• お気に入り
  • 250もぐもぐ!
  • 29リスナップ
手料理
  • 2021/05/04
  • 6,487

スペアリブ四川風

レシピ
材料・調味料 (1人分)
スペアリブ
4本
にんにく
1片
生姜
1片
唐辛子
4本
ネギの青いところ
1本分
白ごま油
大さじ1
氷砂糖
6〜7個
かぶるくらい
紹興酒
おたま1くらい
醤油
おたま半分くらい
坂元のくろず
おたま1/4くらい
八角
2個
…………
香菜の葉
ひとつかみ
作り方
1
スペアリブを半分にぶった切る(食べやすい大きさにしたいから)
脂を取り除いて(カロリー抑えたい)洗って茹でてアクを取り、また洗う。
2
油を熱してにんにく、唐辛子、生姜と肉を炒め焦げ色がついたら水と他の材料をいれて1時間ほど煮る。
3
肉が柔らかくなり、水分もほぼ無くなったら鍋に残ったタレを絡めて皿に盛り香菜を乗せる。
ポイント

骨からほろっと肉が離れるくらいが好みです。
本格的な四川のスパイスは持ってないので八角だけ使用。
中華鍋で酢を入れた液体を煮るとコーティングが剥げるということに気づいた💦そりゃそうだよね😭コーティングやり直しだ。

みんなの投稿 (4)
母から届いた六白黒豚のスペアリブで。
焼いて煮込んでピリ辛にして四川風に。
#スペアリブ #黒酢 #四川料理
かおる様今晩は(*´▽`)っ💕
タブのFor youをチェックしてたら、
ひときわ旨そうな此の料理を見つけ
誰だろう?と思って詳細観てみたら
かおる様だったし‼️(笑)
かおる から タヌキ
タヌキさん、こんばんは🌝

ありがとうございます♪
美味しかったです😊
タヌキ から かおる
御返信有り難う御座います‼️
(*´▽`)シ➰💕
もぐもぐ! (250)
リスナップ (29)