• お気に入り
  • 235もぐもぐ!
  • 44リスナップ
手料理
  • 2015/02/10
  • 3,223

アサリと大根のワイン蒸し🐚

レシピ
みんなの投稿 (18)
SDで、この組み合わせを見かけたので作ってみました😊
アサリの旨味だけで、充分美味しかったです💕
この組み合わせもありですね(o^^o)
あさりの旨味を大根が吸うんですよねー。絶対おいしいですねっ💮
yucca@ から 高野裕子
裕子さん、予想以上に美味しかったです❗️(o^^o)
アサリってすごいね!✨
リスナップもありがとうです💕
へぇ~あさりと大根のワイン蒸し(*≧∀≦*)ワインの香りになるんだよね?子どもでも大丈夫な感じ?
yucca@ から きみち
きみちちゃん(*^^*)
ワインの香りは飛んじゃうよ😊
アサリの旨味が出て、美味しかった💕
ん〜、お子ちゃまには、物足りない味かも〜
リスナップもありがとう💕
いい組み合わせだー!!
染み込むんでしょ~あさりちゃんの美味しいとこっ❤
優しいお味だね~
yucca@ から りえぞ~
りえぞ〜ちゃん(*^^*)
大根にアサリの旨味が染み染みだった〜💕
スープも一緒にいただきました( ´ ▽ ` )ノ
リスナップもありがとう💕💕
浅利と大根のワイン蒸しですか!
大根はお出汁で煮てからですか?
レシピ教えて下さい!

SDで見たこの組み合わせ、って、私の2日前の投稿「浅利と大根の煮物」にリスナップありがとうございます。
ありそうでなかった感じですよね❤😃
シンプルだけど美味しそう✨✨😋
スープはバケに吸わせてもコメに吸わせても、そのまんまぐびぐびでもイケそうですよね(笑)✌😁
yucca@ から まる(丸大豆)
ま公さん、それは失礼しました🙇
美味しそう!と思うと、すぐモグモグ、リスナップしまくってしまって(>人<;)
あとで、どなただったか分からなくなってしまいました💦
今、改めて拝見させていただきました。とっても丁寧に作られてますね。私なんて、いい加減で😅
レシピと言っても、お恥ずかしいです。
ただ、オリーブオイルでアサリを炒めて白ワインで蒸し煮して、貝が開いたら取り出し、大根投入して水を少し足して煮ます。柔らかくなったら貝戻しただけです\(//∇//)\

大根とアサリの組み合わせ、美味しいですね💕
ま公さんのレシピ、⭐️付けさせていただきました😊

今度、作ってみます!
yucca@ から 真希
まきさん(*^^*)
この組み合わせ、美味しいです💕
ま公さんが、やってみえました😊
アサリの旨味を、感じました。大根も甘いの(o^^o)
パンでもコメでもいけそうだね!
今回は、ぐびぐびいきました( ´ ▽ ` )ノ
リスナップもありがとう💕
まる(丸大豆) から yucca@
その作り方は和食にもあります。
開かせた貝の出汁で煮て浅利を戻す。
組み合わせが美味しいのは当然です、浅利大根という和食の先生方のお料理がありますから。
しかし、良く見ないてもぐりすして頂いて、似たビジュアルで投稿されたというのはとても悲しいです。
あの料理はリア友から教わり自分で試行錯誤してできた大切なオリジナルレシピです。
これからは是非、素敵だなと思った料理はきちんと投稿者のコメントやレシピを見て頂きたいです。
出処がクックパッドIDなのか
又はオリジナル、どれだけ思いや勉強があり、また閃きやセンスから生まれたのか
そういった意味で、私はもぐもぐやリスナップはきちんと投稿を見ています。
あ、きちんと投稿を見てからしています。です。↑
yucca@ から まる(丸大豆)
ま公さん、おっしゃるとおりですね。
以後、気をつけたいと思います。
マコーちゃんのアサリと大根の煮物、レシピ通りに作ってみて!
と〜っても美味しいし、レシピの文章そのものが面白いから(笑)
まる(丸大豆) から yucca@
いえ、こちらこそキツい言い方に見えるコメントでごめんなさい。
料理って、気持ちありきですよね。
素敵だと思う料理、ククパみたく見た目やレシピだけではなく、SDには作り手さんの素敵なエピソードがありますよ。
大切にお料理をしている人、作り手さんが何を大切にしてるかもわかります。
それがSDの良さではないかなぁと思うんです。
返信ありがとうございます!
ワチのレシピはめんどくさいですが(笑)良かったらビール飲みながら作ってみてください!(笑)
キツいとよく言われます、すみません(笑)しかし本音で話させていただきました。
yucca@ から 麻紀子
麻紀子さん(*^^*)
コメントありがとうございます😌
麻紀子さんも、よく作られてますね!
はい!ぜひ、作ってみようと思います!*\(^o^)/*
yucca@ から まる(丸大豆)
ま公さん(*^^*)
いえ、いえ。
ほんと、おっしゃるとおりだと思いました。そうですね。作り手さんのそのお料理に対する想いも大切にしていきたいと思いました。
これを機に、フォローさせてください。
よろしくお願いします😌
もぐもぐ! (235)
リスナップ (44)