• お気に入り
  • 106もぐもぐ!
  • 23リスナップ
手料理
  • 2023/04/11
  • 713

かみきれーる手巻キッズで 手巻き寿司 再び

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (3)
前回、一袋残しておいた海苔で再び手巻き寿司😆
やっぱりこの海苔、普通の板海苔と食べ比べると、違いは歴然!青紫蘇と同じように噛みきれる。パリッと湿気ってない    なら青紫蘇より噛みきれる

娘も歯列矯正が後期となり、只今歯の裏に装置が着いた状態で、食べ物が引っかかっりはじめた様子。
来週再来週で歯を4本抜歯し、その後ワイヤーを通すと、更に食事しにくくなるので、手巻き寿司をする際にはこの海苔を使わせて貰おうと思います。

是非20枚入りだけでなく、パーティーサイズの販売をお願いしたいです😘
sakurakoさん、こんばんは🌝
パリッと食べやすいですね。
こちらの、海苔💡
僕の地元では、見つけることができません🤣
大事たべましたが、もう無いや😅
サーモン食べたい。手巻きで🤭
でも、巻くのにコツがいるかも😙
ご飯は、入れすぎないかな(*´꒳`*)
sakurako から レオン
レオン君、こんばんは〜!うんうん、確かに食べやすい!
一番摘みの新海苔の黒々と艶々で、香り高くパリッパリッの海苔なんかは、歯切れもよく噛み切り安く美味しいけど、そんな海苔は高級過ぎて手が出ない😅
うちみたいに一度手巻きすると、50枚入りの板海苔が足りないぐらいの家じゃ、手巻きのネタより海苔の方が高くついちゃいそうだしね😂

歯切れよく、そこそこ香りのあるお手頃価格ののりなら大歓迎❗️😊
でもうちの近所のスーパーにもまだ無かったよ😥また探してみなきゃ😅
もぐもぐ! (106)
リスナップ (23)