• お気に入り
  • 102もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2015/04/23
  • 1,445

スキヤキ😊✨

みんなの投稿 (11)
こちらでは角麩を入れます😋✨🍻
こんばんは
美味しそうなすき焼きですね。
メッチャ美味しそうなお肉。😋🍴食べたいです。今家族が揃わないので、長い間すき焼きをしていません。💦言い訳です。

京都ではか、私の家ではこんにゃくは糸こんにゃくと平こんにゃくと2種類入れます。
しいたけは入れないです。

面白いですね。同じ料理が地域や家によって違う。最後の方で餅を入れたり、うどんを入れます。
羨ましいです。近くでしたら、ご飯とお箸を持って食べに行きたいです。
ペリカン から ゆかり
こんばんは(^^)
ほんと美味しそうですね😋
これザラメ使ってるんですか?
ゆかり から Hiroshi Kimura
こんばんはー✨😊
このお肉…確か、オージーだったような😓
高級品ではありませーん👌
でも、生卵付けて食べたので、円やかになり美味しく感じました💕

確かに、所変われば具材も変わりますよねー😋✨
あ、後に うどんや蕎麦を入れたりしますねー🌀😄
ゆかり から ペリカン
こんばんは〜😄✨
はい。こちらでは、ザラメにお醤油が基本でーす😊💕
最初、牛脂を入れて ザラメに醤油を熱して、牛肉だけ頂きます。
そして野菜なんかを入れますよ✨

野菜から水分が出るので、水は少々足す位です🌀
割り下とか使わないですねー✨

実は2日目の残りのスキヤキがすきです😋🎶
ペリカン から ゆかり
ほんと場所によって違いますね😊
てか後に蕎麦入れる方がビックリしましたけどね(゜ロ゜)
関西はうどんがポピュラーなんで(>_<)

二日目の残り良いですね!
僕は和風牛丼みたいにしてよく食べます(^_^)
半熟卵乗せて食べるのが好きなんですよ🐮
ゆかり から ペリカン
中部地方では、大晦日にスキヤキを食べる風習があるんです。
で、〆?!にうどんや蕎麦ですね✨

細く長くという事で😄🌀
二日目はうちも半熟卵のっけて丼にしましたー💕😋
ペリカン から ゆかり
年越し蕎麦でなく、年越しスキですか!?
良いなー😆
今年はそれしよー🎵
ゆかり から ペリカン
はい、そんな感じです😊✨
普段もスキヤキするんですけどねー🎶
年越しは特別なので高級な和牛でやっちゃいまーす💕😋
是非、やってみて下さい🍻
フォローありがとうございます。
よろしくお願いします😊。
ゆかり から Mitsuhiro.S
こんばんは〜✨😊
こちらこそ宜しくお願いしまーす😄🎶
もぐもぐ! (102)
リスナップ (1)