SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
みなさんからオススメされたお店が勤務地内に
あるので休憩時間に行ってきました。
そのお店の名前は八代目 佐藤養助!
人の名前がお店の名前になってます。
もちろん東京にも進出しています。
ちなみにどのくらい推し店かというとこんな感じ!
建物の壁面にこんな勢いで掲示されています。
私の中で一子相伝といえばなんといっても
北斗神拳(笑)なわけですが、とにかくすごいと!
店内に入るとこんな掲示物もあって伝統の重みが
ひしひしと伝わってきます。
メニューはいろんなのがあってビックリしたのは
カレー系でレッド、グリーン、タイと準備されていて
タイは販売中止でしたがこれはすごい!
あったかいのをと思いましたがあまりの暑さで断念!
二味せいろ二段をお願いします。
オープン時に入店、着席後即オーダーだったので
あっというまに出てきます。
風味のきいたしょうゆつゆとコクのあるごまと
くるみのごま味噌つゆでいただきます。
箸袋もカッコイイです。
ここも東京の稲庭うどんのお店や乾麺と全く違い
つるつる、ふっくら、モチモチ、ピカピカです。
初日に食べた無限堂と同じく、今まで食べていた
稲庭うどんと全く違って概念が再びぶっ壊れます。
本当になんじゃこりゃ!って思うぐらい、
別物で超美味しいです。
あまりのおいしさにわき目も振らず食べたので
入店してお会計が済んだのが15分後!(笑)
そのくらいおいしい稲庭うどんです。
次回は一段にしてあったかいのも食べようと思います。
超大満足でした。
#秋田県 #秋田市 #西武秋田 #八代目佐藤養助 #二味せいろ
http://www.ddr3rdmix.com/article/468953322.html