事が多いので、
お弁当作りとどうにか重ならず済んでます!
まぁたまにそこまでかかって
重なっちゃう事もあるけど、
その場合でも先に仕上げさせてもらいやっています。
作り終わった後の片付けがめんどくさいです💧
料理を全て作り終わった時点で気力が抜け、
洗い物とかまでやる気にならなくて…
けど料理をするからには
きちんと最後までしっかりしなくちゃいけないし、
お母さんに手間をかけるのも何だかなんでね。
なるべく洗い物を減らす為に
作るのもボール1つで済む様に使い回したり、
ビニール袋を使って味付けしたり和えたりしてます!
レシピも大半がレンチンだから
火を使う回数も減らして、
且つ時短にもなり時間を短縮に(_ _)
簡単レシピばかりですけど
彩りはカラフルになる様にバランスを考えて作っていますよ👍
簡単に作る代わりに
味は美味しく見た目も美味しそうに🎵
まぁ私が作るのはどれも
レシピを見てだから美味しいのは間違いないと思いますけど。
🍀鶏大根のどて焼き風
🍀うずらつくね
🍀鯖のコチュジャン味噌煮
🍀肉豆腐
🍀ブロッコリーと竹輪のごまラー油和え
🍀じゃがいもとベーコンのバターコンソメ蒸し
🍀茄子の中華風ナムル
🍀ピーマンと人参の生姜きんぴら
🍀しいたけのしみしみ煮
🍀桜えび入り無限玉ねぎ
一気に作り10品出来ました✨
目標である10品は達成です。
この時は珍しく
魚を使った作り置きがありました🐟
まず主食になるのから考えて、
次に野菜達で副菜になるのを考えて作っています。
彩りもバランス良くして
赤色・緑色・黄色があったり💡
そこに肉の茶色があって🍖
味の方でも
コッテリのがあればサッパリするのがあったり、
そこもいい感じに良くしています(^^)
無限玉ねぎは以前アップしたのです。
作り置きの1品でした(笑)
この時に作った作り置き達は
比較的ご飯に合う味付けばかりで
よく白ご飯が進んだようです🍚
じゃんじゃん食べて下さいって感じですが、
すぐに無くなるとまた次作らなきゃ!って思うから程々が一番ですね⭐
料理するのは好きだけど
そうしょっちゅう作っていたら、
まず私の体力がなくなっちゃいますよ(*゚∀゚)